2023年6月

430/472ページ
  • 2023.06.03

藤井聡太「新七冠」ベトナムへ タイトル防衛で初海外対局(2023年6月3日)

藤井聡太「新七冠」ベトナムへ タイトル防衛で初海外対局(2023年6月3日)  史上最年少で名人位を獲得した藤井聡太七冠(20)が、ベトナム・ダナンで開催される棋聖戦五番勝負の第1局に向けて成田空港を出発しました。  藤井聡太七冠に佐々木大地七段(28)が挑む棋聖戦五番勝負の第1局は、ベトナム・ダナンで5日に開催されます。  藤井七冠は3日午前10時半ごろ、成田空港を出発しました。  藤井七冠にと […]

  • 2023.06.03

東京など6月1位の雨量 記録的大雨で土砂崩れや冠水相次ぐ(2023年6月3日)

東京など6月1位の雨量 記録的大雨で土砂崩れや冠水相次ぐ(2023年6月3日)  活発な前線の影響で西日本から東日本の各地で記録的な大雨となっています。土砂崩れや道路の冠水などが相次いで発生しました。  台風から湿った空気が流れ込み、前線が活発化して2日の夜は愛知県や静岡県で線状降水帯が発生しました。  3日の午前中にかけては関東甲信でも雨が強まり、東京や箱根、甲府などで6月の観測史上1位の大雨と […]

  • 2023.06.03

バイデン氏「超党派の成果だ」 債務不履行回避が確実に(2023年6月3日)

バイデン氏「超党派の成果だ」 債務不履行回避が確実に(2023年6月3日)  アメリカのバイデン大統領は、債務不履行の回避が確実になったことを受けて、超党派による成果だとアピールしました。  アメリカ、バイデン大統領:「政治がどれだけ厳しくなっても、私たちは互いを敵としてではなく仲間として尊厳と敬意を持って接することができるのだ」  バイデン大統領は2日、ホワイトハウスの大統領執務室で演説し、超党 […]

  • 2023.06.03

天皇皇后両陛下 岩手へ 即位後初めて被災地訪問(2023年6月3日)

天皇皇后両陛下 岩手へ 即位後初めて被災地訪問(2023年6月3日)  天皇皇后両陛下が全国植樹祭に出席するため岩手県に到着されました。3日午後には即位後初めて東日本大震災の被災地を訪問されます。  午前11時前、特別機で岩手県の花巻空港に降り立った両陛下は達増知事らの出迎えを受けられました。  午後には東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田市を即位後初めて訪れて追悼施設で供花するほか、津波に流 […]

  • 2023.06.03

【速報】東京・名古屋間の東海道新幹線が運転再開(2023年6月3日)

【速報】東京・名古屋間の東海道新幹線が運転再開(2023年6月3日)  大雨の影響で、2日午後から運休していた東海道新幹線が運転を再開しました。  東海道新幹線は、大雨の影響で午後3時ごろから東京駅と新大阪駅の間で上り・下りともに運転を見合わせ、東京-名古屋間は終電まで運転を取りやめていました。  3日も東京-名古屋間は始発から運転を見合わせていましたが午後、上下線ともに再開しました。  午後0時 […]

  • 2023.06.03

プーチン氏、反転攻勢に危機感か「悪者がかき乱そうとしている」(2023年6月3日)

プーチン氏、反転攻勢に危機感か「悪者がかき乱そうとしている」(2023年6月3日)  ロシア西部で攻撃があり2人が死亡しました。プーチン大統領はウクライナからの反転攻勢に危機感を募らせました。  ロシアのプーチン大統領は2日、安全保障会議で「悪者たちがロシア国内の状況をかき乱そうとしている」と述べ、ウクライナ側からの攻撃をあらゆる手段で阻止するよう連邦保安庁の長官らに指示しました。  モスクワや西 […]

  • 2023.06.03

大雨の影響で東海地方の一部等で通信障害(2023年6月3日)

大雨の影響で東海地方の一部等で通信障害(2023年6月3日)  台風2号や活発な梅雨前線の影響を受けた全国的な大雨により通信障害が発生し、東海地方の一部などで携帯電話がつながりにくくなっています。  3日午前10時半現在、NTTドコモは愛知県豊根村、静岡県浜松市天竜区、周智郡森町の一部で、KDDIとソフトバンクは静岡県の浜松市天竜区や掛川市などで携帯電話が不通になったり、つながりにくい状態だと発表 […]

  • 2023.06.03

東海道新幹線 正午ごろから運転再開へ(2023年6月3日)

東海道新幹線 正午ごろから運転再開へ(2023年6月3日)  大雨の影響で、2日午後から運休していた東海道新幹線がまもなく運転を再開します。  (伊平晃司記者報告)  JR東京駅、東海道新幹線の改札前です。まもなく東海道新幹線が再開されるということで改札付近には多くの人が集まっています。  また、ホーム上にもすでに利用者が入っていて安全面からも改札内のコンコースや外で待つようにアナウンスが何度も流 […]

  • 2023.06.03

大雨で流され…2人不明 捜索続く 警報解除も河川の増水に注意 和歌山(2023年6月3日)

大雨で流され…2人不明 捜索続く 警報解除も河川の増水に注意 和歌山(2023年6月3日)  和歌山県では、2日の大雨で流されて行方不明となった2人の捜索を警察と消防が続けています。  和歌山県では記録的な大雨が降りました。  午後1時すぎ、紀美野町の真国川に1人が車ごと流されて行方不明になり、3日午前、警察と消防が捜索を再開しました。  また、2日午後2時ごろには紀の川市で、70代の男性が、冠水 […]

  • 2023.06.03

愛知 大規模冠水で1人死亡 各地で道路損壊…土砂崩れも(2023年6月3日)

愛知 大規模冠水で1人死亡 各地で道路損壊…土砂崩れも(2023年6月3日)  東海地方では愛知県内で1人が死亡したほか、広い範囲で道路の損壊や冠水が発生しています。愛知県豊川市から報告です。  (皆谷こころ記者報告)  愛知県豊川市を走る国道1号沿いにいます。  国道では冠水が発生し、車が12時間ほど立ち往生していましたが、1時間半ほど前からゆっくりと進み始めました。  また、病院前では大規模な […]

  • 2023.06.03

土砂崩れで国道100m埋まる 埼玉では避難所に一時550人以上(2023年6月3日)

土砂崩れで国道100m埋まる 埼玉では避難所に一時550人以上(2023年6月3日)  活発な前線の影響で西日本から東日本の各地で記録的な大雨となっています。土砂崩れや道路の冠水などが相次いで発生しました。  東京・町田市を走る八王子バイパスでは3日午前1時前に土砂崩れが起き、およそ100メートルにわたって道路が土砂に埋まりました。  近くにいたトラックの男性運転手が足の痛みを訴えて病院に搬送され […]

  • 2023.06.03

背後から忍び寄り…パクッ!帽子“脱がせる”ワンちゃん 「欲しくて奪い取っている」(2023年6月3日)

背後から忍び寄り…パクッ!帽子“脱がせる”ワンちゃん 「欲しくて奪い取っている」(2023年6月3日)  帽子が大好きなワンちゃんです。 ■後ろから…帽子“脱がせる”ワンちゃん  仲良く廊下を走る2匹のワンちゃん。頭にはかわいい帽子が!  しかし、大きなワンちゃんが小さなワンちゃんの帽子をくわえて、勢いよく脱がせます。  また別の日も、違う帽子を脱がせたり、後ろから近付き、こっそりと脱がせたりする […]

1 430 472