- 2023.04.26
【監禁の疑い】武藤貴也・元衆院議員を現行犯逮捕 容疑を否認
【監禁の疑い】武藤貴也・元衆院議員を現行犯逮捕 容疑を否認 元衆院議員の武藤貴也容疑者(43)が、30代の知人男性を車に押し込み、監禁したとして現行犯逮捕されました。武藤容疑者と一緒にいた、ウズベキスタン国籍の20代の男5人も逮捕されたということです。 元衆院議員が逮捕されたこの事件。一体、何が起きていたのでしょうか。 事件があったのは、23日午前3時半ごろ。目撃者からの110番通報が発覚のきっか […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【監禁の疑い】武藤貴也・元衆院議員を現行犯逮捕 容疑を否認 元衆院議員の武藤貴也容疑者(43)が、30代の知人男性を車に押し込み、監禁したとして現行犯逮捕されました。武藤容疑者と一緒にいた、ウズベキスタン国籍の20代の男5人も逮捕されたということです。 元衆院議員が逮捕されたこの事件。一体、何が起きていたのでしょうか。 事件があったのは、23日午前3時半ごろ。目撃者からの110番通報が発覚のきっか […]
【なた男逮捕】“酒盛り集団”とトラブルか 休憩スペースの迷惑行為増加で“一部閉鎖” 札幌市の地下鉄大通駅構内で24日になたを携帯したとして、銃刀法違反の疑いにより自称・札幌市在住の無職の男(26)が逮捕されました。男は物騒な言葉を叫びながらベンチの上で暴れ、その後、取り押さえられながら「俺は酒の悪魔だ!」などと叫んでいました。 男のものとみられるYouTubeアカウントには、犯行を予告するかのよう […]
衆院和歌山1区補選で初当選の林さんに当選証書「新しい政治への挑戦を期待されていると思う」 24日投開票された衆議院和歌山1区の補欠選挙で当選した、日本維新の会の林佑美さんに、当選証書が手渡されました。
G7前に税関と大阪府警が合同訓練「不審貨物はいつどこから入るか分からない、今後も対策に取り組む」 G7広島サミットが開催されるのを前に、税関と大阪府警が合同で訓練を行いました。訓練は、船で海外から運ばれた荷物に爆発物が隠された想定で行われ、税関の大型のX線装置で、トラックごと積み荷を検査し、探知犬が匂いで危険物がないかを調べました。その後、大阪府警の爆発物処理班が不審物を回収し、安全な場所に運ぶ手 […]
【ニュースライブ 4/26(水)】国内最高齢の女性、誕生日!/住宅街で指の一部…小学生が発見/コンクリートの配合に不正見つかる/JR福知山線脱線衝突事故から18年 【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい […]
「路上に人の指」配達員男性のもの “車ドアで切断”小学生が発見 京都・舞鶴市(2023年4月26日) 京都府舞鶴市で起きた謎の出来事。路上で見つかった人の指は、60代の配達員のものだったことが分かりました。 ■“持ち主”指を路上に落としたまま「配達」 警察への通報:「人の指が落ちている」 現場となったのは、京都府舞鶴市の住宅街です。24日午後4時すぎ、帰宅中の小学生が路上に人の指の一部がある […]
80歳のバイデン大統領が表明「再選を目指す」(2023年4月26日) バイデン大統領が、4年前に出馬した時と同じ時間に、動画を公開しました。 バイデン大統領:「現状に甘んじてはいけません。だから、私は再選を目指します」 現在、すでに歴代のアメリカ大統領で最高齢の80歳、再選されれば任期終了時には86歳になります。 出馬表明前の世論調査では、およそ7割の人が「立候補を望まない」と回答し、その […]
【速報】月着陸船 着陸の達成困難と判断 日本の宇宙ベンチャー「ispace」が発表(2023年4月26日) 日本の宇宙開発スタートアップ企業、「ispace」の月着陸船が26日未明、民間では世界初となる月面着陸に挑みましたが、終盤で通信が途絶え着陸の確認ができなくなりました。 ispaceの月着陸船は、26日未明、月の軌道上高度100キロメートルからエンジンを逆噴射させて減速し、1時間ほどかけ […]
【速報】養鶏場で火事 ニワトリ15万羽焼け死ぬ 茨城(2023年4月26日) 茨城県小美玉市の養鶏場で火事があり、ニワトリ15万羽が焼け死にました。 26日午前3時ごろ、茨城県小美玉市の養鶏場、イセファーム株式会社美野里農場で、警備員が「ボン」という音に気付き確認したところ、鶏舎から煙と炎が出ていたため、消防に通報しました。 警察によりますと、タンク車やポンプ車などが出動し、消火にあたりまし […]
記録的熱波のタイに雪と氷のアトラクション(2023年4月26日) 東南アジア各地が記録的な熱波に見舞われています。タイでは暑さが続くなか、雪を楽しめる屋内施設が登場し、注目を集めています。 タイ市民:「本当に暑い。去年よりも暑く感じます」「熱中症で体調を崩す人も出ています。健康面でも危険な暑さです」 タイでは今月、北西部のターク県で44.6℃と過去の国内の最高気温に並ぶ数値となるなど、記録的 […]
還付金詐欺を未然に防止 お手柄郵便局長に感謝状(2023年4月26日) 東京・台東区の郵便局で電話を掛けながらATMを操作していた80代の女性に声を掛け、還付金詐欺の被害を未然に防いだとして郵便局長の男性に感謝状が贈られました。 警視庁浅草署から感謝状が贈られたのは、台東区にある台東千束郵便局の臼井勇局長(62)です。 臼井局長は今月7日、携帯電話で電話を掛けながらATMを操作していた80代 […]
【BMWが“炎上”】アイス渡さず…「中国人差別」批判 不買運動に発展 中国・上海で行われているモーターショー。ドイツの高級車「BMW」のブースには25日、中国の伝統的な服装に身を包み、ダンスを踊る若者たちの姿がありました。 BMWのブースの前で、パフォーマンスが行われるワケ。事の発端は、「アイスクリーム」を巡る事件でした。2人の中国人女性が、「BMW」傘下の「MINI」のブースで無料で […]