2023年3月

694/818ページ
  • 2023.03.05

「スポーツ雪合戦」山梨県で大会開催 210人が参加(2023年3月5日)

「スポーツ雪合戦」山梨県で大会開催 210人が参加(2023年3月5日)  チームで雪玉を当てたり旗を取ったりして競う「スポーツ雪合戦」の大会が山梨県で開かれました。  スポーツ雪合戦は7人のチームで、縦10メートル、横36メートルのフィールドの中で壁のような「シェルター」に隠れながら相手チームに雪をぶつけてポイントを取ったり、相手陣地にある旗を取ったりして勝敗を決めます。  1試合3セットで、2 […]

  • 2023.03.05

【独自】歌舞伎町に集まる10代“トー横キッズ” コロナで急増「無法地帯」 変化が… #shorts

【独自】歌舞伎町に集まる10代“トー横キッズ” コロナで急増「無法地帯」 変化が… #shorts 新宿・歌舞伎町で10代の少年少女らが集まる、いわゆる“トー横”と呼ばれるエリアのそばに、4月大型複合施設がオープンします。変化が訪れようとしている“トー横”に集まる“キッズ”の「今」を独自取材しました。 ■居場所がなく…“トー横”に集まる“キッズ”  東京・歌舞伎町にある“トー横”と呼ばれる広場。毎 […]

  • 2023.03.05

「使命まだ終わってない」ボルソナロ氏 ブラジル大統領選“再出馬”に意欲(2023年3月5日)

「使命まだ終わってない」ボルソナロ氏 ブラジル大統領選“再出馬”に意欲(2023年3月5日)  去年の選挙で敗北したボルソナロ前大統領がアメリカ共和党保守派のイベントで演説し、2026年の大統領選挙への再出馬を示唆しました。  ボルソナロ前大統領:「もう1期大統領を務める使命だが、まだ達成していないと心の奥で思っている」  ボルソナロ前大統領は、「ブラジル大統領としての使命はまだ終わっていない」と […]

  • 2023.03.05

【速報】中国 今年の国防予算の伸び率7.2% 去年の7.1%から微増(2023年3月5日)

【速報】中国 今年の国防予算の伸び率7.2% 去年の7.1%から微増(2023年3月5日)  5日から開幕した中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会で、今年の国防予算の伸び率は7.2%増と発表されました。  全人代の開幕に合わせて発表された予算案では、国防支出について去年より7.2%増の1兆5537億元=日本円でおよそ30兆5000億円と明らかにされました。  伸び率は去年の7.1%から微増と […]

  • 2023.03.05

ネット上の“高額不正転売” 定価30倍の“1枚50万円”も…高騰の背景に“転売ヤー”(2023年3月5日)

ネット上の“高額不正転売” 定価30倍の“1枚50万円”も…高騰の背景に“転売ヤー”(2023年3月5日)  スポーツイベントなどのチケットを巡り、ダフ屋行為がいまだ横行している。そうしたなか、近年増えているのが、インターネット上での高額不正転売だ。その実態を取材した。 ■警視庁「生特隊」に密着 “決定的瞬間”押さえる  大型スポーツイベントなどでの観戦が盛り上がるなか、今、改めて問題となっている […]

  • 2023.03.05

【ライブ】『最新生活情報ニュース』“値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ・ごろつき 原因は花粉ではなく “まつげダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『最新生活情報ニュース』“値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ・ごろつき 原因は花粉ではなく “まつげダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) 暮らしに役立つ情報や最新ニュースをまとめました。 ・食べ放題や足湯も…無料で楽しめる! 進化した「工場見学」の魅力 ・市場で「輸出手続き」完結 国内初ワンストップ物流サービス ・ドローンの「通り道」をアプリで […]

  • 2023.03.05

【アメリカ大統領選挙】トランプ前大統領が演説 来年の大統領選での勝利に改めて自信

【アメリカ大統領選挙】トランプ前大統領が演説 来年の大統領選での勝利に改めて自信 来年のアメリカ大統領選挙への立候補を表明しているトランプ前大統領が4日、保守派最大のイベントで演説し大統領選での勝利に改めて自信を見せました。 トランプ大統領「私たちは民主党を打ち負かし、 ジョー・バイデンをホワイトハウスから追い出し、アメリカをこれらの悪党から完全に解放する」 トランプ氏はまたロシアによるウクライナ […]

  • 2023.03.05

【詐欺の疑い】“約25億円詐取”した金の一部、複数の会社経由させ妻の会社に入金か 楽天モバイル元部長ら3人を送検

【詐欺の疑い】“約25億円詐取”した金の一部、複数の会社経由させ妻の会社に入金か 楽天モバイル元部長ら3人を送検 携帯電話の基地局建設をめぐって、楽天モバイルの元部長ら3人が逮捕された事件で、元部長がだまし取った金の一部を複数の会社を経由した上で、妻の会社に入金させていたとみられることがわかりました。 楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者ら3人は2021年、楽天モバイルに対し、基地局建設における業 […]

  • 2023.03.05

【焼肉まとめ】母直伝のタレを引き継ぐデカ盛り焼肉丼 / 750円で1.5キロの焼肉丼 / 高級焼き肉の食べ放題 など(日テレNEWS LIVE)

【焼肉まとめ】母直伝のタレを引き継ぐデカ盛り焼肉丼 / 750円で1.5キロの焼肉丼 / 高級焼き肉の食べ放題 など(日テレNEWS LIVE) デカ盛り焼肉丼から高級焼き肉の豪華食べ放題まであらゆる焼肉をまとめました。 ※メニューや価格は取材当時のものです。 ・訳あって“デカ盛り”始めました! ・羽田空港の新スポット 密着!開業の舞台ウラ ・豪華!魅惑の食べ放題 #焼肉 #焼肉丼 #グルメ #ラ […]

  • 2023.03.05

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定  など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定  など(日テレNEWS LIVE) 終わりがみえないロシアによるウクライナ侵攻。関連するニュースをまとめました。 (2023年3月5日更新) ・ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃…死傷者多数 ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」 […]

  • 2023.03.05

【中国・全人代】5日から始まる 習近平3期目政権の体制固まる予定…側近の李強氏が首相就任へ

【中国・全人代】5日から始まる 習近平3期目政権の体制固まる予定…側近の李強氏が首相就任へ 中国では5日から、国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が始まります。習近平3期目政権を支える政府の新たな体制も固まる予定で、首相には習氏側近の李強氏が就任する見通しです。 4日、全人代に先立って行われた会議には、習近平国家主席やナンバー2の元上海市トップ・李強氏が出席。李強氏は現在の李克強首相に代わる新 […]

  • 2023.03.05

【全人代開幕】3期目の習近平政権、経済回復に全力挙げる構え 中国

【全人代開幕】3期目の習近平政権、経済回復に全力挙げる構え 中国 中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が5日午前、開幕しました。ゼロコロナ政策の撤廃で経済回復を目指す中、ことしの経済成長率の目標は5%前後としました。 去年はゼロコロナ政策による影響で、目標を達成できないという異例の展開となりましたが、3期目の習近平政権は経済回復に全力を挙げる構えです。 李克強首相「昨年、我が国の経済発展 […]

1 694 818