2023年3月

558/818ページ
  • 2023.03.10

ニッポン頑張れ!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts

ニッポン頑張れ!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一 モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後に、ストレッチを行ってます。 片岡信和 2008年 『炎神戦隊ゴーオンジャー』ゴーオンブルー香坂連役で、本格的に俳優デビュー 2019年 第51回気象予報士試験合 […]

  • 2023.03.10

【速報】「湯換え年2回」の旅館大丸別荘を家宅捜索 福岡県警(2023年3月10日)

【速報】「湯換え年2回」の旅館大丸別荘を家宅捜索 福岡県警(2023年3月10日)  福岡県筑紫野市の老舗旅館「大丸別荘」が公衆浴場法違反の疑いで県から刑事告発されたことを受け、警察は、10日朝から家宅捜索を行なっています。  福岡県警による家宅捜索が行われているのは福岡県筑紫野市にある「大丸別荘」です。  県によりますと、去年8月、大浴場の湯から基準値を超えるレジオネラ属菌が検出された際、虚偽の […]

  • 2023.03.10

“7年ぶり暖かさ”東京都心で22℃超…早咲き桜「春めき桜」開き始め 「大漁桜」満開に(2023年3月10日)

“7年ぶり暖かさ”東京都心で22℃超…早咲き桜「春めき桜」開き始め 「大漁桜」満開に(2023年3月10日)  上着を腕に掛けて歩く人や袖をまくり上げる人の姿が多く見られた9日、東京都心の最高気温は22.2℃に達しました。  3月上旬までに、これほど暖かくなるのは7年ぶりです。  この陽気に、神奈川県南足柄市の早咲きの桜「春めき桜」は一気に開き始めました。  現在は二分咲きで、この暖かさが続けば、 […]

  • 2023.03.10

震災を風化させない…宮城・女川町で「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」(2023年3月10日)

震災を風化させない…宮城・女川町で「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」(2023年3月10日)  宮城県女川町の町役場では、震災から12年となる11日を前に、メッセージの書かれた黄色いハンカチをロープでつなげる作業が行われました。  「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」は、女川町の住民有志で作る「女川裏方一座」が毎年行っていて、今年で5回目です。  ハンカチには、町民や町を訪れた人からの震災で犠牲 […]

  • 2023.03.10

JAL アクセス殺到で“国内線セール中止”…約18時間ぶり完全復旧も“再開は未定”(2023年3月10日)

JAL アクセス殺到で“国内線セール中止”…約18時間ぶり完全復旧も“再開は未定”(2023年3月10日)  日本航空は旅行需要を喚起するため、来月から6月までの国内線のすべての路線が一律6600円になるタイムセールを9日午前0時から始めていました。  しかし、アクセスが殺到し、公式サイトで航空券の予約や購入などがしづらい状態が続いたため、急きょ、このタイムセールを中止しました。  公式サイトは午 […]

  • 2023.03.10

イトーヨーカ堂 “店舗4分の1”削減へ…“アパレル事業”も撤退 “食品事業”に集中(2023年3月10日)

イトーヨーカ堂 “店舗4分の1”削減へ…“アパレル事業”も撤退 “食品事業”に集中(2023年3月10日)  東日本を中心に126店舗あるイトーヨーカ堂。このうち、地方にある採算性の低い店舗を中心に33店舗を3年後までに閉鎖し、首都圏への集中を進めるということです。  イトーヨーカ堂は、衣料品部門を中心に業績不振が続いていて、これまでにも店舗削減などの構造改革が進められてきました。  今後は自社が […]

  • 2023.03.10

“高度な聞く力持つ”トドの「ハマ」 “言葉のみ”で意味を理解 “持ち芸”50も(2023年3月10日)

“高度な聞く力持つ”トドの「ハマ」 “言葉のみ”で意味を理解 “持ち芸”50も(2023年3月10日)  2011年の東日本大震災発生後に、福島県から城崎マリンワールドに移住したハマ(13)。普通のトドなら、多くて20から30とされる“持ち芸”が、なんと50にも及びます。  さらに、驚くべきは、スピーカーからの声に反応。飼育員の姿は見えません。普通のトドと異なり、ハマは言葉のみで意味を理解している […]

  • 2023.03.10

【東日本大震災】福島・南相馬の小高区に若い世代が続々と移住し起業

【東日本大震災】福島・南相馬の小高区に若い世代が続々と移住し起業 福島・南相馬市小高区は、福島第一原発事故の影響で一時は住民が「ゼロ」になりました。しかし今、町には若い世代が続々と移住しているといいます。「フロンティア」とも言われる小高区を訪ね、人が集まり新たな事業が生まれる理由を探りました。     ◇ 福島第一原発から半径20キロ圏内の南相馬市小高区に住む佐藤太亮さん(30)は、飲食もできる酒 […]

  • 2023.03.10

【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)

【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・ロシア側“テロへの報復攻撃だ” 9日の大規模ミサイル攻撃 ・岸田首相「関係強化に取り組みたい」 韓国・尹錫悦大統領が16日に来日 ・北朝鮮、同時に複数発射した可能性も 韓国軍 ・闇バイトなどへの緊急対策 政府 17日にも決定で調整 ・立憲泉代表 […]

  • 2023.03.10

【天気】西日本は回復 東日本と北日本は午前中心に雨

【天気】西日本は回復 東日本と北日本は午前中心に雨 ●全国の天気 西日本では天気が回復して、日差しが戻るでしょう。一方、東日本と北日本は午前を中心に雨が降り、雷を伴って激しく降る所もありそうです。東海と北陸は午後から晴れてくるでしょう。北日本は午後も所々で雨が残りそうです。 また、関東は午後にかけても大気の状態が不安定なため、晴れ間が出てからも突然の雨や雷雨にお気をつけください。 ●予想最高気温 […]

  • 2023.03.10

【東日本大震災】「復興がどれほど険しい道のりなのか痛感」河出アナが見た福島 ≪中継≫

【東日本大震災】「復興がどれほど険しい道のりなのか痛感」河出アナが見た福島 ≪中継≫ 東日本大震災からあす(11日)で12年となります。被災地となった福島県大熊町から河出奈都美アナウンサーが伝えます。      ◇ 私の後方に見えているのは福島第一原子力発電所です。手前には、中間貯蔵施設があり、原発事故で汚染され、その後、除染作業が終わったガレキや土などが、一時的に保管されています。 東の空はうっ […]

  • 2023.03.10

【ロシア】“テロへの報復攻撃だ” 9日の大規模ミサイル攻撃

【ロシア】“テロへの報復攻撃だ” 9日の大規模ミサイル攻撃 ウクライナ全土への9日のミサイル攻撃について、ロシア国防省は、ウクライナによるテロへの報復攻撃だと述べました。 ロシア国防省報道官「テロ行為について、ロシア軍は大規模な報復攻撃を実施した」 ロシア国防省は、大規模ミサイル攻撃について、2日にウクライナ工作員がロシア西部に侵入し、住民を殺害したとする事件への報復攻撃だと発表しました。 この攻 […]

1 558 818