2023年3月

554/818ページ
  • 2023.03.10

ワクチン接種電話相談業務 委託業者が京都市に約4000万円過大に請求「現場の状況を誤認」

ワクチン接種電話相談業務 委託業者が京都市に約4000万円過大に請求「現場の状況を誤認」 新型コロナワクチン接種のコールセンター業務で、京都市が委託している業者が市に約4000万円も過大請求していたことがわかりました。昨年9月のオペレーターらの総労働時間が契約の76%だったにもかかわらず、100%と報告していました。

  • 2023.03.10

証拠隠滅図ったか…女子大学生タリウム殺人事件 防犯カメラに男が被害者宅に何度も出入りする姿

証拠隠滅図ったか…女子大学生タリウム殺人事件 防犯カメラに男が被害者宅に何度も出入りする姿 女子大学生(当時21)にタリウムを摂取させ殺害したとして逮捕された宮本一希容疑者(37)が、事件当日、大学生の自宅を出たり入ったりしている様子が防犯カメラに映っていたことがわかりました。警察は証拠隠滅を図った可能性もあるとみて調べています。

  • 2023.03.10

ワクチンコールセンター 委託先業者4000万円過大請求 オペレーターを適切に配置せず(2023年3月10日)

ワクチンコールセンター 委託先業者4000万円過大請求 オペレーターを適切に配置せず(2023年3月10日) 新型コロナウイルスワクチンのコールセンター業務を京都市から委託された業者がオペレーターを適切に配置せず、委託料4000万円を過大請求していたことがわかりました。  京都市はおととし2月から、新型コロナワクチンの接種予約などのコールセンター業務を東京の「日本トータルテレマーケティング」に委託 […]

  • 2023.03.10

【震災12年】「世界に挑戦できる場にしたい」被災地を“発信地に”宮城・亘理町(2023年3月10日)

【震災12年】「世界に挑戦できる場にしたい」被災地を“発信地に”宮城・亘理町(2023年3月10日)  津波被害を受けた宮城県亘理町では、町をスポーツやアートの発信地にしようという新しい復興支援が始まっています。  町のおよそ半分が浸水した亘理町。新しい住居を立てられなくなった沿岸部には広い土地が残されています。  そこに今年オープンするのが国内最大規模のスケートボードパークです。  細谷太道さん […]

  • 2023.03.10

【独自】GPSで被害者自ら…自転車盗まれた男性 容疑者取り押さえる(2023年3月10日)

【独自】GPSで被害者自ら…自転車盗まれた男性 容疑者取り押さえる(2023年3月10日)  東京・豊島区で盗まれた電動自転車を被害者らがGPSで探し出し、容疑者を取り押さえました。  被害者:「(GPSアプリを)検索したところ、まったく別の場所にあったので、友人に探しにいってもらった」  見つけた友人:「そこのアパートの横で(見つけた)。(男が)おどおどしてたんですけど、自分はやってないみたいな […]

  • 2023.03.10

「何年経とうが変わりはない」宮城・岩手で一斉捜索(2023年3月10日)

「何年経とうが変わりはない」宮城・岩手で一斉捜索(2023年3月10日)  東日本大震災から11日で12年です。宮城や岩手の沿岸部では、10日朝から行方不明者の一斉捜索が行われています。  宮城県南三陸町の海岸では、朝から警察官10人がおよそ200メートルの範囲を捜索しています。  この海岸は、復旧工事の影響で、震災後、およそ10年以上捜索されていませんでした。  南三陸警察署・丹野勉地域課長:「 […]

  • 2023.03.10

【速報】中国全人代 習近平氏を3期目の国家主席に選出(2023年3月10日)

【速報】中国全人代 習近平氏を3期目の国家主席に選出(2023年3月10日)  中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会は習近平氏を3期連続の国家主席として正式に選出しました。  全人代は国家主席を選出する投票を行い、2952票の全会一致で習近平氏の再任を決定しました。  中国は過去に毛沢東氏への個人崇拝が文化大革命などを引き起こした教訓から、国家主席について2期を超える続投を憲法で禁じていまし […]

  • 2023.03.10

大規模緩和維持 黒田総裁、最後の金融政策決定会合(2023年3月10日)

大規模緩和維持 黒田総裁、最後の金融政策決定会合(2023年3月10日)  日銀は黒田総裁の任期中、最後の金融政策決定会合を開き、10年続いた大規模な金融緩和策の維持を決定しました。  (経済部・進藤潤耶記者報告)  ディーリングルームは15分ほど前に現状維持の結果を受けて、一時1円近く円安が進みました。今は136円台前半、若干落ち着き始めています。  黒田総裁の就任直後、アメリカの利上げ加速への […]

  • 2023.03.10

習近平氏 国家主席に正式再任へ 中国全人代3期連続(2023年3月10日)

習近平氏 国家主席に正式再任へ 中国全人代3期連続(2023年3月10日)  中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会は、3期連続の国家主席として習近平氏をまもなく正式に選出します。  全人代は10日朝から行われている全体会議で国家主席を選出する投票を行い、この後、習近平氏の再任を決定します。  中国は過去に毛沢東氏への個人崇拝が文化大革命などを引き起こした教訓から国家主席について2期を超える続 […]

  • 2023.03.10

タリウム事件で証拠隠滅か 大学生宅を何度も出入り(2023年3月10日)

タリウム事件で証拠隠滅か 大学生宅を何度も出入り(2023年3月10日)  女子大学生にタリウムを摂取させ殺害したとして逮捕された男が、事件当日、大学生の自宅を複数回、出入りしていたことが分かりました。証拠隠滅を図った可能性があるとみられます。  宮本一希容疑者(37)は2022年10月、大学生の浜野日菜子さんの自宅で、浜野さんにタリウムを摂取させ、殺害した疑いが持たれています。  捜査関係者によ […]

  • 2023.03.10

4.2億横領疑いの会社代表 契約書は後付けで作成か(2023年3月10日)

4.2億横領疑いの会社代表 契約書は後付けで作成か(2023年3月10日)  4億2000万円を不正に送金し横領した疑いで逮捕された投資会社の代表・三浦清志容疑者が、送金後に違法性がないように装う契約書を後付けで作成していたとみられることが分かりました。  投資会社「TRIBAY CAPITAL」の代表・三浦清志容疑者(43)は別の会社名義で預かっていた4億2000万円を、自分の会社口座に不正に送 […]

1 554 818