2023年2月

646/745ページ
  • 2023.02.04

「見つかった気球は偵察気球だ」アメリカ上空の気球 米政府 中国の「気象研究用」説明を一蹴|TBS NEWS DIG

「見つかった気球は偵察気球だ」アメリカ上空の気球 米政府 中国の「気象研究用」説明を一蹴|TBS NEWS DIG アメリカ上空を飛行しているのが見つかった中国の気球について、「気象などの研究のために使用されている」とする中国側の説明をアメリカ政府が一蹴しました。 米国防総省 ライダー報道官 「中国の声明は把握していますが、事実としてはあれは偵察気球です」 アメリカ国防総省は3日、「偵察気球だ」と […]

  • 2023.02.04

【ニュースライブ 2/4(土) 】 住宅火災で高齢男性1人重体/春日大社で「節分万燈籠」/わいせつ副議長「女の子を着替えさせた」/コロナワクチンの開発断念 他【随時更新】

【ニュースライブ 2/4(土) 】 住宅火災で高齢男性1人重体/春日大社で「節分万燈籠」/わいせつ副議長「女の子を着替えさせた」/コロナワクチンの開発断念 他【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルで […]

  • 2023.02.04

世界遺産・春日大社で「節分万燈籠」約3000基の火が本殿や回廊を照らす

世界遺産・春日大社で「節分万燈籠」約3000基の火が本殿や回廊を照らす 奈良市の世界遺産・春日大社では3日夜、節分の日にあわせ、境内の燈籠約3000基に火をともし、1年間の無病息災を祈る「節分万燈籠」が行われました。オレンジ色の光が本殿や回廊を浮かび上がらせ、境内は幻想的な雰囲気に包まれました。

  • 2023.02.04

新型コロナのワクチン開発を断念 田辺三菱製薬が発表 大量生産する上で課題が見つかる

新型コロナのワクチン開発を断念 田辺三菱製薬が発表 大量生産する上で課題が見つかる 大阪に本社をおく田辺三菱製薬は3日、カナダの子会社「メディカゴ」が手がけていた新型コロナウイルスのワクチンについて、開発を断念すると発表しました。大量生産する上で課題が見つかり、すでに他社製品が普及していることなどを理由にあげています。

  • 2023.02.04

【今週の解説まとめ】NATOトップが来日なぜ?/強盗事件の黒幕“リスト屋”の実態/労働意欲に立ちはだかる収入の壁/少子化対策/押し寄せ続ける値上げの波【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】

【今週の解説まとめ】NATOトップが来日なぜ?/強盗事件の黒幕“リスト屋”の実態/労働意欲に立ちはだかる収入の壁/少子化対策/押し寄せ続ける値上げの波【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 今週放送したかんさい情報ネット ten.の人気解説コーナーをまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情 […]

  • 2023.02.04

太秦で住宅火災、隣の家にも延焼…13時間後に鎮火 高齢男性が意識不明 大阪や兵庫でも火事相次ぐ

太秦で住宅火災、隣の家にも延焼…13時間後に鎮火 高齢男性が意識不明 大阪や兵庫でも火事相次ぐ 3日夜、京都市右京区太秦の木造2階建ての住宅で火事があり、家の玄関で高齢の男性1人が見つかり、意識不明の重体です。3日夜から4日朝にかけては、兵庫県尼崎市や大阪府八尾市でも住宅火災が相次ぎ、いずれも焼け跡から1人の遺体が見つかっています。

  • 2023.02.04

住民を救出する緊迫の瞬間…乾燥シーズン到来で相次ぐ火事、出火原因になりうる身近な製品とは?【ウェークアップ】

住民を救出する緊迫の瞬間…乾燥シーズン到来で相次ぐ火事、出火原因になりうる身近な製品とは?【ウェークアップ】 立春を過ぎたものの乾燥のシーズンは続き、日本各地で火事が発生しています。 冬場に増加する火事、東京消防庁は防災のために小型カメラがとらえた出火現場のリアルな映像をマスコミに提供しました。そこには取り残された住民を救出する緊迫の瞬間が映し出されていました。 また、家庭にある火事のリスク「着衣 […]

  • 2023.02.04

ママと社会つなぐ“ママボラン” 「育休中のリスキリング」できる?子育て世代の本音を徹底取材!【ウェークアップ】

ママと社会つなぐ“ママボラン” 「育休中のリスキリング」できる?子育て世代の本音を徹底取材!【ウェークアップ】 岸田首相が異次元の少子化対策を掲げる中、国会では「育休中のリスキリング」を巡り「育休の実態を理解していない」などと批判の声が上がっています。現役の子育て世代が本当に国に求める支援とは何なのでしょうか。ママと社会をつなぐ“ママボラン”と呼ばれるボランティア活動の現場から考えます。 (ウェー […]

  • 2023.02.04

中小企業の賃上げ実現へ…カギは生産性の向上!中谷キャスターが緊急取材【ウェークアップ】

中小企業の賃上げ実現へ…カギは生産性の向上!中谷キャスターが緊急取材【ウェークアップ】 保険会社のアンケート調査で、「賃上げする」と回答した中小企業は34%にとどまりました。中小企業で、物価高をカバーする賃上げが厳しい背景には何があるのでしょうか? 中谷キャスターが苦悩する印刷会社を緊急取材。見えてきたのはコロナ禍でデジタル化が加速し“紙離れ”が進んでいる実態と原材料価格の高騰で、月100万円以上 […]

  • 2023.02.04

市役所に「フォーミュラカー」 地元チームと連携(2023年2月4日)

市役所に「フォーミュラカー」 地元チームと連携(2023年2月4日)  自動車関連工場が集まる神奈川県綾瀬市の市役所で、地元を拠点に国内最高峰の自動車レースに参加しているチームのフォーミュラカーの展示が始まりました。  展示が始まったのは、綾瀬市を拠点とする自動車レースのプロチーム「BーMaxRacingTeam」のフォーミュラカーです。  国内最高峰の「スーパーフォーミュラ選手権」のレースで使わ […]

  • 2023.02.04

フィリピン法相「来週には4人を送還」裁判前倒しも(2023年2月4日)

フィリピン法相「来週には4人を送還」裁判前倒しも(2023年2月4日)  フィリピンで収容され、日本が身柄の引き渡しを求めている4人について、フィリピンのレムリヤ法相は来週中の4人全員の送還の可能性を示しました。  レムリヤ法相:「うまくいけば、来週には4人全員を送還できるかもしれない」  レムリヤ法相は3日午後、日本が特殊詐欺事件で逮捕状を取り、身柄の引き渡しを求めている容疑者4人について、法的 […]

  • 2023.02.04

米ブリンケン国務長官 王毅氏に「無責任な行動」と直接抗議(2023年2月4日)

米ブリンケン国務長官 王毅氏に「無責任な行動」と直接抗議(2023年2月4日)  アメリカのブリンケン国務長官は、アメリカ本土上空を飛行中の中国の気球を巡り、中国の外交トップ王毅氏に対し「無責任な行動だ」などと抗議したと明らかにしました。  ブリンケン国務長官:「王毅氏との電話で、この偵察用気球がアメリカ領空にあることは、アメリカの主権と国際法の明確な侵害であり、無責任な行為で、訪問予定日の前日に […]

1 646 745