- 2023.01.05
年末の化学工場大規模火災 警視庁の現場検証始まる(2023年1月5日)
年末の化学工場大規模火災 警視庁の現場検証始まる(2023年1月5日) 先月27日に東京・墨田区にある化学工場で起きた大規模火災を受け、今月5日朝から警視庁による現場検証が始まりました。 先月27日、墨田区立花の液体せっけんの加工などを行う化学工場で火事があり、近くの住宅など合わせて7棟、2437平方メートルが焼けました。 警視庁によりますと、液体せっけんには爆発の危険性がある水酸化ナトリウ […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
年末の化学工場大規模火災 警視庁の現場検証始まる(2023年1月5日) 先月27日に東京・墨田区にある化学工場で起きた大規模火災を受け、今月5日朝から警視庁による現場検証が始まりました。 先月27日、墨田区立花の液体せっけんの加工などを行う化学工場で火事があり、近くの住宅など合わせて7棟、2437平方メートルが焼けました。 警視庁によりますと、液体せっけんには爆発の危険性がある水酸化ナトリウ […]
北海道に夢のボールパーク 日本ハム新球場3月開業(2023年1月5日) 今年3月に開業する、北海道日本ハムファイターズの新球場の竣工(しゅんこう)式が行われました。 北海道の新たなシンボルとして北広島市に建設された「エスコンフィールドHOKKAIDO」。 5日午前、竣工式が行われ、侍ジャパンの栗山英樹監督がファイターズのプロフェッサーとして出席しました。 グラウンドで行われた神事に栗山監督 […]
G7広島サミット 官邸にカウントダウンボード設置(2023年1月5日) 今年5月のG7広島サミットに向け、総理官邸にカウントダウンのボードが設置されました。 岸田総理大臣:「これから一日一日、G7広島サミット開催に向けて、準備を積み重ねていきたい」 点灯式に出席した岸田総理大臣は、「G7各国の首脳と胸襟を開いて未来に向けて明確なビジョンやメッセージを発する貴重な機会を設けたい」と意気込みを語 […]
【一番マグロ】「美味しく食べてほしい」獲得の漁師 7度目の最高値(2023年1月5日) 今年の最高値を付けた「一番マグロ」を獲得した漁師は「選ばれてうれしい」と喜びを語りました。 マグロ漁師・竹内正弘さん(71):「今回は数が多くあったから、そのなかで選ばれたのはうれしい。船に上がった時にこの魚は最高だな、良い魚だなと思った。尻尾を切って肉質から体形から色から、最高に良い魚に見えました。マグロ […]
【ハチ駆除まとめ】”凶暴”スズメバチvs”駆除”ハンター ハチの反撃にあいながらも奮闘するハンターに密着! ANN/テレ朝 家屋などに巣を作り、集団で襲い掛かってくる危険性もある「スズメバチ」 毎年、多くの人が駆除に頭を悩ませています。 そんなスズメバチの駆除に奮闘する”ハンター”の闘いをまとめてお届けします。 ●“凶暴”スズ […]
秋葉原“家電初売り 8万円おトク福袋に 10万円ポケカ福袋も #Shorts 初売りの行列は、東京・秋葉原でも見られました。寒いなか、並んで何を買ったのでしょうか? ■「8万円お得」パソコン・ポケモン福袋 男性:「(パソコンの)パーツが色々入ってる。普通に買うと、31万〜32万ぐらい。大体、7万〜8万ぐらいお得かな」 この男性は、ポケモンカードの福袋を購入。貴重なレア物もあるといいますが、お値段は […]
米下院議長選 7回目投票へ 造反議員を切り崩せず(2023年1月5日) 100年ぶりの再投票にもつれ込んだアメリカ議会下院の議長選挙は6回の投票でも決着がつかず、先行きが見通せない状況となっています。ワシントンからの報告です。 (小島佑樹記者報告) 野党・共和党は投票を重ねるたびに「一枚岩になり切れない弱さ」をさらし続けています。 共和党が主導権を握る下院の議長選はマッカーシー院内総務の就 […]
【乗り物まとめ】圧巻の7分間! 新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE) 乗り物を支えるプロフェッショナル達に密着した映像をまとめました。 ・【仕事】飛行機の揺れをチェック!パイロット支える“風を読む女”「成田空港舞台裏」 ・【潜入】パイロットの道標•••飛行機着陸のヒミツとは!「成 […]
【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア兵63人死亡 軍への批判の声も/ プーチン氏がテレビ演説「我が国が独立を保てるよう勝利する」/戦中の新年を迎える兵士たち など(日テレNEWS LIVE) 終わりがみえないロシアによるウクライナ侵攻。関連するニュースをまとめました。 ・激しい戦闘続くウクライナ…戦中の新年を迎える兵士たち ・ロシア兵63人死亡 兵士の出身地で追悼集会 軍への批判の声も ・【 […]
【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE) 日テレニュースが伝えた、「国防を考える」ニュースをまとめてお送りします。 ・昨年度、航空自衛隊の緊急発進 過去2番目に多い1004回 ・テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 日本の防衛“最新技術” […]
【異例の状況】アメリカ下院議長選“7回目の再投票”へ トランプ支持議員らが造反 アメリカの議会下院では多数派を握る野党・共和党内の分裂でどの候補も過半数を獲得できず議長が決まらない異例の事態となっています。ワシントンから中継です。 下院の本会議は10分ほど前に午後8時から再開しましたが、7回目となる議長選挙の投票を今夜は行わず、明日5日に延期するかどうかを決める投票が行われています。 共和党は下院 […]
【豊洲市場で初競り】「一番マグロ」は青森・大間産3604万円で落札 東京の豊洲市場では、新春恒例の初セリが開かれ、最高値の「一番マグロ」として青森県大間産のクロマグロが3604万円で競り落とされました。 豊洲市場の初セリで最高値の一番マグロとして落札されたのは青森県の大間産で212キロのクロマグロ、価格は3604万円。コロナ禍で3回目の初セリとなった今回、去年の最高値より2000万円近く上がりまし […]