2023年1月

158/785ページ
  • 2023.01.26

立憲・長妻政調会長 茂木氏の「児童手当所得制限撤廃」に「どの口が言う」 |TBS NEWS DIG

立憲・長妻政調会長 茂木氏の「児童手当所得制限撤廃」に「どの口が言う」 |TBS NEWS DIG 立憲民主党の長妻政調会長が、児童手当の所得制限撤廃を求めた自民党の茂木幹事長を「どの口が言うんだ」と批判しました。 立憲民主党 長妻昭政調会長 「これ本当に『よく言うよ』と思うんですね。『どの口が言うんだ』と。(制度導入後に)自民党が『バラマキだ』やれ『社会で子どもを育てるのはおかしい』とか「所得制 […]

  • 2023.01.26

千葉・高齢男性死亡 殺人事件と断定して捜査本部を設置|TBS NEWS DIG

千葉・高齢男性死亡 殺人事件と断定して捜査本部を設置|TBS NEWS DIG 千葉県匝瑳市で、高齢の男性が自宅で死亡しているのが見つかり、警察は殺人事件と断定して捜査本部を設置しました。 今月20日の午後5時前、千葉県匝瑳市野手の住宅で、1人暮らしの土屋好夫さん(78)がベッドの上で死亡しているのが見つかりました。 警察によりますと、公共料金の徴収に訪れた男性が、応答がないことを不審に感じて家の […]

  • 2023.01.26

複数の強盗事件で実行犯に指示 「ルフィ」名乗る人物フィリピンに滞在か|TBS NEWS DIG

複数の強盗事件で実行犯に指示 「ルフィ」名乗る人物フィリピンに滞在か|TBS NEWS DIG 関東地方を中心に相次いでいる強盗事件で、複数の事件で実行役に指示を出していたとみられる「ルフィ」と名乗る人物が、フィリピンに滞在している可能性があることがわかりました。 全国では、今月19日に東京・狛江市の住宅で大塩衣与さん(90)が殺害された強盗殺人事件など、去年10月以降、複数犯による強盗や窃盗事件 […]

  • 2023.01.26

【速報】米 主力戦車「エイブラムス」 ウクライナへの供与発表|TBS NEWS DIG

【速報】米 主力戦車「エイブラムス」 ウクライナへの供与発表|TBS NEWS DIG アメリカのバイデン大統領は、主力戦車「エイブラムス」をウクライナに供与することを発表しました。 バイデン大統領は先ほど、アメリカ政府が主力戦車「エイブラムス」31両をウクライナに供与すると表明しました。 ドイツも25日、主力戦車「レオパルト2」をウクライナに供与することを正式に発表するなど、各国が相次いで戦車供 […]

  • 2023.01.26

【速報】米政府 主力戦車「エイブラムス」のウクライナへの供与を発表(2023年1月26日)

【速報】米政府 主力戦車「エイブラムス」のウクライナへの供与を発表(2023年1月26日)  アメリカ政府は25日、主力戦車の「エイブラムス」をウクライナに供与すると発表しました。  アメリカ政府高官によりますと、供与する主力戦車「エイブラムス」は31両で、ウクライナを支援する国際社会の強い結束と決意を示すものだとしています。  実際の供与には数カ月を要し、戦車の操縦訓練はウクライナ国外で行うとし […]

  • 2023.01.26

佳子さま 車いすテニスの国枝さんに「応援していました」とお声かけ 日本テニス協会創立100周年記念式典|TBS NEWS DIG

佳子さま 車いすテニスの国枝さんに「応援していました」とお声かけ 日本テニス協会創立100周年記念式典|TBS NEWS DIG 秋篠宮家の次女・佳子さまは、名誉総裁をつとめる日本テニス協会の創立100周年記念式典に出席されました。 午後2時半から始まった日本テニス協会創立100周年記念式典。 おととし、姉の眞子さんから名誉総裁を引き継いだ佳子さまは、あいさつで、生涯スポーツや競技スポーツとしてテ […]

  • 2023.01.26

武蔵小山商店街で火事 ポンプ車など28台が出動 東京・品川区(2023年1月25日)

武蔵小山商店街で火事 ポンプ車など28台が出動 東京・品川区(2023年1月25日)  東京・品川区の武蔵小山商店街で火事があり、ポンプ車など28台が出動して消火にあたっています。  警視庁などによりますと、25日午後8時すぎ、品川区小山で「煙が出ている」などと通報がありました。  ポンプ車など28台が出動して消火にあたっていますが、これまでに3階建てのビルの2階、30平方メートルが焼けました。 […]

  • 2023.01.26

NHK稲葉新会長「割増金」制度導入後の即時実施には慎重姿勢(2023年1月25日)

NHK稲葉新会長「割増金」制度導入後の即時実施には慎重姿勢(2023年1月25日)  NHKの新しい会長に稲葉延雄氏が就任し、受信契約に応じない人に4月から導入される割増金制度について理解を求めるとともに、制度導入後の即時実施には慎重な姿勢を示しました。  NHKは4月から、正当な理由もなく期限内に受信契約に応じない人に対して「割増金」を課す制度を導入します。  従来は「遅滞なく」とされていた受信 […]

  • 2023.01.26

新型コロナ第8波 専門家会合「今後も減少傾向続く見込み」(2023年1月25日)

新型コロナ第8波 専門家会合「今後も減少傾向続く見込み」(2023年1月25日)  新型コロナウイルス「第8波」の感染状況について、厚生労働省の専門家会合は今後について「全国的に減少傾向が続くことが見込まれる」との分析を示しました。  脇田隆字座長:「今後の感染状況については、短期的な予測では全国的に減少傾向が続くと見込まれております」  25日に厚労省で開かれた専門家会合では、直近1週間の全国の […]

  • 2023.01.26

【東京証券取引所】上場企業「経過措置」期限明確化の案を提示

【東京証券取引所】上場企業「経過措置」期限明確化の案を提示 東京証券取引所は、去年4月の市場の再編で、上場の基準を満たしていない企業に対し、「当分の間」の経過措置を設けました。その経過措置について、終了時期を明確に区切る案が示されました。 東京証券取引所は、去年4月に市場をプライム、スタンダード、グロースの3つに再編しましたが、企業が上場の基準を満たしていなくても当分の間「経過措置」として上場し続 […]

  • 2023.01.26

【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月25日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)

【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月25日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインナップ ・論戦 代表質問始まる 立憲は防衛増税で解散要求 岸田首相「適切に判断」 ・“過去最強級寒気”で「雪より寒さがつらい」 新潟・長岡市の様子は? ・列島覆う過去最強寒波 各地で今季最低気温を記録 降雪地域はスリップ事故多発 ・暴風雪 最強寒波で凍える […]

  • 2023.01.26

10年に一度の“最強寒波”の影響 電車が立ち往生し10時間車内に閉じ込められた人も… JR西「判断に時間がかかった」【news23】|TBS NEWS DIG

10年に一度の“最強寒波”の影響 電車が立ち往生し10時間車内に閉じ込められた人も… JR西「判断に時間がかかった」【news23】|TBS NEWS DIG 今回の寒波による事故や混乱は各地で起こっています。京都では24日、電車の立ち往生が発生し、10時間も車内に閉じ込められた人もいました。JR西日本は25日、「判断に時間がかかった」と謝罪しています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト h […]

1 158 785