2022年12月

583/761ページ
  • 2022.12.08

上海ディズニーランド8日から営業再開 政府のコロナ対策緩和受け(2022年12月8日)

上海ディズニーランド8日から営業再開 政府のコロナ対策緩和受け(2022年12月8日)  ロックダウンの解除以降、休業を繰り返していた上海ディズニーランドが政府のコロナ規制の緩和を受けて8日から営業を再開すると発表しました。  上海ディズニーランドは10月31日に来園者の中に陽性者が確認されたとして営業中にパークを封鎖し、その後、約1カ月間、休業しました。  11月25日に営業を再開しましたが、4 […]

  • 2022.12.08

現職の陸上自衛官の男2人 大麻所持の疑いで逮捕 1人は栃木国体のレスリングで優勝(2022年12月7日)

現職の陸上自衛官の男2人 大麻所持の疑いで逮捕 1人は栃木国体のレスリングで優勝(2022年12月7日)  東京・渋谷区の路上で大麻を所持したとして、現職の陸上自衛官の男2人が逮捕されていたことが分かりました。そのうちの1人はレスリングの選手として今年10月の栃木国体で優勝していました。  陸上自衛隊朝霞駐屯地勤務の向井識起容疑者(22)と善積築久容疑者(23)は先月27日深夜、渋谷区内の路上で大 […]

  • 2022.12.08

旧統一教会めぐる被害者救済法案 立憲民主党が賛成へ(2022年12月7日)

旧統一教会めぐる被害者救済法案 立憲民主党が賛成へ(2022年12月7日)  立憲民主党は旧統一教会の被害者救済に向けた新たな法案について、賛成する方針を固めました。  長妻政調会長:「私達も法案に賛成した当事者としてこの法案に責任を持って、きちんとした実効性の高い法案、運用も含めてやっていくことが重要だと判断した」  立憲民主党は宗教法人などに対し、寄付を勧誘する際に個人の自由な意思を抑圧しない […]

  • 2022.12.08

【ライブ】『中国に関するニュース』 江沢民元国家主席の追悼大会/習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)

【ライブ】『中国に関するニュース』 江沢民元国家主席の追悼大会/習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE) ・市民ら激しい抗議で異例の“封鎖解除”も…中国「ゼロコロナ政策」近づく限界 ・習近平主席の退陣を求める声も…中国“ゼロコロナ”抗議の動き広がる ・“ゼロコロナ政策”に抗議拡大 各地でデモ 「習近平辞めろ!」政権批判も… 中国 ・「ゼロコロナ政策」へ […]

  • 2022.12.08

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月8日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月8日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、12月8日このあとの天気をお伝えします。 きょうは日本海側で雪や雨が続き、太平洋側では晴れて冬らしい天気分布になりそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hWOrRZa ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/ […]

  • 2022.12.08

「酒を飲み運転した」高齢男性を280m引きずり 69歳の男をひき逃げ疑いで逮捕|TBS NEWS DIG

「酒を飲み運転した」高齢男性を280m引きずり 69歳の男をひき逃げ疑いで逮捕|TBS NEWS DIG 高齢男性が車におよそ280メートル引きずられ死亡したひき逃げ事件で、69歳の男が逮捕されました。 警視庁が危険運転致死とひき逃げの疑いで逮捕したのは、東京・練馬区の建設業、白鳥功二容疑者(69)です。 白鳥容疑者は今月4日、練馬区旭町の路上で酒に酔った状態でワゴン車を運転し、自転車に乗っていた […]

  • 2022.12.08

経済産業省 電気料金値上げ審査開始 中国電力社長はカルテルについて陳謝|TBS NEWS DIG

経済産業省 電気料金値上げ審査開始 中国電力社長はカルテルについて陳謝|TBS NEWS DIG 東北電力など、電力大手5社が国に電気料金の値上げを申請したことを受けて、値上げが妥当かを審査する会議の初会合が開かれました。 東北電力、北陸電力、中国電力、四国電力、沖縄電力の5社は「規制料金」と呼ばれる家庭向けの電気料金について、来年4月からおよそ28%から45%の値上げを申請しています。 きょう開 […]

  • 2022.12.08

政府、空自を「航空宇宙自衛隊」に名称変更へ 宇宙領域を重視|TBS NEWS DIG

政府、空自を「航空宇宙自衛隊」に名称変更へ 宇宙領域を重視|TBS NEWS DIG 政府は、航空自衛隊の名称を「航空宇宙自衛隊」に変更する方針を固めたことが分かりました。名称変更は航空自衛隊の発足以来初めてです。 政府関係者によりますと、安全保障の新しい領域である「宇宙」の重要性が高まっていることから、政府は、航空自衛隊の名称を「航空宇宙自衛隊」に変更する方針を固めたということです。名称の変更は […]

  • 2022.12.08

救済法案に立憲が賛成の方針決定 土曜に成立見通し|TBS NEWS DIG

救済法案に立憲が賛成の方針決定 土曜に成立見通し|TBS NEWS DIG 政府が提出した旧統一教会などの被害者救済法案をめぐり、立憲民主党が賛成する方針を決めました。 立憲民主党 長妻昭政調会長 「不十分です、この法律は。ただ、一歩前進であることは間違いない」 立憲民主党はきのう協議を行い、法案に盛り込まれている寄付を勧誘する際の「配慮義務」について「十分に」という文言を盛り込むことを政府側が受 […]

  • 2022.12.08

『配慮義務』で被害者救済は?“救済法案”10日にも成立へ【報ステ解説】(2022年12月7日)

『配慮義務』で被害者救済は?“救済法案”10日にも成立へ【報ステ解説】(2022年12月7日) 旧統一教会をめぐり、与野党が協議を続けてきた被害者の救済法案。会期末が迫るなか、自民党と立憲民主党は7日、寄付を求める法人への“配慮義務”について、「十分に配慮しなければならない」とすることで合意。法案は、今国会で成立する見通しとなりました。 「十分に配慮」という文言に落ち着きましたが、その背景について […]

  • 2022.12.08

元2世信者「成立後も見直しを」『十分に配慮』で与野党合意“救済法案”成立へ(2022年12月7日)

元2世信者「成立後も見直しを」『十分に配慮』で与野党合意“救済法案”成立へ(2022年12月7日) 旧統一教会をめぐり、与野党が協議を続けてきた被害者の救済法案。 法案では、寄付を求める宗教法人などに“個人の自由な意思を抑圧しない”など、『配慮義務』を設けています。一方の野党側は、配慮ではなく『禁止行為』にすべきだと主張してきました。 立憲民主党は、今国会での成立に向け、政府・与党と交渉を重ねるな […]

1 583 761