2022年12月

112/761ページ
  • 2022.12.26

「悔しいし辛い思い」狙われた新築住宅 防犯カメラが捉えた「ソーラーライト」窃盗の一部始終|TBS NEWS DIG

「悔しいし辛い思い」狙われた新築住宅 防犯カメラが捉えた「ソーラーライト」窃盗の一部始終|TBS NEWS DIG 静岡県内の新築住宅で「ソーラーライト」が盗まれる被害がありました。防犯カメラは不審な人物による犯行の一部始終を捉えていました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TuNejKa ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube […]

  • 2022.12.26

【12月27日 関東の天気】寒気南下年末厳しい寒さ|TBS NEWS DIG

【12月27日 関東の天気】寒気南下年末厳しい寒さ|TBS NEWS DIG 12月27の関東の天気をホラン千秋キャスター、森田気象予報士がお伝えします。 ・寒気南下年末厳しい寒さ ・空気乾燥火の元に注意 ・あす#洗濯日和#掃除日和 ・体調管理寒さ・乾燥続く ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TuNejKa ▼チャンネル登録をお願いします! http://www […]

  • 2022.12.26

「年俸制」を導入の家族も 「お年玉」何歳まで?いくらあげる?|TBS NEWS DIG

「年俸制」を導入の家族も 「お年玉」何歳まで?いくらあげる?|TBS NEWS DIG クリスマスも終わり、まもなく年末年始。子どもたちが楽しみにしている「お年玉」について、何歳まであげるのか?いくらあげるのか?みなさんはどのように考えていますか? ■何歳まで?いくらあげる? “年俸制”で教育面へのメリットも 井上貴博キャスター: お年玉をいつまであげるのか、みなさん悩ましいところかもしれません。 […]

  • 2022.12.26

“英語公用語化”の動き再び?「稼げない国」日本に優秀な外国人を…英語研修導入企業が4割増

“英語公用語化”の動き再び?「稼げない国」日本に優秀な外国人を…英語研修導入企業が4割増 今年、一時1ドル=151円台をつけるなど、32年ぶりの水準まで進んだ円安。その影響もあって、日本企業が外国人を採用するのが難しくなっています。そうした中で外国人に日本に来てもらおうと、企業が英語を「公用語化」する動きが出てきています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Tu […]

  • 2022.12.26

6人死亡34人重軽傷の“クリスマス寒波” 停電解消も鉄道の運休続く 木曜日以降に再び北日本で大雪のおそれ|TBS NEWS DIG

6人死亡34人重軽傷の“クリスマス寒波” 停電解消も鉄道の運休続く 木曜日以降に再び北日本で大雪のおそれ|TBS NEWS DIG 週末、各地に大きな被害をもたらした記録的な大雪。きょうも日本海側を中心に雪が続いています。 新潟県の魚沼市守門では1メートル40センチの積雪を観測。平年を上回る積雪となっている場所もあり、新潟地方気象台は雪崩などに注意するよう呼びかけています。 石川県の金沢市は時折、 […]

  • 2022.12.26

「酒が入り口調強くなった」タクシー運転手に暴言の熊本・井手順雄県議 議員辞職へ|TBS NEWS DIG

「酒が入り口調強くなった」タクシー運転手に暴言の熊本・井手順雄県議 議員辞職へ|TBS NEWS DIG 夏の甲子園で観戦中に飲酒・喫煙していた熊本の県議会議員が、今度はタクシーの中で運転手に暴言。議員辞職の意向です。 タクシー会社によりますと、熊本県の井手順雄県議はおととい午後8時半ごろ、飲酒後に熊本市南区から乗車したタクシーの中で、男性運転手に対し暴言を吐いたということです。また、ドライブレコ […]

  • 2022.12.26

【タカオカ解説SP】温泉から日本の危機が見える⁉経済再生のカギはコレだ!高岡解説委員長&円広志が今年のニュースを斬りまくる「タカオカ温泉」前編

【タカオカ解説SP】温泉から日本の危機が見える⁉経済再生のカギはコレだ!高岡解説委員長&円広志が今年のニュースを斬りまくる「タカオカ温泉」前編 温泉から見えた国際情勢と2023年の展望とは?日本の和牛、発祥の地は兵庫だった?コウノトリが日本の経済再生のカギを握る?ウクライナに端を発した原油高、来年日本のエネルギーは転換期に?円広志さんと関西屈指の温泉地を巡り、高岡解説委員長がニュースを斬る! (か […]

  • 2022.12.26

「学校のために」教育実習生にウソの説明をして現金を徴収 63歳の中学校長を懲戒処分 大阪府教育庁

「学校のために」教育実習生にウソの説明をして現金を徴収 63歳の中学校長を懲戒処分 大阪府教育庁 大阪府教育庁は26日付で、教育実習生にうその説明で現金を徴収した枚方市立中学校の63歳男性校長を停職6か月の懲戒処分に、また、苦情に対応したJR難波駅の駅員の顔を殴り、罰金の略式命令を受けた府立高校の62歳男性事務職員を戒告処分としました。

  • 2022.12.26

年末恒例の「日本一の餅づくり」今年が見納め…神戸・六甲アイランド「コープこうべ」工場

年末恒例の「日本一の餅づくり」今年が見納め…神戸・六甲アイランド「コープこうべ」工場 神戸・六甲アイランドの「コープこうべ」工場で年末恒例の「日本一の餅づくり」が急ピッチで進められています。大みそかまでに約420万個を作る予定で短期間の製造量は日本一の規模ですが、順次生産規模を縮小していて、正月用の餅づくりは今年が最後です。

  • 2022.12.26

小学2年生に「本当に言葉を知らんな」 児童いじめの50代の小学校教諭を減給処分 滋賀・野洲市

小学2年生に「本当に言葉を知らんな」 児童いじめの50代の小学校教諭を減給処分 滋賀・野洲市 滋賀県野洲市の50代の男性小学校教諭が、2年生男子児童に対し、いじめを繰り返していた問題で、県教育委員会は26日、教諭を減給1か月の懲戒処分にしました。教諭はいじめのほか、児童の保護者に「発達障害で検査を受けるべき」などと伝えていました。

  • 2022.12.26

大阪モデル 非常事態の「赤信号」点灯決定 病床使用率50%超えも“行動制限なし” “対策の緩和”も

大阪モデル 非常事態の「赤信号」点灯決定 病床使用率50%超えも“行動制限なし” “対策の緩和”も 大阪府は26日、対策本部会議を開き、独自の基準・大阪モデルを非常事態を示す「赤信号」に引き上げることを決定しました。さらに感染防止を徹底している飲食店で感染対策を緩和するほか、約2年半運用してきた「コロナ追跡システム」を月末で終了します。

  • 2022.12.26

新型コロナ新規感染者数 近畿2府4県で1万828人感染 月曜は11週連続で前週上回る

新型コロナ新規感染者数 近畿2府4県で1万828人感染 月曜は11週連続で前週上回る 近畿2府4県で26日、新たに1万828人が新型コロナウイルスに感染したことが厚生労働省のまとめで確認されました。6府県すべてで先週月曜日の感染者数を上回るなど、月曜日としては11週連続で前週の感染者数を超えています。38人が亡くなりました。

1 112 761