2022年11月

590/742ページ
  • 2022.11.07

7日は「立冬」 今朝は近畿各地で今季最低気温 大阪市は初めて10℃を下回る 京都市も7.6℃

7日は「立冬」 今朝は近畿各地で今季最低気温 大阪市は初めて10℃を下回る 京都市も7.6℃ 7日は暦の上で冬が始まる「立冬」。近畿各地で朝の気温が今季最低となりました。大阪市では初めて10度を下回り、11月中旬並みの冷え込みに。京都市も7.6度。風も冷たく、街角では重ね着やコート、マフラーなどで寒さ対策をする人が多く見られました。

  • 2022.11.07

サイバー攻撃から1週間 システム障害は復旧のめど立たず 大阪急性期・総合医療センター

サイバー攻撃から1週間 システム障害は復旧のめど立たず 大阪急性期・総合医療センター 大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センターがサイバー攻撃を受け、システム障害などが起きてから7日で1週間となりますが、復旧のめどは立っていません。紙のカルテを使って手術を一部再開していますが、ほとんどの外来診療と緊急手術は停止したままです。

  • 2022.11.07

漁解禁のズワイガニ『旅行需要で去年の1.5倍の値付け』百貨店の店頭にも並ぶ(2022年11月7日)

漁解禁のズワイガニ『旅行需要で去年の1.5倍の値付け』百貨店の店頭にも並ぶ(2022年11月7日) 11月6日に漁が解禁された日本海の冬の味覚「ズワイガニ」。競り落とされたばかりのカニが百貨店の店頭に並びました。  (阪急うめだ本店 11月7日午前10時ごろ)  「松葉ガニです!初入荷です!」  11月7日の阪急うめだ本店では、大阪中央卸売市場で競り落とされたばかりの生きた松葉ガニやセコガニ100 […]

  • 2022.11.07

「車のウインドーガラスが凍っていた」滋賀県甲賀市で氷点下を記録 近畿で今季初に(2022年11月7日)

「車のウインドーガラスが凍っていた」滋賀県甲賀市で氷点下を記録 近畿で今季初に(2022年11月7日) 立冬の11月7日、近畿では滋賀県の信楽で今シーズン初めて氷点下を記録しました。  近畿地方は夜の間よく晴れて放射冷却が強まり、7日は各地で冷え込みました。滋賀県甲賀市の信楽町では午前6時40分ごろに氷点下0.7℃を観測し、近畿では今季初めて気温が0℃を下回りました。  「車のウインドーガラスが凍 […]

  • 2022.11.07

彦根城で冬支度 害虫から松守る「こも巻き」(2022年11月7日)

彦根城で冬支度 害虫から松守る「こも巻き」(2022年11月7日)  7日は二十四節気の一つ「立冬」です。滋賀県の彦根城では、冬の間に害虫から松の木を守る「こも巻き」が行われました。  国宝の彦根城では毎年、冬の始まりを示す「立冬」に合わせて松に「こも」を巻きます。  「こも巻き」は松が枯れる原因となる松食い虫などの害虫を暖かい「こも」の中に誘い込み、春先の啓蟄(けいちつ)の日に「こも」ごと取り除 […]

  • 2022.11.07

恵比寿ガーデンプレイス 8日リニューアルオープン(2022年11月7日)

恵比寿ガーデンプレイス 8日リニューアルオープン(2022年11月7日)  東京の大型複合施設・恵比寿ガーデンプレイスが再来年の開業30周年を前にアウトドア用品の店などを備えてリニューアルオープンします。  恵比寿ガーデンプレイスはサッポロビールの醸造所の跡地にオフィスやデパートなどを配置した複合施設で1994年にオープンしました。  8日オープンする商業施設には去年閉店した三越デパートに代わって […]

  • 2022.11.07

北朝鮮「米韓訓練への対抗措置」続くミサイルに言及(2022年11月7日)

北朝鮮「米韓訓練への対抗措置」続くミサイルに言及(2022年11月7日)  北朝鮮メディアは7日、今月に入り激しさを増す弾道ミサイルなどの発射について、朝鮮人民軍が作戦内容を発表したと報じました。  7日付の労働新聞によりますと、軍は一連の行動を「米韓訓練への対抗措置だ」と主張したうえで、2日と5日に敵空軍基地への攻撃を想定した弾道ミサイル発射などを行ったほか、2日午後には韓国・蔚山(ウルサン)沖 […]

  • 2022.11.07

【全日本大学駅伝】駒澤大学 大会新記録で“3連覇”…エースが“異次元”区間新記録(2022年11月7日)

【全日本大学駅伝】駒澤大学 大会新記録で“3連覇”…エースが“異次元”区間新記録(2022年11月7日)  秋の伊勢路で日本一を争う全日本大学駅伝が6日、行われた。駒澤大学が、大会新記録で3連覇を達成した。 ■青山学院 2区で2位から13位まで順位落とす  名古屋市の熱田神宮から、伊勢市の伊勢神宮までの106.8キロ、8区間で争われた、全日本大学駅伝。  レース序盤に、まず仕掛けたのは、駒澤大学の […]

  • 2022.11.07

「暴行は翌朝まで」コンビニで因縁…男性暴行死 被告の男 起訴内容おおむね認める(2022年11月7日)

「暴行は翌朝まで」コンビニで因縁…男性暴行死 被告の男 起訴内容おおむね認める(2022年11月7日)  東京・渋谷区の病院に暴行を受けた男性が運ばれその後、死亡した事件で、起訴されたガールズバー従業員が初公判で起訴内容をおおむね認めました。  村田圭司被告(32)は5月、東京・港区のコンビニ店で面識のない派遣社員の田中寿和さん(当時50)に因縁を付け顔を殴るなどした後、勤務先のガールズバーでも翌 […]

  • 2022.11.07

米中間選挙で激戦のネバダ州 トランプ派の共和党候補が民主現職を猛追(2022年11月7日)

米中間選挙で激戦のネバダ州 トランプ派の共和党候補が民主現職を猛追(2022年11月7日)  激戦州の一つ、西部のネバダ州では、民主党の現職議員がインフレなどを背景にトランプ氏が支持する共和党の候補に激しく追い上げられています。  ネバダ州の上院議員選挙はインフレが深刻化した夏以降、共和党の新人が民主党の現職を追い上げ、一部の世論調査では逆転しています。  トランプ氏は大統領時代、中南米系の人たち […]

  • 2022.11.07

JR蒲田駅西側縄張りに…覚醒剤4億円超売り上げか 暴力団組長の男ら2人逮捕(2022年11月7日)

JR蒲田駅西側縄張りに…覚醒剤4億円超売り上げか 暴力団組長の男ら2人逮捕(2022年11月7日)  東京・大田区の路上で覚醒剤を販売したとして暴力団組長の男ら2人が逮捕されました。  指定暴力団・稲川会系の組長・須藤昇容疑者(58)と萬實一浩容疑者(50)は去年6月、JR蒲田駅近くの路上で覚醒剤およそ0.25グラムを1万円で販売した疑いが持たれています。  警視庁によりますと、覚醒剤に関わる別の […]

  • 2022.11.07

冨川芽生さん葬儀場をあとに 韓国雑踏事故で犠牲に(2022年11月7日)

冨川芽生さん葬儀場をあとに 韓国雑踏事故で犠牲に(2022年11月7日)  韓国・梨泰院(イテウォン)の雑踏事故で亡くなった北海道出身の冨川芽生さんの遺体は7日午前、多くの人に見送られ葬儀場を後にしました。  冨川芽生さんは先月29日、梨泰院での雑踏事故に巻き込まれて亡くなりました。  地元の根室市内の葬儀場では、親族や友人らが最後の別れを告げ、芽生さんを乗せた車は会場を後にしました。  6日の通 […]

1 590 742