2022年11月

509/742ページ
  • 2022.11.10

【速報】葉梨法務大臣、今後も「職責を全う」 死刑巡る発言で釈明(2022年11月10日)

【速報】葉梨法務大臣、今後も「職責を全う」 死刑巡る発言で釈明(2022年11月10日)  葉梨法務大臣は、自らの職務について「死刑のハンコを押す地味な役職だ」とした発言を陳謝したうえで、「職責を全うしていきたい」と述べ、辞任は否定しました。  葉梨法務大臣:「法務省の仕事っていうのは、極めて重要な仕事だというふうに昨日の発言をさせて頂きました。しっかり言動には慎重を期しながら、しっかりとした仕事 […]

  • 2022.11.10

タクシー運転手 “意識なくし”車に追突…事故後もアクセル“踏み続け”(2022年11月10日)

タクシー運転手 “意識なくし”車に追突…事故後もアクセル“踏み続け”(2022年11月10日)  機械音とともに、激しく立ち上る白い煙。タクシーが白い車を後ろから押し出す形になり、後輪から煙が噴き出しています。  すると、白い車から降りてきたドライバーが、タクシーのエンジンを切り、ようやく止まりました。  4日、北海道函館市で起きた事故。一体、何が起きたのでしょうか?  事故を撮影した人:「(白い […]

  • 2022.11.10

【物価高】厳しい実態…子どもの習い事 4割が削減(2022年11月10日)

【物価高】厳しい実態…子どもの習い事 4割が削減(2022年11月10日)  生命保険会社が9日に発表した、家計に関するアンケート。  物価高の影響で、生活費が前の年より「増えた」と答えた人は9割近くに上り、月の平均では1万4800円負担が増えたということです。  そのあおりを受けているのが、自分が自由に使えるお小遣いです。  平均で月3万2000円ほどだったお小遣いが、実に1万円以上削られ、2万 […]

  • 2022.11.10

茨城で“震度5強” 一時1000軒以上停電 女性けが(2022年11月10日)

茨城で“震度5強” 一時1000軒以上停電 女性けが(2022年11月10日)  9日午後5時40分ごろ、茨城県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。  震源地は茨城県南部で、震源の深さはおよそ51キロ。地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されます。  震度5強を観測した茨城県城里町では…。  女性:「(Q.揺れはいかがでした?)結構、揺れました。地鳴りが30秒くらい。東日本大震災 […]

  • 2022.11.10

住宅街にイノシシ「まさかここで」小学生ら6人けが(2022年11月10日)

住宅街にイノシシ「まさかここで」小学生ら6人けが(2022年11月10日)  徳島県小松島市のショッピングセンターの防犯カメラの映像です。人気のない屋上駐車場を一直線に走るのは、イノシシです。  一方、同じ時間帯にドライブレコーダーが、イノシシらしき姿を捉えていました。  9日午前7時10分ごろ、小松島市内で「イノシシ1頭が出没した」と通報がありました。  娘がイノシシに襲われた女性:「(娘が)『 […]

  • 2022.11.10

【人口増加数1位!】0歳から14歳の人口が増加 さいたま市が取り組む環境づくりとは?

【人口増加数1位!】0歳から14歳の人口が増加 さいたま市が取り組む環境づくりとは? 今回、米澤かおりキャスターが取材したのは埼玉県さいたま市。 実は0歳から14歳の人口が増加している地域として全国で1位となっています。しかも7年連続!その理由を探るべく、市内の小学校へ行ってみると…。 英語教育をグローバルスタディーという教科にして独自のカリキュラムを組んでいました。 しかも、通常小学3年生から始 […]

  • 2022.11.10

【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)

【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE) ・“過去最長”の距離 北朝鮮が弾道ミサイル発射…日本上空を通過 「Jアラート」で混乱も ・北ミサイル “過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」 相次ぐ発射、核実験の兆候も…なぜ今? ・中朝国境から見えた“経済難”  […]

  • 2022.11.10

【イノシシ被害相次ぐ】「痛みの前に恐怖心が…」イノシシ出没で6人けが 鹿児島でも

【イノシシ被害相次ぐ】「痛みの前に恐怖心が…」イノシシ出没で6人けが 鹿児島でも 9日、徳島県小松島市の防犯カメラに現れたイノシシーー。車の陰から再び姿を現すと、すぐ駆け抜けていきました。この日、市内では、イノシシにかまれる被害が相次ぎ、少なくとも小学1年生から60代までの男女6人がケガをしました。 イノシシの被害にあった男性 「小学生の男の子が『助けて』って来て、後ろからイノシシが来たんですよ。 […]

  • 2022.11.10

【ライブ】参議院 法務委員会「死刑のハンコを押す」発言の葉梨法相が出席| TBS NEWS DIG

【ライブ】参議院 法務委員会「死刑のハンコを押す」発言の葉梨法相が出席| TBS NEWS DIG 午前10時から参議院で開かれる法務委員会に「法務大臣は死刑のハンコを押す地味な役職」などと発言した葉梨法務大臣が出席します。ライブ配信でお伝えします ▼TBS NEWS DIG 公式サイト  https://ift.tt/LBTh3mS ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.you […]

  • 2022.11.10

金正恩総書記から贈られた犬巡り与野党が対立(2022年11月9日)

金正恩総書記から贈られた犬巡り与野党が対立(2022年11月9日)  北朝鮮の金正恩総書記から贈られた天然記念物の犬を巡り、文在寅(ムン・ジェイン)前大統領と尹(ユン)政権の間で軋轢(あつれき)が生じています。  2018年9月の南北首脳会談後に金総書記から文氏に贈られた豊山(プンサン)犬2匹です。オスとメスが贈られ、多くの子犬を生みました。  今、この犬を文氏が政府に返却したことを巡り、与野党が […]

  • 2022.11.10

【逮捕】男4人で同僚“いじめ”か…アート引越センター 女性社員の前で“撮影”

【逮捕】男4人で同僚“いじめ”か…アート引越センター 女性社員の前で“撮影” 20代の同僚男性のパンツを脱がすなど、わいせつな行為をした上、ケガをさせたとして、9日、アート引越センターのアルバイト・森本義洋容疑者(52)が逮捕されました。社員の岩倉拓弥容疑者(27)、19歳の社員2人も逮捕されています。 アート引越センターで働く男4人が集団で行った“いじめ”とは…。 捜査関係者によると、今年4月、 […]

  • 2022.11.10

【朝ニュースライブ】上院選で接戦のジョージア州、来月6日に決選投票 米中間選挙/同僚男性にわいせつ行為か…アート引越センター社員の男ら4人を逮捕  など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)

【朝ニュースライブ】上院選で接戦のジョージア州、来月6日に決選投票 米中間選挙/同僚男性にわいせつ行為か…アート引越センター社員の男ら4人を逮捕  など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS) ・上院選で接戦のジョージア州、来月6日に決選投票 米中間選挙 ・露・ショイグ国防相、ウクライナ南部ヘルソン州の要衝からの撤退命じる 激しい衝突の恐れも ・自民・茂木幹事長 “統一教会”被害者救済へ…新たな法 […]

1 509 742