【川崎駅前の民家で火事】焼け跡から1人の遺体 線路のすぐ近くで火柱が 9日夜、神奈川県にあるJR川崎駅前の民家で火災が発生しました。午後10時半ごろに現場で撮影された映像には赤い炎が映っていました。高層住宅から撮影されたのは、 電車が通っている線路のすぐ近くで、火柱が高く上がっている様子です。 消防車14台が出動して、消火活動にあたりました。火は約2時間半後に消し止められましたが、焼け跡から1人が […]
【渋滞家族】自由走行派、完勝宣言⁉︎お母さんのナビは?/勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS) 過去のevery特集から、おすすめの作品をお届けいたします。 ・【ハプニング】高速派が自由走行⁉︎一体どこへ向かうの⁉︎『渋滞家族』 ・【大渋滞】自由走行派、完勝宣言⁉︎お母さんのナビは?『渋滞家族』 ・【高速大渋滞】100キロ道中ハプニング続出!『渋滞 […]
【新型コロナ】迫りくる“第8波” インフルエンザと“ツインデミック”懸念 医療現場は戦々恐々 新型コロナウイルスの新規感染者数が全国的に増加しています。10日、政府分科会の尾身会長は、現在の感染状況について「新しい波に入りつつある」との認識を示しました。こうした中、インフルエンザと同時流行する“ツインデミック”も懸念されています。 ◇ 10日、東京では新たに7969人の感染を確認しました。 […]
【資生堂新社長】中国事業担当常務・藤原憲太郎氏が就任へ 魚谷社長は会長CEOに 資生堂は魚谷雅彦社長が来年1月1日付で社長を退任し、会長CEOに就任すると発表しました。新たな社長には中国事業担当常務の藤原憲太郎氏が就任します。 資生堂は10日に開いた取締役会で、来年1月1日付で魚谷雅彦社長が退任し、現在、中国事業を担当している藤原憲太郎常務が社長に就任することを決めました。 魚谷社長「今後2年間、 […]
【ゴミ減らす新発想】自治体が「粗大ゴミ」をフリマアプリに出品も コロナ禍で、自宅で過ごす時間が増えたことで、ゴミの量が増えているといいます。そうした中、市が粗大ゴミをフリマアプリで出品するなど、新たな発想でゴミを減らそうとする取り組みが進められています。 ◇ 兵庫県西宮市のゴミ処理施設には、家具や家電など、市民から出された粗大ゴミが、次々と集められていました。 西宮市民 「使わなくなった子ど […]
【日本政治とジェンダー】与野党の国会議員 “女性の国会議員が少ない原因”など議論 「日本政治とジェンダー」をテーマにした会合が開かれ、与野党の国会議員が女性の国会議員が少ない原因などについて議論しました。 会合には自民党の遠藤総務会長と稲田元防衛相のほか、立憲民主党の辻元議員らが出席し、候補者や議席の数の一定割合を女性に割り当てる、クオータ制の導入などについて議論しました。 立憲民主党・辻元議員「 […]
“落とし物”探しが便利に!警察庁が“落とし物”情報を一括管理 警察庁HPで全国同時検索可能に|TBS NEWS DIG “落とし物”探しが便利になるかも知れません。警察庁は来年3月から全国の“落とし物”に関する情報を一括管理し、警察庁のホームページから同時検索できるシステムに移行する方針であることを明らかにしました。 “落とし物”に関する情報はこれまで、届け出を受理した都道府県警察ごとに管理されて […]
【解説】「東京ゼロエミポイント」対象製品は?いつまで?神奈川・埼玉・千葉県民にもお得キャンペーンが|TBS NEWS DIG 東京都では、家庭での節電に繋げる取り組み「東京ゼロエミポイント」を行っています。(エミはエミッション=排出するの意味) 地球にやさしい家電の買い替えに最大2万1000円相当のポイントを付与するというものです。詳しくご紹介します。 上村彩子キャスター: 対象となる製品は四つ、 […]
大正5年創業『宝湯』14年ぶり復活へ!「奈良から銭湯を消さない」銭湯文化を守るため“銭湯経営”の道を決意した青年の挑戦に密着 奈良・御所市にオープンした銭湯「御所宝湯」。大正5年に創業されて以来、「宝湯」は街のにぎわいを支えてきましたが、経営者の高齢化に伴い2008年に惜しまれながら閉業。御所市ではその後、他の銭湯の廃業も相次ぎ、すべての銭湯が無くなりました。そこで立ち上がったのが、幼いころから銭 […]
【LIVE】旧統一教会「かなり焦っている」解散命令恐れ…『信者らに脱会を説得する冊子』買わせ流出対策か 鈴木エイト氏らが解説 旧統一教会へ宗教法人法に基づく解散命令に向けて、国が聞き取り調査をする質問権行使についてジャーナリストの鈴木エイト氏は『被害の規模を考えて解散請求は可能』との見解を示しています。また妻の高額献金が原因で『家族崩壊』したという男性の元に旧統一教会の勅使河原本部長が訪れて「メデ […]
【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…ウクライナ侵攻で国民から望む声『気分が暗い気持ちになっている』南部へルソン州から撤退か【中村逸郎氏の独自解説】 依然として続くウクライナへの軍事侵攻。ロシアの独立系世論調査機関「レバダ・センター」の調査では、ウクライナとの和平交渉開始を望む声が48%から10月になって57%増加し、初めて過半数を超えたということです。この数字はどう見たらいいのでしょうか。 […]
【アメリカ】“決死”のカーチェイス…火花を散らし逃走 9日、アメリカ・ロサンゼルス郊外でカーチェイスが起き、カメラが逃走の一部始終を捉えました。逃走車は火花を散らしながら走り続け、ガソリンスタンドに逃げ込んだところをパトカーに追突され、停止しました。車からは白い煙が上がりますが、運転手は車から降りてきません。そのため、警察官は…。 (2022年11月10日放送「news every.」より) #ア […]