2022年10月

719/725ページ
  • 2022.10.01

堺市のミニバイクひき逃げ、容疑者の男「酒を飲んでいた」

堺市のミニバイクひき逃げ、容疑者の男「酒を飲んでいた」 大阪府堺市で起きた重傷ひき逃げ事件で、逮捕された御囲(おかこい)晋也容疑者が「酒を飲んでいた」などと供述していることがわかりました。防犯カメラの映像には、御囲容疑者が車に乗る直前、飲食店から出てくる姿が映っていました。

  • 2022.10.01

中国自動車道でトラック横転、金属パイプなど散乱 中央分離帯に接触か

中国自動車道でトラック横転、金属パイプなど散乱 中央分離帯に接触か 1日午前7時ごろ、中国自動車道西宮名塩パーキングエリア付近の上り車線で、トラックが横転し、積み荷の金属パイプや板が散乱しました。警察などによりますと、トラックは中央分離帯に接触した弾みで横転し、乗っていた2人が軽いケガをしました。

  • 2022.10.01

大阪市長選予備選挙、維新が5人の立候補者を発表 自民や共産も候補者の擁立検討

大阪市長選予備選挙、維新が5人の立候補者を発表 自民や共産も候補者の擁立検討 大阪維新の会は、来年春の大阪市長選挙の候補者を決める予備選挙に、5人の地方議員が立候補したと発表しました。大阪市議3人、大阪府議2人です。今後、候補者を2、3人に絞った上で、党員などによる投票を行い、12月10日に候補者を決定します。

核エネルギーはリスク?夢を抱く国も ”脱原発”と”推進”で分かれる世界|ABEMA GLOBE

核エネルギーはリスク?夢を抱く国も ”脱原発”と”推進”で分かれる世界|ABEMA GLOBE . ※2019年にアベマで放送したものです ◆内容 原爆投下による広島、長崎の悲劇を引き起こした核エネルギー。 人類はこの巨大な力で社会を豊かにする夢もみたが、チェルノブイリや福島の事故を経て、その夢はすっかり色あせたかに見えた。 だが世界を見渡せば、まだ夢を見続ける国は少なくない。 原発輸出世界1位の […]

【アベマ同時配信中】橋下徹×トラウデン直美!日本はオワコン⁉︎憂いと不安 10/1(土) よる9時|NewsBAR橋下

【アベマ同時配信中】橋下徹×トラウデン直美!日本はオワコン⁉︎憂いと不安 10/1(土) よる9時|NewsBAR橋下 . ◆ABEMAで視聴 ▷https://abe.ma/3ClYcL9 ◆概要 橋下徹とゲストが話題のニュースについてほろ酔いトーク! 意見が分かれる様々な時事ネタを橋下徹が斬りまくる!! ◆キャスト メインパーソナリティー:橋下徹 番組進行:高橋茂雄(サバンナ) アシスタント: […]

  • 2022.10.01

『巨大ブロッコリーのオブジェ』神戸空港の展望デッキに“映える”スポットがオープン(2022年10月1日)

『巨大ブロッコリーのオブジェ』神戸空港の展望デッキに“映える”スポットがオープン(2022年10月1日) 神戸空港にミニチュアの世界が楽しめる“映えスポット”が誕生しました。  神戸空港の展望デッキでひと際存在感を放つ巨大ブロッコリーのオブジェ。高さは3mあまりあり、人が小さく見えます。  9月30日にオープンした「ミニチュアライフ神戸エアポート」。ミニチュア写真家の田中達也さんとタッグを組み、大 […]

  • 2022.10.01

「希少価値のある高級ウイスキー購入できる」嘘言って現金詐取 被害は4800万円相当か(2022年10月1日)

「希少価値のある高級ウイスキー購入できる」嘘言って現金詐取 被害は4800万円相当か(2022年10月1日) 高級ウイスキーが購入できると嘘を言い現金をだましとったとして男が逮捕された事件で、警察は4800万円相当の被害を裏付け、捜査を終えました。  住居不定・無職の松尾将吾被告(26)は去年12月、「希少価値のある高級ウイスキーを購入できる」などと嘘を言い、飲食店を経営する70代の女性から現金8 […]

  • 2022.10.01

会見で謝罪も議員辞職は否定 虚偽の視察報告書を提出し政務活動費を受け取りの市議(2022年10月1日)

会見で謝罪も議員辞職は否定 虚偽の視察報告書を提出し政務活動費を受け取りの市議(2022年10月1日) 虚偽の視察報告書を提出したとして辞職勧告決議が出された滋賀県高島市の市議会議員が、議員辞職しない考えを明らかにしました。  高島市の万木豊市議は今年3月、国交省などを訪れ説明を受けたとする視察報告書を議会事務局に提出し、旅費として政務活動費4万5000円あまりを受け取っていました。しかし、虚偽の […]

  • 2022.10.01

日本政府、外交ルート通じ抗議 北朝鮮ミサイル「変則軌道」の可能性(2022年10月1日)

日本政府、外交ルート通じ抗議 北朝鮮ミサイル「変則軌道」の可能性(2022年10月1日)  日本政府は、北朝鮮の一連の行動は断じて容認できないとして、北朝鮮に対して外交ルートを通じて抗議したことを明らかにしました。  防衛省・井野俊郎副大臣:「我が国、地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものであり断じて容認できません。関連する安保理決議に違反するものであり、我が国として北朝鮮に対し、北京の大使館ル […]

  • 2022.10.01

1週間で4回 北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射(2022年10月1日)

1週間で4回 北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射(2022年10月1日)  北朝鮮が1日朝、日本海に向け弾道ミサイル2発を発射しました。北朝鮮によるミサイル発射はこの1週間で4回目です。  韓国軍によりますと、発射されたのは短距離弾頭ミサイル2発で、午前6時45分から7時3分頃までの間に、平壌近くの順安(スナン)から日本海に向けて発射され、飛距離およそ350キロ、高度およそ30キロ、速度およそマッハ6 […]

  • 2022.10.01

松戸女児不明から9日目 河川敷で聞き込み(2022年10月1日)

松戸女児不明から9日目 河川敷で聞き込み(2022年10月1日)  千葉県松戸市で小学1年の女の子の行方が分からなくなってから9日目です。警察は川の捜索と並行して河川敷周辺で聞き込みを行っています。  松戸市の小学1年・南朝芽さん(7)は、秋分の日の先月23日午前11時半ごろ、自宅を出てから行方が分からなくなっています。  これまでに公園で朝芽さんのキックボードが見つかり、江戸川の河川敷で靴と靴下 […]

  • 2022.10.01

ウクライナ大統領 NATO加盟申請へ「決定的な一歩」(2022年10月1日)

ウクライナ大統領 NATO加盟申請へ「決定的な一歩」(2022年10月1日)  ウクライナのゼレンスキー大統領は、NATO=北大西洋条約機構への加盟を申請すると述べました。  ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「我々はNATO加盟申請書に署名し、決定的な一歩を踏み出します」  ゼレンスキー大統領は先月30日、このように述べ、シュミハリ首相らとともにNATO加盟の申請書に署名する様子を公開しました。 […]

1 719 725