【パンダ来日50年】“アメ横にとって神様” 上野で盛り上がり見せる 中国では“ある変化”も ちょうど半世紀前の28日、2頭の「ジャイアントパンダ」が日本で初めて上野動物園にやって来ました。50年の節目に、上野周辺では盛り上がりを見せています。 ◇◇◇ 50年間、多くの人を“とりこ”にしてきたジャイアントパンダ。節目の日に、上野動物園では開園前から大行列ができていました。 来園したパンダファン […]
【岸田首相が会見】「総合経済対策」電気代ガス代など負担軽減へ 政府は28日夕方、電気代やガス料金の負担軽減策などを講じた「総合経済対策」を閣議決定。これを受け、岸田首相が記者会見しました。 (2022年10月28日放送) #総合経済対策 #岸田首相 #会見 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/5WT0Kwj Instagram http […]
【国民健康保険】“高所得者の負担増”案を提示 上限額を年間2万円引き上げの見込み 自営業の人などが加入する国民健康保険で、所得が高い人の負担が増える案が示されました。 28日、厚生労働省の会議で、国民健康保険の保険料について、年収の高い人では引き上げる案が示されました。高齢化がさらに進み、医療費が増えることに対応するためです。 案では、高所得者の保険料の年間の上限額を2万円引き上げるとし、据え置き […]
黒田総裁「金融緩和続ける」姿勢強調 会見受け円相場一時“1円”円安に…再び円安加速の可能性 |TBS NEWS DIG 日本銀行は現在の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。この金融緩和策が急速な円安を招いたという批判も出ていますが、黒田総裁は今後も緩和を続ける姿勢を改めて強調しました。 黒田日銀総裁 「現在は経済をしっかりと支え、賃金の上昇を伴う形で物価安定の目標を持続的安定的に実現する […]
明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月28日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、10月28日このあとの天気をお伝えします。 きょうは太平洋側では日差しの出るところが多かったんですが、北日本や北陸では大気の状態が不安定となっています。午後9時以降は新潟県や山形県、北海道の一部で落雷の確率が高くなっています。急な雨や落雷、突風のおそれもありますので、ご注意ください。 […]
「伝説のから揚げ粉」「オーマイミートソース」など ニップン来年1月から値上げへ|TBS NEWS DIG ニップンは、パスタソースやから揚げ粉など商品のおよそ4割を値上げすると発表しました。 ニップンは、来年1月4日の納品分からパスタソースやから揚げ粉など69品を値上げすると発表しました。 値上げ幅は2%から17%で、▼「オーマイミートソース」は237円から243円(税込)、▼「伝説のから揚げ粉」 […]
「餃子の王将」社長射殺事件 事件から9年 「工藤会」系幹部の男を逮捕|TBS NEWS DIG 「餃子の王将」社長が射殺された未解決事件が動きました。逮捕された男は暴力団、工藤会系の組幹部だそうです。事件が起きたは、2013年12月19日でした。工藤会とは?事件の経緯とは?どのように容疑者を特定したのか?スタジオで詳しく見ていきます。 ■事件から9年…容疑者逮捕 ホラン千秋キャスター: 未解決事件 […]
「あらゆる必要な措置をとる」“台湾シフト”強める中国 欧米は関係強化で対抗|TBS NEWS DIG 台湾統一に向け、先週、閉幕した共産党大会で並々ならぬ意欲を強調した中国。一方で、欧米からは議会要人らが台湾を相次いで訪問、関係強化の動きを活発化させています。 きのう中国の革命の聖地・延安を訪れた習近平国家主席と新しい最高指導部の面々。その習氏が、3期目の課題として全面に打ち出すのが「台湾」。 先 […]
高校入試の内申書の記載ミス相次いだ大阪・堺市 問題に関与の教員ら73人を減給など処分 堺市立の中学校で高校入試の内申書の記載ミスが相次いだ問題を受け、教育委員会は28日、直接関わった教員4人を減給にしたほか、監督責任者など計73人の処分を発表しました。内申書の記載ミスで今春、合格できたはずの生徒2人が不合格になっています。
大阪ガス、12月のガス料金値上げ 平均的な家庭で前月比337円値上がり 南海電鉄も来秋から値上げ 大阪ガスは原料価格が高騰していることから、12月のガス料金を値上げすると28日発表しました。使用量が平均的な家庭では7063円と前月より337円値上がりします。南海電鉄もこの日、利用客減少を理由に、来年10月の運賃値上げを国に申請しました。
【中継】『餃子の王将』社長射殺事件 容疑者逮捕の一報受け、事件のあった本社前は 2013年、京都市山科区で「餃子の王将」を展開する会社社長が射殺された事件で、京都府警は、別の事件で服役中の暴力団組員の男を逮捕しました。「王将」本社前にはニュースを見て花を手向けに来た人もいました。近所の人たちからも安堵の声が聞かれます。
【不妊治療】国の保険適用も対象外の治療は変わらず高額 見えてきた課題と東京都の新たな助成を解説|社会部 栗原伸洋記者 . ◆記者解説シリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3sAEPbJ ◆過去の放送回はこちら 【いいね】名誉侵害はなぜ認定?異例判決の理由解説 ▷https://youtu.be/CqF0ov4_dBE 【ぶらり韓国】“ノービザ旅行“再開へ 駐在記者がみた最新 […]