2022年9月

634/703ページ
  • 2022.09.03

「KADOKAWA」が組織委元理事の知人会社に約7000万提供 コンサルタント契約の対価として 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG

「KADOKAWA」が組織委元理事の知人会社に約7000万提供 コンサルタント契約の対価として 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG 東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手の「KADOKAWA」側が逮捕された組織委員会の元理事の知人が経営する会社におよそ7000万円を提供していたことがわかりました。 大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、紳士服大手「AOKI」 […]

  • 2022.09.03

ゴルバチョフ元ソ連大統領の告別式始まる ロシア政府「国葬」とらず|TBS NEWS DIG

ゴルバチョフ元ソ連大統領の告別式始まる ロシア政府「国葬」とらず|TBS NEWS DIG ゴルバチョフ氏の告別式が始まりました。 先月30日に91歳で亡くなったゴルバチョフ元ソ連大統領の告別式がロシアの首都モスクワ市内で営まれています。多くの市民らが参列に訪れ、ひつぎに花を手向け、祈りを捧げました。 一連のセレモニーは国葬を担当する大統領府儀典局が組織する形を取っていますが、今回、ロシア政府は国 […]

  • 2022.09.03

「家屋が壊れるほど猛烈な風が吹く恐れ」台風11号、夜遅くにかけ沖縄に最接近 先島諸島が暴風域に|TBS NEWS DIG

「家屋が壊れるほど猛烈な風が吹く恐れ」台風11号、夜遅くにかけ沖縄に最接近 先島諸島が暴風域に|TBS NEWS DIG 大型で強い台風11号は夜遅くにかけて、沖縄の宮古島・石垣島に最も接近する見込みで、気象庁は「一部で家屋が壊れるほどの猛烈な風が吹く恐れがある」として厳重な警戒を呼びかけています。 記者 「宮古島市です。午後になって雨、風ともに強まってきています」 大型で強い台風11号は、午後4 […]

  • 2022.09.03

大阪府八尾市で一時激しい雨 近畿地方3日夜も大気が不安定な状態続く、浸水や河川の氾濫に要警戒

大阪府八尾市で一時激しい雨 近畿地方3日夜も大気が不安定な状態続く、浸水や河川の氾濫に要警戒 近畿地方は3日夜、大気の不安定な状態が続く見込みで、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見通しです。4日夕方までに予想される24時間雨量は北部60ミリ、中部70ミリ、南部100ミリ。低い土地の浸水や河川の増水、氾濫に警戒して下さい。

  • 2022.09.03

京都・大徳寺に国宝の障壁画が”里帰り” 狩野永徳の代表作「花鳥図」など46面が公開

京都・大徳寺に国宝の障壁画が”里帰り” 狩野永徳の代表作「花鳥図」など46面が公開 京都市の大徳寺で、一時里帰りした国宝の障壁画46面が3日から公開されています。安土桃山時代の絵師・狩野永徳と父・松栄の作品で、千利休の生誕500年を記念し、5年半ぶりに戻りました。梅の木を描いた永徳の「花鳥図」などが目を引いていました。

  • 2022.09.03

激しい雨に流されたか 奈良で70代女性が行方不明、滋賀では川原に横転した車見つかる

激しい雨に流されたか 奈良で70代女性が行方不明、滋賀では川原に横転した車見つかる 奈良県桜井市で2日夕、田畑の様子を見に行った70代の女性が行方不明となりました。用水路近くで女性の傘が見つかり、流された可能性があるとみられます。3日朝には滋賀県東近江市の愛知川内で人のいない乗用車が見つかり、警察が運転手を捜しています。

  • 2022.09.03

自殺の容疑者、当日着用のTシャツも首つりに利用か 裾が裂かれていたことが新たに発覚 高槻資産家女性殺害

自殺の容疑者、当日着用のTシャツも首つりに利用か 裾が裂かれていたことが新たに発覚 高槻資産家女性殺害 大阪府高槻市の女性溺死殺害事件で、首つり自殺した高井凜容疑者(28歳)が当日着ていたTシャツの裾も裂かれていたことが分かりました。私物保管場所からは裾の裂かれたTシャツが複数見つかり、警察は多くの切れ端でひもを作ったとみて調べています。

  • 2022.09.03

沖縄地方の航空便は軒並み欠航に(2022年9月3日)

沖縄地方の航空便は軒並み欠航に(2022年9月3日)  石垣や宮古などを発着する空の便は、4日にかけて欠航が相次いでいます。  全日空によりますと、3日、石垣と宮古を発着する40便がすべて欠航となったほか、那覇と本州などを結ぶ4便も欠航しています。  4日も22便の欠航がすでに決まっています。  日本航空、日本トランスオーシャン航空、琉球エアーコミューターでは3日、石垣発着など122便が欠航しまし […]

  • 2022.09.03

米政府、台湾への武器売却を承認 空対空ミサイルなど1500億円規模(2022年9月3日)

米政府、台湾への武器売却を承認 空対空ミサイルなど1500億円規模(2022年9月3日)  アメリカ政府は台湾への11億ドル=日本円で約1500億円規模の武器の売却を承認し、議会に通知しました。  2日に承認された台湾への武器売却には、空対空ミサイル100発、対艦ミサイル60発のほか、監視レーダーへの支援も含まれています。  中国が8月のペロシ下院議長の訪問を受け、台湾に軍事的な圧力を強めて以降、 […]

  • 2022.09.03

【中継】直撃予想の宮古島 徐々に風雨が激しさ増す(2022年9月3日)

【中継】直撃予想の宮古島 徐々に風雨が激しさ増す(2022年9月3日)  台風11号がこの後、直撃するとみられる沖縄県宮古島から報告です。  (濱元晋一郎記者報告)  宮古島市は時間が経つにつれて雨や風が激しさを増しています。横殴りの激しい雨が降っていて、木も音を立てて大きく揺れています。また、近くにある鉄製の看板も時折、風にあおられてグラグラと揺れていました。  そして、街では風で木の枝が折れて […]

  • 2022.09.03

台風から離れた地域でも大雨 農作物への被害、心配募る(2022年9月3日)

台風から離れた地域でも大雨 農作物への被害、心配募る(2022年9月3日)  台風の湿った空気は沖縄から遠く離れた本州にも雨をもたらせています。  茶色く濁った海を走る船。道路には雨がたたき付けています。運転中の車からも時折、信号機がかすむほど危険な状況です。  三重県鳥羽市では1時間に69ミリと非常に激しい雨が降りました。道路が冠水した地域もあります。  鹿児島県鹿屋市では1時間に45ミリと今年 […]

  • 2022.09.03

ザポリージャ原発の視察終え「職員常駐」の重要性強調 IAEA事務局長(2022年9月3日)

ザポリージャ原発の視察終え「職員常駐」の重要性強調 IAEA事務局長(2022年9月3日)  ウクライナのザポリージャ原発を視察したIAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は記者会見を開き、原発内に職員が常駐することの重要性を強調しました。  IAEA、グロッシ事務局長:「私たちには現地にとどまる職員がいます。非常に大きな価値があることです」  グロッシ事務局長は2日、ザポリージャ原発での視察を […]

1 634 703