2022年9月

588/703ページ
  • 2022.09.06

「インスタ映え」変化? Z世代の女性「SNS疲れ」61%…“他人との比較”気にする傾向(2022年9月6日)

「インスタ映え」変化? Z世代の女性「SNS疲れ」61%…“他人との比較”気にする傾向(2022年9月6日)  5年前に流行語大賞を受賞した「インスタ映え」。  SNSに、おしゃれで見栄えがいい写真を投稿することを指す言葉で、特に若い世代に浸透していますが…。  今、15歳から25歳のZ世代である変化が起きています。  Z世代の女性(20代):「コロナ禍前は(インスタ)映えとかが中心で、めちゃくち […]

  • 2022.09.06

【速報】静岡 幼稚園バス車内で3歳女児死亡事故 警察が園に家宅捜索(2022年9月6日)

【速報】静岡 幼稚園バス車内で3歳女児死亡事故 警察が園に家宅捜索(2022年9月6日)  静岡県牧之原市内の認定こども園で、3歳の女の子が送迎のバスに置き去りにされ、その後、死亡した事故で、静岡県警が女の子が通っていた幼稚園を家宅捜索しました。  女の子は5時間余りバスに取り残されていた可能性があり、熱中症とみられています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co. […]

  • 2022.09.06

“サイボーグ昆虫”開発成功「災害時の人命探索に」(2022年9月6日)

“サイボーグ昆虫”開発成功「災害時の人命探索に」(2022年9月6日)  昆虫の体に装着された電子機器。フィルム状の超薄型太陽電池、無線通信装置やバッテリーだといいます。  理化学研究所などの国際共同研究チームは、これらの装置で動きを遠隔操作できる「サイボーグ化」に成功したと発表しました。  無線で信号を送り、昆虫の感覚器官に電気の刺激を与えることで、移動する方向が制御できるということです。  将 […]

  • 2022.09.06

チリ国民投票 軍政憲法に代わる新憲法草案を否決 現左派政権に打撃(2022年9月5日)

チリ国民投票 軍政憲法に代わる新憲法草案を否決 現左派政権に打撃(2022年9月5日)  南米チリで、ピノチェト軍事政権下で制定された憲法に代わる新たな憲法草案の承認の是非を問う国民投票が行われ、反対多数で否決されました。  1990年まで続いたピノチェト軍事政権下で制定された現憲法は、格差拡大を招いたとして、今年3月に就任した左派のボリッチ大統領は、女性や先住民族の権利拡大、環境保護、社会保障の […]

  • 2022.09.06

“西村大臣マニュアル”波紋…元秘書官「奴隷のような役割」現役官僚「不自然でない」(2022年9月6日)

“西村大臣マニュアル”波紋…元秘書官「奴隷のような役割」現役官僚「不自然でない」(2022年9月6日)  経済産業省から流出した一枚の文書。先月、西村康稔経産大臣が福島県に出張した際の事案を踏まえて作成された、いわば「大臣対応マニュアル」です。 ■弁当購入部隊とサラダ購入部隊「二手に分かれ対応」  「取扱注意」とされたその文書には、様々な注意点が詳しく記されています。  例えば、お土産購入に関する […]

  • 2022.09.06

【ライブ】松野官房長官が会見

【ライブ】松野官房長官が会見 松野官房長官が6日午前、記者会見します。 その模様をライブ配信。 #松野官房長官 #会見 #ニュース #日テレ #​ライブ ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.com/news24ntv TikTok https://ift.tt/40cp73f Facebook https://ift.tt/ljRngLK Instagram […]

  • 2022.09.06

各界の50人にインタビュー 日中国交正常化50年の歩み振り返る(2022年9月6日)

各界の50人にインタビュー 日中国交正常化50年の歩み振り返る(2022年9月6日)  日中国交正常化50年を目前に控え、両国の歩みを政治や経済、文化など各界の50人へのインタビューで振り返る取り組みが北京で披露されました。  中国外務省系のシンクタンクと中国のメディア「澎湃(ほうはい)新聞」は、国交正常化50年を記念して日本と中国の政治、経済、文化など各界の50人にインタビューを行いました。   […]

  • 2022.09.06

【速報】カナダ中西部 刃物襲撃で10人死亡事件 容疑者1人の遺体見つかる(2022年9月6日)

【速報】カナダ中西部 刃物襲撃で10人死亡事件 容疑者1人の遺体見つかる(2022年9月6日)  カナダ中西部で住民らが刃物で襲われ10人が死亡した事件で、逃走していた男2人のうち1人の死亡が確認されました。  サスカチワン州では4日、先住民保護区など13カ所で通行人らが刃物で刺され、少なくとも10人が死亡しました。  カナダの警察が先ほど会見を開き、手配中のダミアン・サンダーソン容疑者(31)と […]

  • 2022.09.06

“ギョーザ泥棒”無人販売所で3日連続…同一人物?(2022年9月6日)

“ギョーザ泥棒”無人販売所で3日連続…同一人物?(2022年9月6日)  3日、群馬県館林市にあるギョーザの無人販売所にやってきた一人の男。袋を手に持ち、料金箱をのぞき込みます。  ギョーザの入った冷凍庫の前に移動すると、キョロキョロと入り口の方を気にしながら、持ってきた袋にギョーザを詰め始めました。  詰め終わると、再び入り口を確認。次の瞬間、小走りで店の外に出ていきました。“ギョーザ泥棒”の瞬 […]

  • 2022.09.06

英3人目の女性首相へ トラス氏はどんな人物?(2022年9月6日)

英3人目の女性首相へ トラス氏はどんな人物?(2022年9月6日)  イギリスで3人目の女性の首相となるトラス氏は、どのような人物なのでしょうか。過去には外交交渉で日本を訪れたこともあります。  47歳のトラス氏は1975年に数学者の父と教師の母の間に生まれました。  オックスフォード大学を卒業した後、就職したのは大手エネルギー会社でした。  2000年に会計士の夫と結婚し、2人の娘がいます。   […]

  • 2022.09.06

夜の新宿駅に珍客「タヌキ」 駅員誘導 街に消え…(2022年9月6日)

夜の新宿駅に珍客「タヌキ」 駅員誘導 街に消え…(2022年9月6日)  2日午後9時半ごろ、東京・JR新宿駅でまさかの光景が見られました。  改札の辺りをトコトコ歩くのは、なんと体長およそ50センチの「タヌキ」です。  目撃者:「人が群がっていたので、有名人かと思って行ったら、タヌキだった」  大勢の人に囲まれても動じる気配もなく、駅構内を数分間、歩き回ったというタヌキ。駅員が立ちはだかるように […]

  • 2022.09.06

韓国から“大型風船”再び北朝鮮へ…金与正氏「コロナ流入」批判に反論か(2022年9月6日)

韓国から“大型風船”再び北朝鮮へ…金与正氏「コロナ流入」批判に反論か(2022年9月6日)  先月、北朝鮮にコロナが入ってきたのは、韓国側から飛んできた風船のせいだと強く批判し、報復も示唆していた金与正(キム・ヨジョン)氏。  金与正氏:「ウイルスが流入しかねない危険な行為を引き続き行う場合、我々は、ウイルスはもちろん、韓国も撲滅する」  しかし、韓国の脱北者団体は4日、北朝鮮に向け、解熱剤5万錠 […]

1 588 703