2022年8月

89/694ページ
  • 2022.08.28

「ビールの祭典」独オクトーバーフェスト 3年ぶり開催へ(2022年8月28日)

「ビールの祭典」独オクトーバーフェスト 3年ぶり開催へ(2022年8月28日)  ドイツでは来月、「ビールの祭典」のオクトーバーフェストが3年ぶりに行われます。ビール会社は開催を喜ぶ一方で、原料価格と製造コストの高騰に悩まされています。  オクトーバーフェストは9月17日から10月3日までドイツのミュンヘンで開かれます。  新型コロナ対策で2年連続で中止となり、今年は3年ぶりの開催です。  600 […]

  • 2022.08.28

岸田総理がアフリカ支援表明 官民で300億ドル規模(2022年8月28日)

岸田総理がアフリカ支援表明 官民で300億ドル規模(2022年8月28日)  岸田総理大臣はTICAD=アフリカ開発会議の開会式にオンラインで出席し、今後3年間で総額300億ドル規模の支援を行うと表明しました。  岸田総理大臣:「日本はアフリカと『ともに成長するパートナー』でありたい。日本は『人』に注目した日本らしいアプローチで取り組みを推進します。官民あわせて今後3年間で総額300億ドル規模の資 […]

  • 2022.08.28

ロシア反対でNPT最終文書の採択できず 総理「遺憾」(2022年8月28日)

ロシア反対でNPT最終文書の採択できず 総理「遺憾」(2022年8月28日)  NPT(核拡散防止条約)の再検討会議で、ロシアの反対で最終文書を採択できなかったことについて、岸田総理大臣は「極めて遺憾だ」と述べ、ロシアの対応を批判しました。  岸田総理大臣:「今回、ロシア1カ国の反対により、コンセンサスが成立しなかったことは極めて遺憾です」  岸田総理はロシア以外の核保有国が反対しなかったことを挙 […]

  • 2022.08.28

日本維新の会 新代表に馬場伸幸氏を選出(2022年8月28日)

日本維新の会 新代表に馬場伸幸氏を選出(2022年8月28日)  日本維新の会の初めてとなる代表選挙が行われ、新しい代表に馬場伸幸衆院議員が決まりました。  代表選挙は27日、全国の一般党員と議員ら特別党員の票が開票されました。  馬場衆院議員が8527票、足立康史衆院議員が1158票、梅村みずほ参院議員が1140票で、松井代表のもとで共同代表を務めた馬場議員が新代表に選出されました。  日本維新 […]

  • 2022.08.28

島津製作所子会社 医療用装置の故障装い部品交換(2022年8月28日)

島津製作所子会社 医療用装置の故障装い部品交換(2022年8月28日)  医療機器などを手掛ける島津製作所の子会社が熊本県内の公立病院に納入した医療用装置の故障を装い、部品を交換していたことが分かりました。病院側はおよそ228万円を支払いました。  病院の関係者によりますと、25日に島津メディカルシステムズの社員から「不正が確認された」と謝罪がありました。  納入したX線撮影装置に回路を遮断するタ […]

  • 2022.08.28

ザポリージャ原発で砲撃 双方が“互いの攻撃”と発表(2022年8月28日)

ザポリージャ原発で砲撃 双方が“互いの攻撃”と発表(2022年8月28日)  ウクライナ国営の原子力企業はロシア軍が占拠を続けるウクライナ南部のザポリージャ原発でロシア軍が再び砲撃を行ったと発表しました。ロシア側はウクライナ軍によるものと主張しています。  ウクライナの原子力企業「エネルゴアトム」は27日、ザポリージャ原発の敷地内にロシア軍が繰り返し砲撃したと発表しました。  被害の状況は調査中だ […]

  • 2022.08.28

【8月28日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG

【8月28日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、8月28日このあとの天気をお伝えします。 きょうは昼前にかけて、東日本や北日本では急に強まる雨や雷雨にお気を付けください。また、関東はきのうとの気温差がかなり大きくなるため、体調管理にご注意ください。昼間も羽織るものがあると安心です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5r […]

  • 2022.08.28

TICAD開幕、岸田総理 今後3年間約300億ドル規模の経済支援を表明|TBS NEWS DIG

TICAD開幕、岸田総理 今後3年間約300億ドル規模の経済支援を表明|TBS NEWS DIG TICAD=アフリカ開発会議が27日開幕し、岸田総理は、総額300億ドル、日本円でおよそ4兆円規模の経済支援を今後3年間で行うと表明しました。 岸田総理 「日本は官民あわせて今後3年間で、総額300億ドル規模の資金投入を行う」 TICADはアフリカの開発や支援をテーマに日本政府が主導して行っている国際 […]

  • 2022.08.28

ザポリージャ原発に再び攻撃… ロシア・ウクライナ双方が“相手の攻撃”主張|TBS NEWS DIG

ザポリージャ原発に再び攻撃… ロシア・ウクライナ双方が“相手の攻撃”主張|TBS NEWS DIG ロシア軍による占拠が続くウクライナ南部の原発で、26日から27日にかけても敷地内への攻撃があり、ロシアとウクライナ双方が相手による攻撃だと主張しています。 ウクライナ国営の原子力企業「エネルゴアトム」は27日、ザポリージャ原発の敷地内にロシア軍による砲撃が続き、設備が損傷したと明らかにしました。 大 […]

  • 2022.08.28

日本維新の会 新代表に馬場伸幸衆議院議員を選出|TBS NEWS DIG

日本維新の会 新代表に馬場伸幸衆議院議員を選出|TBS NEWS DIG 日本維新の会は結党以来初めてとなる代表選挙を行い、馬場伸幸衆議院議員を新代表に選出しました。 「選挙の結果、馬場伸幸君が当選人となりました」 新代表に選出された馬場伸幸衆議院議員は現在57歳で、当選4回。同じく立候補していた足立康史衆議院議員と梅村みずほ参議院議員に大差をつけました。 今回の日本維新の会の代表選は来年春の大阪 […]

  • 2022.08.28

パキスタンで6月中旬以降の大雨による洪水、約1000人死亡・1500人けが|TBS NEWS DIG

パキスタンで6月中旬以降の大雨による洪水、約1000人死亡・1500人けが|TBS NEWS DIG パキスタンでは6月以降、大雨による洪水が続いていて、これまでにおよそ1000人が死亡するなど、被害が拡大しています。 見渡す限り、水に浸かった集落。 AP通信によりますと、パキスタンでは6月中旬以降、各地で大雨による洪水が発生し、政府は非常事態を宣言しています。現地の災害当局は27日、これまでに9 […]

  • 2022.08.28

“おむつ毎月無料配送”育児に奮闘中の男性アナが見た「子育てに寄り添う街」(2022年8月27日)

“おむつ毎月無料配送”育児に奮闘中の男性アナが見た「子育てに寄り添う街」(2022年8月27日) 神戸市の隣に位置する、兵庫県明石市。日本全国で少子化が進む中、なんと9年連続で人口が増加。出生率も全国平均を大きく上回っています。背景に何があるのか。その秘密を、2児の父でもある板倉アナが取材しました。 (取材:テレビ朝日 板倉朋希アナウンサー) ■キーワードは「5つの無料化」 子育て支援で人口増 明 […]

1 89 694