- 2022.08.31
「共同親権」導入に“議論紛糾”…取りまとめできず(2022年8月31日)
「共同親権」導入に“議論紛糾”…取りまとめできず(2022年8月31日) 日本の今の法律では離婚後、両親の一方にしか親権が与えられない「単独親権」となっています。 一方、欧米などでは、離婚しても父と母の双方が親権を持つ「共同親権」が可能な制度を取っています。 共同親権の導入を議論してきた法制審議会の部会では、賛成派と反対派の間で激論が交わされてきました。 「共同親権」の導入に賛成:「今の制 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
「共同親権」導入に“議論紛糾”…取りまとめできず(2022年8月31日) 日本の今の法律では離婚後、両親の一方にしか親権が与えられない「単独親権」となっています。 一方、欧米などでは、離婚しても父と母の双方が親権を持つ「共同親権」が可能な制度を取っています。 共同親権の導入を議論してきた法制審議会の部会では、賛成派と反対派の間で激論が交わされてきました。 「共同親権」の導入に賛成:「今の制 […]
11年5カ月…福島・双葉町 一部で“避難指示解除”(2022年8月31日) 福島第一原発の事故から11年5カ月。これで、福島県内のすべての市町村で、住民が暮らせるようになりました。 自宅が避難指示解除・谷津田陽一さん(71):「引かれた線がなくなって、開放された感じがします」 ただし、今回、避難指示が解除されたのは、町の面積の1割ほど。駅周辺は復興に向けた開発が進んでいますが、今回、解除され […]
京セラ創業 JAL再建…稲盛和夫氏(90)老衰で死去(2022年8月31日) 京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長が老衰のため、24日に京都市内の自宅で亡くなりました。90歳でした。 稲盛氏(2015年):「子どものころから、そういう創造性といいますか。それを実行していく。そういうのは、人一倍長けていたような気がしますね」 稲盛氏は1959年、27歳の時に京セラを設立。電気通信事業の自由化を受け、 […]
“新ワクチン”来月にも接種開始へ 「BA.5」効果も(2022年8月31日) 東京都が30日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、1万4219人でした。前の週の同じ曜日から7551人減って、9日連続で1週間前を下回っています。 こうしたなか、当初10月半ばから接種を想定していたオミクロン株に対応した新しいワクチンについて、政府は予定を前倒しして、来月にも接種を始める方向で調整しているこ […]
【ライブ】最新ニュース:旧ソ連最初で最後の大統領・ゴルバチョフ氏、91歳で死去 /ゼレンスキー大統領がIAEA事務局長と会談 など(日テレNEWSLIVE) ・男児ら20人に性的暴行など…元ベビーシッターに懲役20年 被害者数など「際立って多い」 同様のわいせつ行為は後を絶たず… ・“コロナ入院給付金の対象見直しへ 生命保険業界が検討 ・中国共産党大会、10月16日に開催へ 習主席の3期目続投有力 […]
【訃報】旧ソ連最初で最後の大統領・ゴルバチョフ氏 91歳で死去 旧ソ連最初で最後の大統領で、ノーベル平和賞も受賞したミハイル・ゴルバチョフ氏が30日、モスクワ市内の病院で亡くなりました。91歳でした。 ロシアメディアによりますと、ミハイル・ゴルバチョフ氏は、腎臓に疾患があって、この1年間は医師の管理下にありました。6月に人工透析のためにモスクワ市内の病院に転院していたということですが、30日、亡く […]
【天気】台風11号接近…大東島地方は記録的な暴風のおそれ 《全国の天気》 台風11号は31日(月)午前6時現在、猛烈な台風となっています。大東島地方にかなり接近し、大東島地方では昼前にかけて記録的な暴風が吹くおそれがあり、厳重な警戒が必要です。 本州付近には秋雨前線が停滞し、前線上の低気圧が北日本に近づく予想です。このため、北日本でも大雨となるおそれがあり、土砂災害など警戒が必要です。 また、湿っ […]
【懲役20年】男児ら20人に性的暴行など…元ベビーシッターに 元ベビーシッターの男が男の子20人に性的暴行を加えた罪などに問われた裁判で、東京地裁は30日、「被害者の人数や犯行件数が際立って多い上、犯行態様も悪質」と厳しく指摘し、懲役20年の実刑判決を言い渡しました。ベビーシッターや保育士によるわいせつ行為は、後を絶ちません。 ◇ 元ベビーシッターの橋本晃典被告(31)は、男の子20人に対 […]
【貸し切り電車】鉄道ファン 路面電車“撮影会” 踏切が約4分間開かず… 広島市の鉄道駅付近で28日、踏切の遮断機が約4分間にわたって下りたままになり、通行ができない状態になりました。撮影された映像によると、駅には電車が止まり、まるで“撮影会”のような状態に…。電車は鉄道ファンが貸し切り予約したものでした。その後、鉄道会社がSNSにおわび文を掲載し、謝罪する事態となりました。 ◇ 広島市の […]
旧ソ連ゴルバチョフ元大統領(91)が死去 JNNの書面インタビューに「ロシアの未来は一つ、民主主義だ」 冷戦終結の立役者でノーベル平和賞も|TBS NEWS DIG ミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領が死去しました。91歳でした。 複数のロシアメディアは30日、ゴルバチョフ元ソ連大統領が「深刻で長期にわたる病気の末、今夜亡くなった」と報じました。 ゴルバチョフ氏は旧ソ連末期に政治体制改革「ペレスト […]
【朝まとめ】「台湾“離島基地” 総統が訪問…駐留軍を激励」ほか4選(2022年8月31日) 31日朝の注目ニュースをまとめます。 ■台風11号 “今年最強勢力”沖縄へ 記録的暴風で、家屋倒壊の恐れもあるということです。 台風11号は、猛烈な勢力で暴風域を伴ったまま、大東島地方に最接近し、31日午前3時に大東島地方は、台風11号の暴風域に入りました。 ■新たな台風発生も「ダブル台風」か さら […]
米とフィリピンの沿岸警備隊合同訓練へ 中国を念頭に(2022年8月31日) アメリカとフィリピンの沿岸警備隊による合同訓練が9月からフィリピンで実施されます。南シナ海で海洋進出を進める中国の動きが念頭にあるとみられます。 合同訓練は南シナ海に位置するフィリピンのルバング島で9月2日から2日間、実施されます。 これに先立ち、アメリカ沿岸警備隊の船が今月30日、マニラ港に到着しました。 主に海 […]