2022年8月

146/694ページ
  • 2022.08.25

警察庁 安倍元総理銃撃事件の警護の検証結果公表 中村長官は辞職へ|TBS NEWS DIG

警察庁 安倍元総理銃撃事件の警護の検証結果公表 中村長官は辞職へ|TBS NEWS DIG 警察庁はきょう、安倍元総理が銃撃され死亡した事件をめぐる警護などの検証結果を公表しました。これを受け、警察庁の中村長官は辞職することを明らかにしました。 警察庁は安倍元総理の銃撃事件を受けて警護や警備に関する検証作業を行ってきましたが、先ほど結果を公表しました。検証結果では、「安倍元総理の後方への警戒が不十 […]

  • 2022.08.25

【速報】警察庁 安倍元総理の銃撃事件、警護の検証と見直しを公表 警護計画の事前審査など警察庁の対応強化へ|TBS NEWS DIG

【速報】警察庁 安倍元総理の銃撃事件、警護の検証と見直しを公表 警護計画の事前審査など警察庁の対応強化へ|TBS NEWS DIG 警察庁は、安倍元総理が銃撃され死亡した事件を受けて進めていた警護警備の検証と見直しについて、さきほど結果を公表しました。今後はすべての警護対象者を対象に、警護計画を原則、警察庁が事前審査をすることなどが盛り込まれました。 安倍元総理が先月8日、奈良市で選挙遊説中に銃撃 […]

  • 2022.08.25

マイナンバーカード「やっと?」普及率50%突破 最大2万円分ポイントキャンペーン実施中|TBS NEWS DIG

マイナンバーカード「やっと?」普及率50%突破 最大2万円分ポイントキャンペーン実施中|TBS NEWS DIG マイナンバーカードの普及率がようやく50%を超えたことがわかりました。 きょう、寺田総務大臣と河野デジタル大臣らは経団連を訪問し、マイナンバーカードの普及や利用の促進に向けて企業への協力を改めて要請し、23日の時点でマイナカードの普及率が50%を突破したと明らかにしました。 政府はマイ […]

  • 2022.08.25

1人あたり1万ドル(約136万円)を免除 「学生ローン」返済に米大統領|TBS NEWS DIG

1人あたり1万ドル(約136万円)を免除 「学生ローン」返済に米大統領|TBS NEWS DIG アメリカで学費の高騰が社会問題となる中、バイデン大統領は学生ローンの返済を1人あたり1万ドル、日本円にしておよそ136万円免除すると発表しました。 アメリカ バイデン大統領 「私の政策は信頼ができ、公平なものだ。中間層や労働者世帯に利益をもたらすことに焦点をあてている」 対象は年収が12万5000ドル […]

  • 2022.08.25

衝撃価格!ナスが5本で70円!サバが3尾で380円!激安直売所&市場|TBS NEWS DIG

衝撃価格!ナスが5本で70円!サバが3尾で380円!激安直売所&市場|TBS NEWS DIG 新鮮な野菜や魚がお得に買える直売所&市場!皆さん何を買って、どう使っているのか?徹底調査しました! ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oHpsF4M ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf […]

  • 2022.08.25

安倍氏国葬“1時間半程度で簡素に” 政府が調整(2022年8月25日)

安倍氏国葬“1時間半程度で簡素に” 政府が調整(2022年8月25日)  来月27日に行われる安倍元総理大臣の国葬について、政府は、午後2時から1時間半程度とする方向で調整していることが分かりました。  安倍元総理の国葬は、来月27日に東京の日本武道館で行われる予定です。  関係者によりますと、国葬は午後2時から1時間半程度行う方向で調整を進めているということです。  1967年に行われた吉田茂元 […]

  • 2022.08.25

要人警護は警察庁主導へ 28年ぶりルール改訂(2022年8月25日)

要人警護は警察庁主導へ 28年ぶりルール改訂(2022年8月25日)  安倍元総理が銃撃を受け死亡した事件で、警察庁は新たな警護のルールを定めた警護要則を改訂するとともに、中村警察庁長官は「重大な結果を招いた」として、辞職願を出したと明らかにしました。  安倍元総理が銃撃され死亡した事件を受けて、警察庁は先月12日、事件を検証し警護体制を見直した報告書を発表しました。  報告書の作成に伴い、警護の […]

  • 2022.08.25

CA州 2035年までにガソリン新車の販売禁止へ プラグインハイブリッドカーは2割まで(2022年8月25日)

CA州 2035年までにガソリン新車の販売禁止へ プラグインハイブリッドカーは2割まで(2022年8月25日)  アメリカ最大の自動車市場といわれるカリフォルニア州で、2035年までにガソリン新車の販売が禁止されることが分かりました。  CNNなどによりますと、カリフォルニア州の大気資源委員会は2035年までにガソリン新車の販売を禁止し、電気自動車などのゼロエミッション車に置き換える法案を今月25 […]

  • 2022.08.25

【発見】干上がった川底から1億1300万年前の恐竜"アクロカントサウルス"の足跡 米テキサス #shorts

【発見】干上がった川底から1億1300万年前の恐竜"アクロカントサウルス"の足跡 米テキサス #shorts 厳しい熱波で干ばつに見舞われているアメリカ・テキサス州で、干上がった川底から1億1300万年前の白亜紀の北アメリカに生息していた大型の肉食恐竜「アクロカントサウルス」の足跡が見つかった。 足跡の主は体重7トン、体長4.5メートルと推定されていて、普段は水で隠れている川底から足跡が発見される […]

  • 2022.08.25

井上康生さんがウクライナ避難民の子どもたちに柔道指導(2022年8月25日)

井上康生さんがウクライナ避難民の子どもたちに柔道指導(2022年8月25日)  横浜市でウクライナから避難してきた子どもたちに、オリンピックの金メダリスト・井上康生さんらが柔道の指導を行いました。  ウクライナ南部の港湾都市オデーサの柔道クラブに所属する小学生から高校生までの12人の子どもたちは、姉妹都市である横浜市に先月18日から一時避難しています。  今月24日、市内の体育館でシドニーオリンピ […]

  • 2022.08.25

【速報】安倍氏銃撃事件 警護の検証結果を公表 警察庁(2022年8月25日)

【速報】安倍氏銃撃事件 警護の検証結果を公表 警察庁(2022年8月25日)  先月、安倍元総理が奈良市で選挙応援演説中に銃撃され殺害された事件を受けて、警察庁は25日、当時の問題点の検証結果と見直し案を公表しました。  安倍元総理の遊説場所が決まった際、警護計画は奈良県警が作成しました。  この計画は、同じ場所で事件の前の月に行われた、自民党の茂木敏充幹事長の演説時の計画を踏襲したのみで、山上容 […]

  • 2022.08.25

一緒に遊べる日が待ち遠しい!赤ちゃんとポメラニアン“相思相愛”(2022年8月25日)

一緒に遊べる日が待ち遠しい!赤ちゃんとポメラニアン“相思相愛”(2022年8月25日)  子守をするポメラニアン。早く一緒に遊べるようになりたいね、と話し掛けているようにも見えます。  ポメラニアンの「ミサイル」。  2カ月になる飼い主の娘、あやかちゃんをしっぽを振りながら、優しく見守っています。  一方、蚊帳付きベッドの中で手足を動かすあやかちゃんは、ミサイルに反応しているようにも見えます。   […]

1 146 694