2022年7月

643/675ページ
  • 2022.07.02

仏で空港職員が賃上げ求めスト 欠航も出て混乱(2022年7月2日)

仏で空港職員が賃上げ求めスト 欠航も出て混乱(2022年7月2日)  パリの空港で職員が賃上げを求めて実施したストライキの影響で、一部のフライトが欠航になるなど混乱が起きています。  パリのシャルル・ドゴール空港では1日、職員らが空港につながる道路を練り歩くなどストライキを行い、賃上げや労働条件の改善を求めました。  AP通信によりますと、その影響でパリのオルリー空港を含め午前7時から午後2時まで […]

  • 2022.07.02

北朝鮮非難のG7声明に反発 ミサイル発射を正当化(2022年7月2日)

北朝鮮非難のG7声明に反発 ミサイル発射を正当化(2022年7月2日)  G7首脳会議で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難する声明が採択されたことについて、北朝鮮が反発しました。  2日付の朝鮮中央通信は、北朝鮮外務省のチョ・チョルス国際機構局長の発言を伝えています。  チョ局長は、G7の首脳声明について「不当な利害関係と気分によって二重の物差しを作り、他国に言い掛かりをつけること自体が国際社会に対 […]

  • 2022.07.02

iPhone大幅値上げで手頃な中古スマホの販売急増(2022年7月2日)

iPhone大幅値上げで手頃な中古スマホの販売急増(2022年7月2日)  アップルが1日に突然、iPhone(アイフォーン)を大幅に値上げしたことを受け、中古スマートフォンの販売が急増しています。  1日、iPhoneの値上げが発表された直後から、都内の複数のショップではスマートフォンの注文が通常の2倍ほどに増え、一部の商品は品薄になっています。  中古スマートフォンは手頃な価格で買えることもあ […]

  • 2022.07.02

「KDDI」で原因不明の通信障害 復旧めど立たず(2022年7月2日)

「KDDI」で原因不明の通信障害 復旧めど立たず(2022年7月2日)  通信大手「KDDI」が運営する携帯電話サービスでつながりにくくなっている通信障害は、発生から10時間余り経った今も続いています。  auを展開するKDDIによりますと、2日午前1時35分から全国で、携帯電話の通話やデータ通信がつながりにくい状態が続いています。  午前11時の時点で状況は変わっていないということです。  KD […]

  • 2022.07.02

食事に睡眠薬混ぜ部下の女性に乱暴か 院長を逮捕(2022年7月2日)

食事に睡眠薬混ぜ部下の女性に乱暴か 院長を逮捕(2022年7月2日)  東京都内のレストランで食事中に部下の女性に睡眠薬を飲ませたうえ、自宅に連れ込み乱暴したとして、美容クリニック院長の男が逮捕されました。  美容クリニックの院長で医師の竹澤章一容疑者(42)は4月、クリニックで働く部下の20代の女性に都内のレストランで睡眠薬を飲ませた後、自宅に連れ込み乱暴した疑いが持たれています。  警視庁によ […]

  • 2022.07.02

「子育て政策」各党のアピール点 参院選は後半戦へ(2022年7月2日)

「子育て政策」各党のアピール点 参院選は後半戦へ(2022年7月2日)  参議院選挙は後半戦に入りました。シリーズでお伝えしている「争点」2日は「子育て政策」を取り上げます。  今回、注目したのは、先進国のなかでも「高い」と指摘される「教育費」の負担軽減策です。  自民党は、私立の小・中学生の授業料負担軽減に取り組み、高校生の授業料以外の支援充実を図るとしています。奨学金については、無利子への流れ […]

  • 2022.07.02

四方板張りのベビーサークルで熱中症に?女児放置死(2022年7月2日)

四方板張りのベビーサークルで熱中症に?女児放置死(2022年7月2日)  大阪・富田林市の自宅で、2歳の女の子が熱中症で死亡した事件で、女の子が見つかったベビーサークルの四方すべてに板が張られていたことが分かりました。  小野真由美容疑者(46)と内縁の夫の桃田貴徳容疑者(50)は先月29日、自宅におよそ11時間にわたって小野容疑者の孫の優陽ちゃんを置き去りにした疑いが持たれています。  優陽ちゃ […]

  • 2022.07.02

台風4号が北上中 沖縄、奄美、さらには九州接近も(2022年7月2日)

台風4号が北上中 沖縄、奄美、さらには九州接近も(2022年7月2日)  1日、日本の南で発生した台風4号は北上を続け、現在は南大東島の南の海上に位置しています。  台風はこの後、北西に進み、2日夜から3日にかけて沖縄本島と奄美に最も近付く見通しです。  3日朝までに沖縄と奄美で150ミリ、九州南部で120ミリの雨量が予想されています。  週明けにかけて九州に近付く恐れもあり、最新の情報に注意が必 […]

  • 2022.07.02

きょうも各地で“猛暑日” 対策必須の危険な暑さ(2022年7月2日)

きょうも各地で“猛暑日” 対策必須の危険な暑さ(2022年7月2日)  記録的な暑さは2日も続いていて、午前中から各地で35度以上を観測しています。東京は、猛暑日となれば8日連続で史上最長に並びます。  東北南部から九州は、2日も午前中から気温が急上昇しています。  すでに鳥取や群馬県の高崎などで35度以上を観測し、猛暑日になりました。  午後はさらに気温が上がり、福岡県の久留米で39度、埼玉県の […]

  • 2022.07.02

【香港の行方】香港返還25年…習近平国家主席“現地入り”狙いは【深層NEWS】

【香港の行方】香港返還25年…習近平国家主席“現地入り”狙いは【深層NEWS】 ▼返還25年を迎えた香港の現状は? ▼崩れゆく「一国二制度」、香港市民はどう受け止めているのか? ▼式典に出席した習近平国家主席の演説の狙いは? ▼李家超氏が行政長官に就任、政策方針の注目点は? ▼中国当局が香港で進める「愛国教育」とは? (2022年7月1日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV 【ゲス […]

  • 2022.07.02

大飯原発4号機の運転再開は7月中旬に 不具合が見つかった配管の取り換えが早まる(2022年7月2日)

大飯原発4号機の運転再開は7月中旬に 不具合が見つかった配管の取り換えが早まる(2022年7月2日) 関西電力は大飯原発4号機(福井県おおい町)について、定期検査で不具合が見つかった配管の取り換えが早まることになったため、7月中旬に運転を再開すると発表しました。  関電の大飯原発4号機は、定期検査中に配管から水漏れが見つかった影響で、当初は7月上旬に予定していた運転再開を7月下旬に遅らせると発表し […]

  • 2022.07.02

ユナイテッド航空が関空-グアム便を再開…約2年4か月ぶり 搭乗客に記念品を配布

ユナイテッド航空が関空-グアム便を再開…約2年4か月ぶり 搭乗客に記念品を配布 ユナイテッド航空は、7月1日から関西空港とグアムを結ぶ路線を約2年4か月ぶりに再開しました。  再開したのはユナイテッド航空の関空-グアム便で、週に3回、往復運航します。新型コロナウイルスの影響でおととし3月から運休していて、約2年4か月ぶりの再開です。再開を記念して搭乗客にはエコバックやクリアファイルなどが手渡されま […]

1 643 675