2022年7月

600/675ページ
  • 2022.07.05

【事故】交差点で歩行者3人はねる…運転の男逃走 横浜市

【事故】交差点で歩行者3人はねる…運転の男逃走 横浜市 神奈川県横浜市の交差点で、乗用車が歩行者3人をはねる事故がありました。運転した男は車を乗り捨てて逃走しており、警察はひき逃げ事件として、車を運転していた男の行方を追っています。 警察によりますと、4日午後5時頃、横浜市南区真金町の交差点で、乗用車が歩道に乗り上げ、歩行者3人をはねる事故がありました。 歩行者3人のうち1人は小学生の児童でしたが […]

  • 2022.07.04

KDDI通信障害 全面復旧は「5日夕方めどに判断」(2022年7月4日)

KDDI通信障害 全面復旧は「5日夕方めどに判断」(2022年7月4日)  大規模な通信障害が起きたKDDIは記者会見を開き、全面的な復旧を5日夕方をめどに判断することを明らかにしました。  KDDI・吉村和幸専務:「個人・法人のお客様のサービス利用状況を引き続き確認することにより、最終的な復旧の判断としたい。めどとしては、あしたの夕方」  KDDIは4日午後2時51分に通信の制限をすべて解除し、 […]

  • 2022.07.04

日銀“異次元”死守のツケ 海外ファンドとの攻防【7月4日(月)#報道1930】

日銀“異次元”死守のツケ 海外ファンドとの攻防【7月4日(月)#報道1930】 7月4日(月)に投稿されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『円安・物価上昇でも利上げに動かない 日銀“異次元”死守のツケ』 ▽海外ファンドが語った日銀との”攻防” ▽金利上昇で日銀債務超過の懸念は? ▽異次元緩和の出口 #松原耕二 #外山恵理 #堤伸輔 #早川英男 #藤巻健史 #加谷珪一 BS-T […]

  • 2022.07.04

au通信障害 本当の原因は?スマホ依存の弊害(2022年7月4日)

au通信障害 本当の原因は?スマホ依存の弊害(2022年7月4日)  KDDIで起きた通信障害は4日夕方、全国的にほぼ回復したと発表されました。いまや経済から安全保障まで影響する通信インフラについて、国はどう関与すべきなのでしょうか。  KDDI・高橋誠社長:「お客様には多大なご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした」  大規模通信障害発生から60時間以上経っ […]

  • 2022.07.04

【速報】歌手・伊藤由奈さん結婚 ウェディングドレス姿の写真とともにインスタで報告(2022年7月4日)

【速報】歌手・伊藤由奈さん結婚 ウェディングドレス姿の写真とともにインスタで報告(2022年7月4日)  歌手の伊藤由奈さんが4日、自身のインスタグラムで結婚したことを報告しました。  伊藤さんはウェディングドレス姿の写真とともに、「I’m married!!」と英文で結婚したことを報告。  続けて「Hubby,I’ve known you forever… thank you for being […]

  • 2022.07.04

【感謝状】心肺停止の男性をAEDで救助 家族が連携し…

【感謝状】心肺停止の男性をAEDで救助 家族が連携し… 心肺停止の男性をAED(自動体外式除細動器)で救助したとして、小学校4年生の林陽月さんとその家族に、東京消防庁から感謝状が送られました。命を救ったのは、家族で行っていた「AED」の自由研究でした。      ◇ 「感謝状、林陽月様」 林陽月さん(小4) 「ありがとうございます」 心肺停止の男性を助けて、東京消防庁から感謝状を贈られたのは、小学 […]

  • 2022.07.04

【解説】衛星を使い地面の動きを”ミリ単位で追尾” 今の地震と次の地震の姿は?『週刊地震ニュース』

【解説】衛星を使い地面の動きを”ミリ単位で追尾” 今の地震と次の地震の姿は?『週刊地震ニュース』 発生が切迫しているとされる南海トラフ巨大地震。引き金となる国土のうねりが一目瞭然で見えるGNSS。群発地震が発生している能登半島でも特殊な変動を観測。社会部災害担当・中村洋介デスクが解説します。 ■先週は震度1以上の地震が36回発生、宗谷海峡で異常震域地震も 能登地方の地震活動続く ▼6月29日、午前 […]

  • 2022.07.04

【値上げ】大豆も値上がり「冷ややっこ」ピンチ 豆腐店は円安も懸念

【値上げ】大豆も値上がり「冷ややっこ」ピンチ 豆腐店は円安も懸念 暑い日が続き、ビールや冷たい飲み物がおいしくなる季節ですが、“お酒のお供”にも値上げの影響が出てきています。枝豆や、冷ややっこに使われる豆腐が、すでに値上げの対象になっているそうです。都内の豆腐店では、豆腐の原料となる大豆の値上がりにより、3月から4月にかけて約10%の値上げを行ったといいますが、円安が続く場合、再値上げも検討してい […]

  • 2022.07.04

【ゼレンスキー大統領】大学でオンライン講演 留学生含む学生ら350人にメッセージ

【ゼレンスキー大統領】大学でオンライン講演 留学生含む学生ら350人にメッセージ ウクライナのゼレンスキー大統領が大学生らに向けて、オンラインで講演を行いました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、東京・文京区の大学で、ウクライナからの留学生12人を含む学生らおよそ350人に向けオンラインで講演を行い、「ウクライナは平和のために戦っている。いまが平和を取り戻すのに重要な時期、平和を守ってほしい […]

  • 2022.07.04

【新型コロナ】東京2772人感染 17日連続で前週同曜日上回る

【新型コロナ】東京2772人感染 17日連続で前週同曜日上回る 東京都内で新たに2772人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、17日連続で前の週の同じ曜日の人数を上回っています。 東京都内の新たな感染者は2772人で、先週月曜日(6月27日)から1255人増え、17日連続前の週の同じ曜日の人数を上回っています。直近7日間の感染者数の平均は3380.0人で、前の週の162.4%となり15日連続1 […]

  • 2022.07.04

【新型コロナ】全国の感染者1万6808人 先週月曜日から7000人以上増加

【新型コロナ】全国の感染者1万6808人 先週月曜日から7000人以上増加 https://www.youtube.com/watch?v=W7ZODXdk6Sc NNNのまとめによりますと、4日、全国の新規感染者は1万6808人で、先週月曜日(6月27日)と比べ、7000人以上、増加しました。 また、新たに14人の死亡が確認されました。 (2022年7月4日放送) #新型コロナウイルス #日テレ […]

  • 2022.07.04

【藤井聡太五冠】第3局で勝利…棋聖戦3連覇に王手

【藤井聡太五冠】第3局で勝利…棋聖戦3連覇に王手 将棋の8大タイトルのひとつ、棋聖戦五番勝負の第3局は棋聖の藤井聡太五冠が勝利し、棋聖戦3連覇に王手をかけました。 藤井五冠がもつ「棋聖」のタイトルを争う棋聖戦の五番勝負は、両者1勝1敗で4日の第3局を迎えました。 藤井五冠の先手で始まったこの日の対局では昼過ぎから形勢が藤井五冠に傾き、ねばる永瀬拓矢王座を追い詰め、午後7時14分に145手までで永瀬 […]

1 600 675