2022年7月

597/675ページ
  • 2022.07.05

台風4号上陸 高知に線状降水帯 1時間に86ミリの雨|TBS NEWS DIG

台風4号上陸 高知に線状降水帯 1時間に86ミリの雨|TBS NEWS DIG 台風4号の接近に伴い、気象庁はきょう未明、高知県に「線状降水帯」の発生情報を発表しました。急激な川の増水により一時、氾濫危険水位を超えた高知県須崎市から報告です。 高知県は台風4号の接近に伴って断続的に非常に激しい雨が降っています。いずれも県が設置した雨量計で、中土佐町久礼では1時間に101ミリ、須崎では、1時間に86 […]

  • 2022.07.05

台風4号 現在の長崎は 雲仙市付近では1時間に120ミリ以上の雨|TBS NEWS DIG

台風4号 現在の長崎は 雲仙市付近では1時間に120ミリ以上の雨|TBS NEWS DIG 台風4号は長崎県佐世保市に上陸しました。この台風に伴う大雨が降っていて、長崎県には記録的短時間大雨情報が発表されています。長崎市から中継です。 長崎市にある長崎港に来ています。 台風4号は午前6時前に長崎県佐世保市付近に上陸しました。 台風の接近に伴って長崎県内では雨が強まっていて、午前6時までに雲仙市付近 […]

  • 2022.07.05

【速報】長崎・雲仙市に記録的短時間大雨情報 厳重な警戒呼びかけ

【速報】長崎・雲仙市に記録的短時間大雨情報 厳重な警戒呼びかけ 台風が上陸した長崎県で、猛烈な雨が降り続いています。気象庁は、災害が起きる恐れが高まっているとして、「記録的短時間大雨情報」を連続で発表し、厳重な警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、長崎県雲仙市では現在、大気の状態が非常に不安定になっていて、長崎県雲仙市付近では、5日午前5時40分までの1時間に約110ミリ、午前6時までの1 […]

  • 2022.07.05

【速報】台風4号 長崎県佐世保市付近に上陸

【速報】台風4号 長崎県佐世保市付近に上陸 気象庁によりますと、台風第4号の中心は、5日6時前に長崎県佐世保市付近に上陸しました。 (2022年7月5日放送) #長崎県 #佐世保市 #台風4号 #日テレ #ニュース  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/BlAzxpC Instagram https://ift.tt/0AKZfqi TikTok https […]

  • 2022.07.05

【7月5日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG

【7月5日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、7月5日このあとの天気をお伝えします。 台風4号は九州に接近していますが、台風から離れている所でも大雨となっているところがあります。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8C6t1jO ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channe […]

  • 2022.07.05

「他の部隊は計画通り任務続けるべき」プーチン大統領 ルハンシク州制圧の報告受け|TBS NEWS DIG

「他の部隊は計画通り任務続けるべき」プーチン大統領 ルハンシク州制圧の報告受け|TBS NEWS DIG ロシアのプーチン大統領はウクライナ東部ルハンシク州を制圧したとの報告を受け、他の地域についても「計画通り任務を続けるべきだ」と語りました。 ロシア・プーチン大統領 「ロシア軍には勇敢かつプロフェッショナルで気力のある兵士が多数いることを知っている。彼ら全員が国家に表彰されるべきだ」 プーチン大 […]

  • 2022.07.05

【速報】長崎県に記録的短時間大雨情報(2022年7月5日)

【速報】長崎県に記録的短時間大雨情報(2022年7月5日)  気象庁は長崎県に記録的短時間大雨情報を出しました。  雲仙市付近で5日午前5時40分までの1時間に約110ミリの大雨が降っているとみられます。災害の発生につながるような猛烈な雨です。  土砂災害や浸水被害が発生しやすい地区にお住まいの人は早めの避難を心掛けるとともに、自治体から発表される避難指示などの情報に注意して下さい。 [テレ朝ne […]

  • 2022.07.05

【速報】台風4号が長崎・佐世保市付近に上陸 気象庁(2022年7月5日)

【速報】台風4号が長崎・佐世保市付近に上陸 気象庁(2022年7月5日)  気象庁は台風4号が5日午前6時前に長崎県佐世保市付近に上陸したとみられると発表しました。  台風が日本に上陸するのは去年9月以来で、今年は初めてです。台風4号は夜にかけて西日本を横断する見込みです。  台風は上陸後、勢力を弱めて温帯低気圧に変わりますが、この後も大雨は続く見込みです。 [テレ朝news] https://n […]

  • 2022.07.05

大雨への警戒続く 台風4号が接近の長崎は(2022年7月5日)

大雨への警戒続く 台風4号が接近の長崎は(2022年7月5日)  台風4号は長崎市の西にあり、まもなく長崎県に上陸すると見られます。台風の湿った空気の影響で、未明に高知県で線状降水帯が発生しました。台風4号が接近している長崎市野母崎から報告です。  (玉置佑規アナウンサー報告)  長崎市最南端の野母崎です。現在、雨はポツポツと降っている程度ですが、風が時折、強く吹き付けます。その際には横殴りの雨と […]

  • 2022.07.05

復興支援の国際会議 ウクライナ「100兆円以上必要」(2022年7月5日)

復興支援の国際会議 ウクライナ「100兆円以上必要」(2022年7月5日)  ロシアによる侵攻で大きな被害が出ているウクライナの復興を支援する国際会議がスイスで始まりました。ウクライナは復興計画全体で100兆円以上が必要だとして、支援を求めています。  日本や欧米各国などが出席した会議は4日から2日間の日程でスイス南部のルガーノで行われていて、ゼレンスキー大統領は「ウクライナの再建が世界平和への最 […]

  • 2022.07.05

国内の新規感染1万6808人 14日連続で前週上回る(2022年7月5日)

国内の新規感染1万6808人 14日連続で前週上回る(2022年7月5日)  4日に国内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1万6808人で、14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。  このうち東京で新たに確認されたのは10歳未満から90代までの2772人で、先月27日の月曜日から1255人増えました。  直近7日間の感染者数の平均は3380人で、前の週の162.4%です。重症者数は […]

1 597 675