【24時間テレビ】協力でイオングループに感謝状 寄付金は環境保護や災害復興に 24時間テレビへの協力に対し、日本テレビから感謝状が贈られました。 24時間テレビに協力して多くの寄付金を集めたイオングループに対し5日、日本テレビの石澤社長からイオンリテールの西垣取締役常務執行役員に感謝状が贈られました。 去年の24時間テレビで集まった寄付金総額8億8621万円あまりのうち、イオングループが集めたのは […]
【ロシア軍】東部2州“制圧”へ攻勢強める ドネツク州で攻撃激化 ロシアはウクライナ東部のルハンシク州の制圧を宣言し、ドネツク州で攻勢を強めていますが、イギリス国防省は5日、ロシア側は今後も街を完全に破壊する戦い方を続けるとの見方を示しました。 イギリス国防省は5日、「ロシアがルハンシク州のほぼ全域を支配下に置き、当面の目標としていた東部ドンバス地方の“解放”について実質的な進展を主張できるようにな […]
【中継】温帯低気圧は列島を東に…土砂崩れや避難情報も 和歌山・串本町 台風4号から変わった温帯低気圧は、列島を徐々に東に進んでいます。和歌山・串本町から中継です。 太平洋に面した観光施設、串本海中公園です。5日午後1時20分ごろに一時、バケツをひっくり返したような激しい雨が降っていましたが、今はやんでいます。時折、体が持っていかれそうなほどの風が吹く時もあり、海には白波が立っています。 串本町潮岬 […]
【速報】KDDI通信障害“全面復旧”発表 約86時間ぶり KDDIは2日(土)から続いた通信障害について、5日午後3時36分に全面復旧したと発表しました。およそ86時間ぶりです。 KDDIは土曜日の午前1時35分頃からau、UQモバイル、povoの携帯電話などで音声通話やデータ通信がつながりにくくなる状況が続いていました。影響は最大で3915万回線に及んだといいます。 KDDIは4日夕方には「ほぼ […]
「誤解を招く表現だった」と山際大臣 発言釈明も撤回せず|TBS NEWS DIG 「野党の人から来る話は政府は何一つ聞かない」と応援演説で発言した山際経済再生大臣が、釈明に追われました。 山際大志郎経済再生担当大臣 「誤解を招くことがないように、慎重に慎重を期して参りたい」 山際経済再生担当大臣はおととい、参院選の街頭演説の中で「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」などと述べ、きのう […]
【LIVE】auなど大規模通信障害 KDDIが会見(2022年7月5日) auなどの大規模通信障害に関し、KDDIによる記者会見の模様を午後6時からライブでお送りいたします。 #通信障害 #au #会見 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81 […]
茨城 平屋建て住宅全焼 焼け跡から女性の遺体発見|TBS NEWS DIG きょう未明、茨城県茨城町で木造住宅が全焼する火事があり、焼け跡から女性の遺体が見つかりました。 きょう午前3時20分ごろ、茨城町南島田の木造平屋建て住宅で、この家に住む男性(71)から「平屋建てが燃えている」という119番通報がありました。 この火事で、木造平屋建て住宅が全焼したほか、隣接する住宅の一部が焼け、全焼した住宅 […]
【独自】石炭火力発電最大手「Jパワー」が蓄電池ベンチャー「パワーエックス」に出資へ|TBS NEWS DIG 電力ひっ迫解消の切り札とされる蓄電池の普及に向けて、石炭火力発電の最大手「Jパワー」が、日本最大級の蓄電池工場を建設する蓄電池ベンチャー企業に出資したと発表しました。 石炭火力発電国内最大手「Jパワー」は発電能力の5割を石炭火力発電が占めていて、脱炭素に向けた取り組みの強化を求める声が株主 […]
【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(7月6日) 7月6日(水)の早朝から TBS NEWS で放送されたウクライナ情勢やの最新情報などニュースをダイジェストでお届けします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/chan […]
【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月5日) ウクライナ情勢など最新ニュースをダイジェストでお届けします。 JNN記者によるリポートなど、ウクライナ関連の特集動画はこちら↓ #ウクライナ #ロシア ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.you […]
不可能を可能に…同じ場所に長時間大雨が降り続く「線状降水帯」 予測の現在地と課題 例年、これからの時期、各地で甚大な被害をもたらしているのが「線状降水帯」による大雨です。これまで詳しいメカニズムは解明されていませんでしたが最新の研究で“あるもの”が発生に深くかかわっていることがわかってきました。さらに気象庁は半日前をめどにその発生を予測し、発表する取り組みも開始。その予測の方法とは?世界をリードす […]
“10億人”個人情報が流出した恐れ 犯罪事案詳細も 中国(2022年7月5日) 中国で10億人規模の個人情報が流出した恐れがあることが分かりました。 流出が指摘されているのは、上海の警察当局がデータベースで管理していたという10億人規模の個人情報です。 住所、氏名、携帯電話番号や身分証の番号に加えて、犯罪事案の詳細も含まれているとされています。 ネット上には個人情報を入手したとする人物が現 […]