- 2022.06.30
東京都内 熱中症177人 重体4人(2022年6月29日)
東京都内 熱中症177人 重体4人(2022年6月29日) 29日の東京都内の熱中症搬送者は177人でした。 東京消防庁などによりますと、午後9時までに都内で8歳から100歳までの男女177人が熱中症で病院に搬送されました。 そのうち、50代と60代の男性2人と80代の女性2人の合わせて4人が重体です。 29日は東京都心で35.4度と5日連続の猛暑日を記録し、厳しい暑さが続いていました。 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
東京都内 熱中症177人 重体4人(2022年6月29日) 29日の東京都内の熱中症搬送者は177人でした。 東京消防庁などによりますと、午後9時までに都内で8歳から100歳までの男女177人が熱中症で病院に搬送されました。 そのうち、50代と60代の男性2人と80代の女性2人の合わせて4人が重体です。 29日は東京都心で35.4度と5日連続の猛暑日を記録し、厳しい暑さが続いていました。 […]
「キャラメルコーン」や「マ・マー」冷凍パスタなど値上げへ(2022年6月29日) スナック菓子や冷凍食品などの値上げが発表されました。 東ハトは29日、「キャラメルコーン」や「ポテコ」「なげわ」といったスナック菓子など27品目を8月29日の発売分から順次、平均で10.6%値上げすると発表しました。 内容量も減らし、「キャラメルコーン」は80グラムから75グラムになります。 日清製粉ウェルナ […]
「アフィリエイト広告」新指針“不当表示”防止へ(2022年6月29日) 消費者の誤認を招く不当な表示を未然に防ごうと、消費者庁はインターネット上で商品を紹介する「アフィリエイト広告」の指針を新たに作成しました。 「アフィリエイト広告」は、インターネット上で紹介する商品やサービスの売り上げなどに応じて広告主から作成者に報酬が支払われます。 広告の作成者が報酬を得るために効果や効能を誇大に表現す […]
BTSの“巡礼ツアー”も登場。羽田ーソウル金浦路線が2年4か月ぶり再開|TBS NEWS DIG 東京・新大久保の一風変わった名前の韓国料理店は、現地の旅気分が味わえると人気のようです。その韓国旅行をめぐっては、コロナで停止していた東京・羽田と韓国のソウルを結ぶ航空便が29日から再開。旅行会社はBTSの聖地をめぐるツアーを用意するなど期待が高まっていますが、課題も見えてきました。 ▼TBS NEW […]
フィンランド・スウェーデン NATO加盟手続き開始へ|TBS NEWS DIG NATO=北大西洋条約機構は29日、スペインで開かれている首脳会議で「マドリード首脳会議宣言」を発表。北欧フィンランドとスウェーデンの2か国の加盟に向けた手続きを正式に始めると明らかにしました。 NATO ストルテンベルグ事務総長 「この会議は、危険で競争が激しくなる世界でNATOを強化するための重要な決定を行う場とな […]
ロシア国営企業 NATO首脳会議会場や各国政府機関の衛星写真公開|TBS NEWS DIG ロシアの国営企業はNATO=北大西洋条約機構の首脳会議に合わせ、会場やアメリカなどの政府機関の衛星写真を公開しました。ウクライナを支援する西側諸国に対し、さらに敵対的になれば攻撃対象になると警告する狙いがあるとみられます。 ロシアの国営宇宙開発企業「ロスコスモス」が28日、SNS上で公開したのはスペインにあ […]
「温暖化がなければ起こり得なかった」連日猛暑に記録的大雨…2018年といまの類似点(2022年6月29日) 記録的な暑さと豪雨災害をもたらした2018年夏。類似点が多いという今年の夏はどうなるのでしょうか。 『スーパームーン』『ブルームーン』『ブラッドムーン』が同時に起きるというレアな天体ショーで始まった2018年。気象の世界でもこの年は異例続きでした。 各地で40度超えが観測された7月23日。な […]
「今すぐ議事堂に連れて行け」トランプ氏もみ合いに…議事堂乱入事件めぐり証言(2022年6月29日) アメリカで去年1月に起きた議事堂乱入事件をめぐり、今月28日に公聴会が開かれ、当時の大統領首席補佐官の側近が証言しました。 大統領首席補佐官の側近(当時)ハチンソン氏:「大統領は『俺は大統領だ。今すぐ議事堂に連れていけ』と言った」 証言によりますと、乱入事件直前、ホワイトハウス前での演説を終えたトラ […]
東京では176人搬送…救急センターには熱中症の患者が「危険な暑さ」最大級の警戒を|TBS NEWS DIG 東京は5日連続の猛暑日、関東では40度を観測するなど、各地で猛烈な暑さとなりました。都内の救急センターには熱中症の患者が次々と運ばれてきています。緊迫の現場に密着しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/263UPnD ▼チャンネル登録をお願いします! […]
「背景にロシアの圧力への切迫感」北欧2カ国の譲歩も…今後は?専門家解説(2022年6月29日) スウェーデンとフィンランドのNATO加盟をトルコのエルドアン大統領が難色を示していたが、一転、合意をしました。現地はどう受け止めたのでしょうか。 ◆金指光宏記者に聞きます。 合意の発表を受けて、プレスセンターでもどよめきが起きました。今はプレスセンターには多くの記者が詰めかけていますが、きのう夜、合意が […]
埼玉県・熱中症で搬送の95歳女性が死亡(2022年6月29日) 埼玉県吉見町住む95歳の女性が熱中症で病院に搬送され、その後、死亡しました。 埼玉県によりますと、29日午後3時過ぎ、自宅にいた女性の家族が女性に呼びかけたところ、反応が鈍くなったため、救急車を呼びました。女性は約30分後に病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 [テレ朝news] https://news.tv-as […]
北朝鮮への対応を協議か…約5年ぶりに日米韓首脳会談(2022年6月29日) NATO首脳会議に参加している岸田総理は、アメリカのバイデン大統領、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談しました。日米韓3カ国の首脳会談は約5年ぶりです。 岸田総理:「日米同盟、米韓同盟の抑止力を高めることを含め、日米韓の連携強化は不可欠。日米韓首脳会談が今回開催されることは時宜を得たものである」 会談では、核開発 […]