2022年5月

546/619ページ
  • 2022.05.05

【速報】米FRB政策金利を0.5%の大幅引き上げ 利上げペース加速へ(2022年5月5日)

【速報】米FRB政策金利を0.5%の大幅引き上げ 利上げペース加速へ(2022年5月5日)  アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、政策金利を0.5%引き上げることを決めました。  FRBの連邦公開市場委員会は4日、記録的なインフレの抑制に向けて2000年以来となる0.5%の大幅な利上げに踏み切りました。  エネルギー価格の高騰など、ウクライナ危機によってインフレ圧力がさらに高ま […]

  • 2022.05.05

5日から3日連続で製鉄所に民間人退避の人道回廊 ロシア国防省|TBS NEWS DIG

5日から3日連続で製鉄所に民間人退避の人道回廊 ロシア国防省|TBS NEWS DIG ロシア軍の包囲が続くウクライナの製鉄所をめぐり、ロシア国防省は、民間人の退避ため、5日から3日連続で人道回廊を開くと発表しました。 ロシア国防省の4日の声明では、マリウポリのアゾフスタリ製鉄所にとどまっている民間人の退避のため、5日から3日間、日本時間の午後2時から翌日午前0時まで人道回廊を開くとし、この期間中 […]

  • 2022.05.05

【5月5日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG

【5月5日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、5月5日このあとの天気をお伝えします。 ▼5日は全国的に晴れて4日以上に暑くなりそうです。特に東北では真夏日になるところもあるでしょう。気温の変化が大きくなります。暑さにまだ慣れていないので熱中症にお気をつけください。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp ▼チャ […]

  • 2022.05.05

岸田総理「断じて受け入れられず」 ロシアの入国禁止措置を非難|TBS NEWS DIG

岸田総理「断じて受け入れられず」 ロシアの入国禁止措置を非難|TBS NEWS DIG 岸田総理は、ロシア外務省が日本の主要閣僚やメディア関係者など63人を入国禁止にすると発表したことを受け、「事態を招いたのはロシア側で、断じて受け入れられない」と猛反発しました。 岸田総理 「軍事的手段に訴え、今回の事態を招いたのはロシア側であり、今般このような発表を行ったこと、断じて受け入れることは出来ません」 […]

  • 2022.05.05

新たに骨のようなものと衣服発見 不明女児との関連は|TBS NEWS DIG

新たに骨のようなものと衣服発見 不明女児との関連は|TBS NEWS DIG 行方不明の女の子のものと特徴が似ている靴などが見つかった山梨県道志村で、新たに人の骨のようなものと衣服が見つかりました。衣服は、女の子が当時着ていたものと特徴が似ているということです。 道志村の山中では、これまでの捜索で、子どもとみられる頭の骨の一部と、子ども用の運動靴1足、靴下1枚が見つかっています。 4日、山梨県警が […]

  • 2022.05.05

「世界的な電池争奪戦で生き残れ」 EV人気で懸念される原材料不足・・日本の新たな一手は貴重な“黒い粉”|TBS NEWS DIG

「世界的な電池争奪戦で生き残れ」 EV人気で懸念される原材料不足・・日本の新たな一手は貴重な“黒い粉”|TBS NEWS DIG 電気自動車が世界的な人気となる中、懸念されているのが電池の原材料不足です。専門家からは「世界的な“争奪戦”が起きている」とも。資源の少ない日本にできることはあるのか。電池を原材料の姿に“戻す”“電池リサイクル施設”に初めてテレビカメラが入りました。 ▼TBS NEWS  […]

  • 2022.05.05

「民間人のふりをして脱出」要衝マリウポリの激戦で負傷したウクライナ軍部隊の隊長が語った…あの製鉄所での攻防|TBS NEWS DIG

「民間人のふりをして脱出」要衝マリウポリの激戦で負傷したウクライナ軍部隊の隊長が語った…あの製鉄所での攻防|TBS NEWS DIG 激戦地・マリウポリの最前線にいたウクライナ軍部隊の隊長が私たちの取材に応じました。市民が取り残されている製鉄所付近の戦闘で負傷し「着替えて民間人のふりをして脱出した」という隊長。製鉄所をめぐるロシア軍との戦闘について詳しく語りました。 ロシア外務省は岸田総理大臣や林 […]

  • 2022.05.05

道志村 新たに骨のようなものと“黒のハイネック”を発見(2022年5月4日)

道志村 新たに骨のようなものと“黒のハイネック”を発見(2022年5月4日)  山の中で人の骨や靴が見つかった山梨県道志村で4日、新たに服と骨のようなものが見つかったことが分かりました。  4日の捜索は午前9時ごろから午後5時まで、山梨県警の捜査員40人態勢で行われました。  道志村の山の中では、これまでに沢沿いに人の頭の骨や子ども用の靴と靴下が見つかっています。  4日に新たに見つかった服と骨の […]

  • 2022.05.05

「クレベリン」の“空間のウイルス除去” 大幸薬品が景表法違反を認め謝罪(2022年5月4日)

「クレベリン」の“空間のウイルス除去” 大幸薬品が景表法違反を認め謝罪(2022年5月4日)  大幸薬品は「空間のウイルス除去」ができるなどとしていた「クレベリン」の広告表示について、法律違反があったと認めて謝罪しました。  大幸薬品は置き型やスティックタイプなど6種類のクレベリンの商品パッケージで、あたかも二酸化塩素の作用で室内空間を浮遊するウイルスや菌が除去される効果が得られるかのような表示を […]

  • 2022.05.05

ロシア政府 岸田総理やメディア関係者ら63人に「無期限の入国禁止」(2022年5月4日)

ロシア政府 岸田総理やメディア関係者ら63人に「無期限の入国禁止」(2022年5月4日)  ロシア政府は岸田総理大臣を含む日本の政府関係者やメディア関係者ら63人を入国禁止にすると発表しました。  ロシア外務省は4日、「岸田政権は許容できない反ロシアキャンペーンを展開している」として、ロシアへの入国を無期限で禁止する日本人のリストを発表しました。  岸田総理大臣や松野官房長官、林外務大臣のほか、自 […]

  • 2022.05.05

岸田総理「断じて受け入れられない」 ロシア政府が「無期限の入国禁止」を発表(2022年5月4日)

岸田総理「断じて受け入れられない」 ロシア政府が「無期限の入国禁止」を発表(2022年5月4日)  ロシア政府は岸田総理大臣を含む日本の政府関係者やメディア関係者ら63人を入国禁止にすると発表しました。  岸田総理大臣:「ロシアによるウクライナ侵略、これは明白な国際法違反であり、多数の無垢の市民を殺害するということは重大な国際人道法違反であり、戦争犯罪であります。これは断じて許すことはできません。 […]

  • 2022.05.05

岸田総理 ローマ教皇と面会「平和を取り戻す決意」で一致(2022年5月4日)

岸田総理 ローマ教皇と面会「平和を取り戻す決意」で一致(2022年5月4日)  イタリアを訪問している岸田総理大臣はバチカンでローマ教皇と面会し、ロシアによるウクライナ侵略を巡って「非道な侵略を終わらせ、平和を取り戻す決意」で一致しました。  岸田総理とフランシスコ教皇との面会では、ウクライナ情勢について「無辜(むこ)の民間人の殺害を非難」したうえで、「非道な侵略を終わらせ、平和を取り戻す決意」で […]

1 546 619