- 2022.05.17
“深刻な危機”北朝鮮で累計148万人超が発熱 何が起きているか専門家が解説(2022年5月17日)
“深刻な危機”北朝鮮で累計148万人超が発熱 何が起きているか専門家が解説(2022年5月17日) 北朝鮮では先月末からの発熱者の累計が148万人を超えているとしています。今後、北朝鮮は新型コロナウイルスの感染拡大をどう制御していくのでしょうか。慶應義塾大学・礒崎敦仁教授の解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
“深刻な危機”北朝鮮で累計148万人超が発熱 何が起きているか専門家が解説(2022年5月17日) 北朝鮮では先月末からの発熱者の累計が148万人を超えているとしています。今後、北朝鮮は新型コロナウイルスの感染拡大をどう制御していくのでしょうか。慶應義塾大学・礒崎敦仁教授の解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
4630万円誤送金「ネットカジノに全額使った」 町長「許せない」と怒り心頭(2022年5月17日) 町長は「許せない」と怒り心頭です。山口県阿武町で給付金4630万円が誤送金された問題で、関係者によりますと、男性が全額を「ネットカジノに使った」と話していることが分かりました。 町長は“納得”できません。 阿武町・花田憲彦町長:「(きのうの会見は)もうお金が消費してしまった。そしてまた財産がな […]
“電力ひっ迫” 新設「注意報」で早めの呼びかけへ(2022年5月17日) 新たに「電力需給ひっ迫注意報」を発表する方針です。 今年3月に電力需給ひっ迫警報が初めて出された際、発表が前の日の午後9時すぎだったため、家庭や企業での「節電対応が遅れた」という指摘が相次ぎました。 これを受け、経済産業省は早めに呼び掛けをするために「注意報」を新設する方針を明らかにしました。 注意報は電力供給の余裕 […]
【関東の天気】洗濯物一掃!あすは7日ぶりの晴天に(2022年5月17日) きょうの「関東の天気」はこちら、「洗濯物一掃!あすは7日ぶりの晴天に」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【こども家庭庁】設置法案 衆議院を通過 「こども家庭庁」を設置するための法案が衆議院を通過しました。 「こども家庭庁」は子どもに関する役所の機能を集約し縦割り行政を解消することを目指しています。 法案は17日の衆議院本会議で与党などの賛成多数により可決し、参議院に送られました。 政府は来年4月に発足させたい考えです。 ただ、今後も、幼稚園やいじめ対策を文部科学省が担当することから野党からは「一元化 […]
【伊藤ハム】「Kiri」などチーズ値上げへ 原材料価格上昇を受け 「キリ クリームチーズ」や、「ベルキューブ」が値上げされます。 伊藤ハムは、7月1日の納品分以降、チーズ商品12品目について、出荷価格を8.4%から14.5%引き上げると発表しました。 「キリ クリームチーズ10ピース」の希望小売価格は、税込み590円から640円に、「ベルキューブ人気のフレーバーセレクト」は510円から580円に値 […]
【デフリンピック】5年ぶり開催 日本“突如辞退”に選手困惑…全日本ろうあ連盟「撤回せず」 ブラジルで開催された聴覚に障害のある選手のオリンピック「デフリンピック」で突如、日本選手団の出場辞退が発表されました。ショックを隠せない選手たちの心境を聞きました。 「怒りと悔しさがあふれていましたね」と怒りを語ったのは、ブラジルで開催された「デフリンピック」の陸上の日本代表選手です。 「デフリンピック」は、 […]
【最新研究】無人ロボも開発!長崎大学の海洋ごみ研究 NNNセレクション 砂に含まれた、わずか5ミリ以下のマイクロプラスチック。これが地球の海に大きな影響を与えています。長崎の美しい海を守るために研究を続ける長崎大学の取り組みです。 (2021年9月21日放送「NIB news every.」より) 長崎県内のニュース・特集などをアップしています。 チャンネル登録はこちらからお願いします↓↓↓ 【公 […]
【新型コロナめぐる有識者会議】“まん延防止”見直し求める声も 新型コロナウイルスをめぐる政府の対応を検証する有識者会議が開かれ、出席者からはまん延防止等重点措置の見直しを求める声があがりました。 政府は2年以上にわたる新型コロナへの対応について改めて検証しており、2回目となる17日の会議では、産業界や地方自治体からのヒアリングを行いました。 出席者からは、水際対策の緩和を求める声や、マスク着用に関 […]
【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍、マリウポリ“完全掌握”可能性も ―― 注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・ウクライナ軍“製鉄所”の防衛任務終了を発表 ・【解説】北欧2国「NATO加盟申請」表明もトルコ難色 ・マクドナルド、ロシアから撤退 事業の売却手続き開始 ほか (2022年5月17日更新) #ロシア #ウクライナ #Ukraine #Kyiv #LIVE #日 […]
【現役引退】日本記録も樹立 大正生まれ105歳のアスリート引退 広島 NNNセレクション 広島県三次市の冨久正二さんは大正生まれの105歳。100歳を超える現役アスリートとして数々の陸上競技大会に出場を続け、 2017年には60メートル走で日本記録を樹立しました。また、東京オリンピックの聖火ランナーに選ばれ、トレーニングを続けていました。しかし、コロナ禍で公道での開催は中止となり、夢は叶いませんで […]
【専門家解説】北朝鮮 発熱者が約148万人に メディア“民間療法”伝えるも…ワクチンの言及なし 北朝鮮では、新型コロナウイルスの感染が広がっています。北朝鮮の国営メディアによると、1日の発熱者数は、今月12日は約1万8000人でした。その翌日13日には、17万人あまりに増加、15日には39万人以上に急増し、16日は約27万人でした。累計で148万人あまりが発熱したと伝えています。 一方、発熱後に回 […]