「クアッド」首脳会合前に都内で車両検問など厳戒態勢|TBS NEWS DIG クアッド首脳会合の開催を前に、都内では車両検問が行われていて、警視庁の警察官が車内に不審物がないかを確認しています。 24日までの期間中に機動隊員を中心におよそ18000人態勢で警備にあたり、主要な駅や空港、大使館などで警戒を強化します。この他、各国首脳の移動などにあわせ、都内では交通規制を行う予定です。 ▼TBS NE […]
ダウ約2年ぶりの下げ幅記録で日経平均も大幅値下がり 一時700円を超える場面も|TBS NEWS DIG 19日の東京株式市場で日経平均株価は、取引開始直後から売り注文があつまり、18日の終値より672円の値下がりで午前の取引を終えています。 一時700円を超える場面もありました。 アメリカの小売り大手が相次いで市場予想を下回る決算を発表したことで、ダウ平均株価がおよそ2年ぶりとなる下げ幅を記録し […]
世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連|TBS NEWS DIG WMO=世界気象機関は18日、世界の海面が年平均で4.5ミリ上昇していて、過去最高に達していると発表しました。 WMOが18日に発表した2021年の世界の気候に関する報告書によりますと、世界の海面は2013年から2021年の間に年平均で4.5ミリ上昇し、過去最高に到達したということです。 1993年から10年間 […]
【独自】「酒に酔っていた」警視庁の巡査部長が痴漢 4月だけで4人の逮捕者|TBS NEWS DIG 警視庁の40代の男性巡査部長が20代の女性の尻を触り現行犯逮捕されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 東京都迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、警視庁東大和警察署の40代の男性巡査部長で、先月13日の午後10時前、東京・千代田区の秋葉原駅近くの路上で面識のない20代女性の尻を後 […]
“仕事がないのはきつい” 大規模漏水で豊田自動織機の工場も停止 愛知|TBS NEWS DIG 自動車関連企業に工業用水を送る愛知県の明治用水の大規模な漏水で、19日は豊田自動織機の工場が停止するなど影響が出ています。 この大規模漏水により、18日夕方、トヨタ自動車の本社工場が稼働を停止した影響で部品の供給が滞り、19日は「RAV4(ラブフォー)」を生産する豊田自動織機の長草工場が日中の稼働を停止 […]
動けなくなるまで執拗に暴行か 埼玉・朝霞放火殺人|TBS NEWS DIG 埼玉県朝霞市で内装工事会社が全焼し、社長が殺害された事件で、社長は動けなくなるまで執拗な暴行を受け、火をつけられたとみられることが分かりました。 この事件は5月14日、朝霞市の内装工事会社が全焼し、社長の長葭良さん(43)の遺体が見つかったものです。 警察によりますと、遺体の上半身には複数の骨折がありました。 死因は焼死で […]
合格基準に“男女差別”の順天堂大医学部入試問題 大学に対し元女性受験生13人に合計800万円支払い命じる判決|TBS NEWS DIG 順天堂大学医学部の不正入試問題をめぐり、元受験生の女性13人が大学に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は性別による不合理な差別があったとして大学に合わせて800万円余りの支払いを命じました。 この裁判は女性の合格基準が男性より高く設定されていた順天堂大学医学部の入試 […]
TBS NEWS DIGのライブストリーム ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://ift.tt/UPyd […]
【独自】アメリカ・CDCの広域拠点を東京に設置 バイデン大統領訪日にあわせ発表へ|TBS NEWS DIG アメリカのバイデン大統領の来日にあわせて、アメリカのCDC=疾病対策センターの広域拠点を東京に設置する方針が発表される見通しであることがわかりました。 日米の政府関係者によりますと、22日からのバイデン大統領の来日にあわせて、アメリカのCDC=疾病対策センターの東京オフィスの設置を発表する方 […]
大阪・此花区で「PAC-3」の展開訓練 航空自衛隊の隊員約30人参加 北朝鮮の弾道ミサイル相次ぎ 北朝鮮が弾道ミサイルを相次いで発射する中、航空自衛隊の隊員約30人が参加する迎撃ミサイル「PAC-3」の展開訓練を大阪市内で公開しました。普段は三重県の基地に配備され大阪府内には置かれていませんが、射程が短いため、各地で訓練を行っています。
原因は水道管を支える「つり材」の破断 去年10月和歌山市の水道橋崩落 復旧工事はほぼ完了 昨年10月、和歌山市の水道水を送る橋が崩落し、約6万世帯が一時断水した問題を専門家による調査委員会が調べたところ、橋のアーチと水道管をつなぐ「吊り材」が複数か所で切れたことで、崩落につながったことが分かりました。復旧工事は概ね完了しました。
無罪の前社長が“検事2人が違法取り調べ”告発 身内の大阪地検が捜査開始 大阪地検特捜部に逮捕・起訴され裁判で無罪が確定した不動産会社「プレサンスコーポレーション」前社長の山岸忍さんが、検事2人が取り調べで証人を脅したなどと主張、証人威迫容疑で最高検察庁に刑事告発した件について、大阪地検刑事部が捜査を始めました。