ロシアから奪還の町は今 ウクライナ北東部ハルキウから中継|TBS NEWS DIG ウクライナ北東部ではウクライナ軍がロシア軍を押し戻す動きが続いています。 中心都市のハルキウにあきば記者がいます。あきばさん、現在はどんな状況でしょうか。 ここはロシア国境からわずか30キロ。ロシア軍は侵攻開始直後からハルキウを狙って進んできましたが、結局制圧できないまま、今は最も近いところで20キロの地点まで押し […]
岸田総理がWHOテドロス事務局長と電話会談 新型コロナ・財政などで意見交換|TBS NEWS DIG 岸田総理は、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長と電話で会談し、新型コロナ対策などについて意見を交わしました。 会談はきょう夕方におよそ25分間行われ、岸田総理は今月行われるWHOの次の事務局長選挙でテドロス氏の再選を支持する考えを伝えました。 会談では、コロナ対策やWHOの財政基盤強化などにつ […]
卒アルに“地球最後の日に持ち金を使い果たす”田口容疑者から4630万円は回収できるのか?法律の壁も…|TBS NEWS DIG 地球最後の日が来たら「持ち金を使いはたす」と卒業アルバムにかいていた田口翔容疑者。阿武町民からは「町の責任感がない」との声も。町長は全額回収したいと言いますが、4630万円を取り戻すことはできるのか?給料の差し押さえには法律の壁も… ▼TBS NEWS DIG 公式サイト […]
細田衆院議長にセクハラ疑惑 野党「由々しき問題」|TBS NEWS DIG 衆議院の細田博之議長をめぐり、女性記者へのセクハラ疑惑が報道されました。野党は「事実であれば由々しき問題だ」として細田議長の説明を求めています。 19日発売の週刊文春は、衆議院の細田議長が過去に複数の女性記者に対し、セクハラ発言を繰り返していた疑惑を報じ、深夜自宅に「今から来ないか」と誘われたという女性記者の証言などを掲載 […]
【速報】大手スーパー・西友でレジが使えないなどのシステム障害 全国的に発生の可能性も|TBS NEWS DIG 大手スーパーの西友でシステム障害が発生し、レジで現金での精算ができなくなるなどのトラブルが起きています。 都内にある複数の西友の店舗関係者によりますと、きょう午後9時前からシステム障害が発生し、一部のレジで現金での支払いができないなどのトラブルが起きているということです。 また、SNS上 […]
【速報】勾留執行停止中に埼玉・川口市の病院から逃走した男を東京・品川区で確保 東京地検|TBS NEWS DIG 覚醒剤取締法違反などの罪で起訴され、勾留停止中に埼玉県川口市の病院から逃走した38歳の男について、東京地検は東京・品川区で身柄を確保したと発表しました。 逃走したのは、今年2月から3月にかけ、窃盗や覚醒剤取締法違反の罪などで起訴された上田健被告(38)です。上田被告は病院に行くためとし […]
会話少ない屋外「マスク必要ない」専門家会議が見解 散歩やランニングなど具体例も(2022年5月19日) コロナ下で迎える3度目の夏が近付いています。富山や福島では19日、今年初めての真夏日となるなど、各地で暑い一日となりました。 ただ、息苦しさを感じつつも、マスクを外す大人の姿は見当たりません。この2年ですっかり慣れた“マスク着用”について、19日に開かれた厚生労働省の専門家会議で新たな見解が示さ […]
NATO加盟は・・・バイデン大統領と北欧2首脳が会談(2022年5月19日) NATO=北大西洋条約機構への加盟を申請したスウェーデンとフィンランドの首脳と、アメリカのバイデン大統領との首脳会談が始まりました。 スウェーデンのアンデション首相とフィンランドのニーニスト大統領は、そろってホワイトハウスを訪れました。会談終了後に共同記者会見が開かれる予定です。 NATO加盟には、現在、加盟する30カ国 […]
文吉湾では衣類も発見・・・“飽和潜水”初の船内捜索も新たな手掛かり確認されず(2022年5月19日) 北海道・知床沖の観光船事故から27日。“飽和潜水”による船内捜索が19日、始まりました。 民間のサルベージ会社の作業船『海進』の甲板には、大きな穴が開いています。その上に吊られたカプセルをエレベーターのようにおろしていきます。民間の潜水士3人は、予め作業船に設置された加圧タンクで2時間かけ、水圧に […]
森永乳業がヨーグルトの一部を自主回収 大腸菌群が混入の可能性(2022年5月19日) 森永乳業は、大腸菌群が混入している可能性があるとして一部のヨーグルトを自主回収すると発表しました。 自主回収の対象となっているのは、「トリプルヨーグルト砂糖不使用カップ製品100グラム」です。 商品の賞味期限が2022年6月4日のものが対象で、関東を中心とする1都8県に1870個が出荷されています。 森永 […]
ドーベルマン“逃走”・・・実は窃盗か 男女3人逮捕(2022年5月19日) 8日、千葉県木更津市の家からドーベルマン2頭を盗んだなどとして男女3人が逮捕されました。 岡島愛容疑者(29)、高橋里衣容疑者(29)、佐藤徳壽容疑者(51)の3人は8日午後、木更津市に住む男性(79)の家の敷地内に侵入し、ドーベルマンの母犬1頭と生後5カ月の子犬1頭を盗んだなどの疑いが持たれています。 この飼い主の […]
協力進まず・・・気になる“中ロ関係”の実態は?(2022年5月19日) ウクライナ侵攻が続くなか、西側諸国による経済制裁を受け、多くのビジネスが制限されているロシアで中国の立ち位置に注目が集まっています。 ロシアは中国との関係強化により西側からの制裁を乗り切ろうとしていますが、現場では思うように協力が進んでいません。 ロシアメディアによりますと、西側諸国による制裁で極東では海産物などの中国へ […]