沈没船引き揚げへ作業始まる 22日は天候悪化で中止(2022年5月21日) 北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、船体の引き揚げに向けた作業が始まりました。 第1管区海上保安本部によりますと、作業は21日午前8時ごろから始まり、潜水士2人が「KAZU1」の中の備品が外に流れ出ないように開いている扉などをベルトで固定したほか、引き揚げの障害となるアンテナなどを取り除きました。 22日の作 […]
【ライブ】初の米韓首脳会談 最新情報+注目ニュース 韓国・尹錫悦大統領「強力な対北朝鮮抑止力が何より重要」ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・米研究機関 ロシア側“投降者人数誇張か” ・12人家族の「幸せのかたち」を…21年間密着 報道ドキュメンタリーが映画に ・東ティモール独立から20年 留学生らが“魅力発信”イベント など (2022年5月21日更新) #ロシア #ウクライナ […]
【3年ぶりに復活】浅草の「三社祭」 3年ぶりに“子供みこし”が復活! 初夏を彩る東京・浅草の「三社祭」は、21日に初日をむかえました。コロナ禍で中止となっていた子どもみこしが3年ぶりに復活しました。 東京・浅草の「三社祭」。例年では3日間にわたり行われますが、今年は、新型コロナウイルスの影響で2日間に短縮して開催されています。 初日の21日は、3年ぶりに子どもみこしが復活しました。子どもみこしを […]
【APEC貿易担当相会合】ロシア発言の際…日米など5か国が退席 ロシアのウクライナ侵攻を受け、タイで開幕したAPEC(=アジア太平洋経済協力会議)の貿易担当相会合で、日本やアメリカなど5か国がロシアの発言の際、席を立ちました。 会合には萩生田経済産業相やロシアのレシェトニコフ経済発展相、アメリカのタイ通商代表らが出席しました。 外交筋によりますと、ロシアが発言する際、萩生田経済産業相を含むアメリカ […]
【知床観光船事故】天候悪化で…22日の観光船引き揚げ中止決定 北海道知床沖で観光船が沈没した事故で21日、引き揚げの準備作業が行われました。しかし、天候が悪化したため、22日に予定されていた観光船の引き揚げは中止が決まりました。 斜里町の現地対策本部では現在、乗客家族への説明会が開かれています。22日に予定されていた観光船の引き揚げは天候が悪化した影響で中止が決まりました。 21日午前7時頃から、 […]
栃木・鹿沼市でダンプカーが民家に突っ込む 運転手けが 約1500世帯停電|TBS NEWS DIG 21日朝、栃木県鹿沼市でダンプカーが道路脇の電柱をなぎ倒して住宅に突っ込む事故がありました。 21日午前8時15分ごろ、栃木県鹿沼市樅山町の県道でダンプカーが電柱をなぎ倒し、道路脇の住宅に突っ込みました。 警察によりますと、ダンプカーの運転手は腕などにけがをして病院に運ばれましたが、住宅は空き家で、 […]
【5月21日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、5月21日このあとの天気をお伝えします。 ▼あす関東は、朝は雨が残りますが、日中は日差しが届きそうです。ただ、夕方以降もにわか雨の可能性があるのでご注意ください。北日本は雲が広がり、雨が降るところが多くなります。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HWFdMUm ▼チャンネル […]
コンビニで暴行後 勤務先のガールズバーに連行し再び暴行… 男性は脳の損傷で死亡と判明|TBS NEWS DIG 東京・渋谷区の病院に大けがをした男性が運び込まれその後、死亡した事件で、男性は、コンビニで言いがかりをつけられた男から頭を激しく殴られ、死亡していたことが分かりました。 18日の夜に、東京・渋谷区の病院に運び込まれた田中寿和さん(50)が直後に死亡した事件で、警視庁は、田中さんを運び込ん […]
岸田総理「日米同盟のさらなる強化確認したい」 首脳会談前に意気込み|TBS NEWS DIG 岸田総理は23日に予定されているアメリカ・バイデン大統領との首脳会談について、「日米関係のさらなる強化をしっかり確認したい」と意気込みを語りました。 岸田総理 「日米同盟のさらなる強化、これもしっかり確認したいと思います」 岸田総理は訪問先の京都市で、23日開催予定の日米首脳会談を前にこのように意気込みを […]
米韓首脳会談 経済安保連携で合意 北朝鮮への抑止力も強化へ|TBS NEWS DIG 韓国を訪問しているアメリカのバイデン大統領は、尹錫悦大統領と米韓首脳会談を行い、北朝鮮に対する抑止力を強化し、経済安保での連携を加速させることで合意しました。 首脳会談は私の後ろに見える大統領府で、予定を1時間以上超える会談が行われ、韓国の「アメリカ重視」の姿勢が鮮明となりました。 会談後の共同声明では、核・ミサ […]
「プラカード10秒で捕まる」逮捕の危険顧みず反戦活動 ロシアの大学生が語る統制の実態|TBS NEWS DIG ロシアでは、ますます言論統制が厳しくなっています。反戦活動を続けているロシアの現役大学生が取材に応じて、その実態を語りました。 国立モスクワ言語大学・4年生 ダニールさん 「プーチンは恥ずかしくないのか。何百人何千人もの子供、女性、高齢者を殺した。地獄に落ちることを恐れていないのか」 プ […]
鉄道ファンに人気車両を特別公開! 愛称「ニーナ」の貨物列車や現役車両の「桃太郎」を公開 JR貨物 JR貨物は21日、国鉄時代に作られた機関車など人気の車両を鉄道ファンなどに向け、吹田機関区で特別公開しました。「ニーナ」の愛称で親しまれ大阪を拠点に活躍してきましたが、3月のダイヤ改正で定期運用を終えたEF66型27号機などを展示しました。