2022年4月

68/623ページ
  • 2022.04.27

【藤井聡太五冠】防衛戦へ 第1局を前に神田明神で成功祈願

【藤井聡太五冠】防衛戦へ 第1局を前に神田明神で成功祈願 昨年度、将棋8大タイトルのうち5つのタイトルを獲得・防衛した、藤井聡太五冠の防衛戦が28日から始まります。 28日から藤井五冠の「叡王」のタイトルをかけた叡王戦五番勝負が始まります。第1局が行われる神田明神では27日、成功祈願や対局室の確認が行われました。 挑戦者は初めてタイトル戦に登場する、プロ4年目の出口若武六段です。去年、女流棋士と結 […]

  • 2022.04.27

【富山名物】”失敗”から生まれた⁉ ”ひすいパン”誕生秘話 NNNセレクション

【富山名物】”失敗”から生まれた⁉ ”ひすいパン”誕生秘話 NNNセレクション https://www.youtube.com/watch?v=DZdB4QPhYDQ 富山県朝日町で70年近くにわたり親しまれている「ひすいパン」。地元の子どもやお年寄りはもちろん、県外からもわざわざ買い求めにやってくるご当地グルメです。この「ひすいパン」、天然の宝石・ヒスイが海から打ち上がる世界的にも珍しい朝日町の […]

  • 2022.04.27

【会見】知床遊覧船社長「天気図がいつも正確ではない」答えに困るような場面も

【会見】知床遊覧船社長「天気図がいつも正確ではない」答えに困るような場面も 北海道・知床半島沖で観光船が消息を絶った事故で、27日午後、観光船を運航していた「知床遊覧船 」の桂田精一社長が会見を行っています。 桂田社長が行った事故後初めての記者会見は、午後4時50分ごろから始まり2時間以上続いています。 冒頭、桂田社長は「みなさん、このたびはお騒がせしまして大変申し訳ございませんでした」と話し、頭 […]

  • 2022.04.27

6月電気代「5年間で最も高い」 ガスも値上げ 7・8月はさらに上昇か|TBS NEWS DIG

6月電気代「5年間で最も高い」 ガスも値上げ 7・8月はさらに上昇か|TBS NEWS DIG 電力大手10社が6月の電気料金を発表し、比較可能な過去5年間で最も高くなることがわかりました。 電力大手10社は6月の電気料金を発表し、燃料高騰の影響で東京電力では、標準家庭のケースでは60円値上がりして8565円になるなど、10社中5社で値上げをします。関西電力などの5社は、すでに値上げ可能な金額の上 […]

  • 2022.04.27

全国コロナ約4万6千人の感染 先週より約1600人減少|TBS NEWS DIG

全国コロナ約4万6千人の感染 先週より約1600人減少|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて、27日、全国で新たに4万6268人の感染が発表されています。 東京都が27日発表した新たな感染者は6052人でした。先週水曜日よりも724人減り、16日連続で前の週を下回りました。年代別でみると、30代の感染が最も多く、次いで10歳未満となっています。 続いて、都道府県別の発表です。東京都 […]

  • 2022.04.27

「鎖国イメージの改善を」水際正常化を民間議員が提言 経済財政諮問会議|TBS NEWS DIG

「鎖国イメージの改善を」水際正常化を民間議員が提言 経済財政諮問会議|TBS NEWS DIG 新型コロナで中断している外国人観光客の受け入れ再開を急ぐよう、経済財政諮問会議で民間議員が提言しました。 「グローバル経済を巻き込んだ『成長と分配の好循環』を強化すべき」とした上で、「日本が持たれている鎖国イメージの改善に取り組み観光目的の入国を段階的に再開すべき」との提言がありました。 また、入国手続 […]

  • 2022.04.27

悪天候予想のなかなぜ出港判断 「知床遊覧船」社長が会見 土下座も|TBS NEWS DIG

悪天候予想のなかなぜ出港判断 「知床遊覧船」社長が会見 土下座も|TBS NEWS DIG 知床半島沖の観光船事故から5日目。運航会社の社長が会見を開きました。 運航会社「知床遊覧船」 桂田精一社長 「この度はお騒がせして大変申し訳ございません」 会見の冒頭、土下座した桂田社長。 運航会社「知床遊覧船」 桂田精一社長 「船舶クルーズの中で大変な事故を起こしてしまい、亡くなられた被害者の方々及び、捜 […]

  • 2022.04.27

TBS NEWS DIGのライブストリーム

TBS NEWS DIGのライブストリーム ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aKrL7Tn ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://ift.tt/Znth […]

  • 2022.04.27

ニップン パスタなど値上げ 家庭用小麦粉値上げは今年2度目|TBS NEWS DIG

ニップン パスタなど値上げ 家庭用小麦粉値上げは今年2度目|TBS NEWS DIG 製粉大手のニップンは家庭用の小麦粉やパスタなど156品を値上げすると発表しました。小麦粉は7月1日納品分から、パスタやパスタソースは8月1日納品分から値上げします。 値上げ幅は商品によって3%から13%で、1キログラム入りの薄力粉「ニップンハート」は290円から309円になります。この商品の値上げは今年1月に続い […]

  • 2022.04.27

無線使えない状況でも「ほかの会社の無線使えるため」出航停止判断せず 運航会社社長が会見で釈明 知床観光船事故|TBS NEWS DIG

無線使えない状況でも「ほかの会社の無線使えるため」出航停止判断せず 運航会社社長が会見で釈明 知床観光船事故|TBS NEWS DIG 記者会見が行われている北海道斜里町のホテルの前です。 観光船「KAZU I(カズワン)」の捜索ですが、27日の現場海域は波が高く、漁船などの小型の船は捜索に出られませんでした。 海上保安庁や警察の航空機や巡視船による捜索が続いています。また、26日、漁船の魚群探知 […]

  • 2022.04.27

コロナ GW後の新たな対策は? 急拡大でも「行動制限なし」案を議論|TBS NEWS DIG

コロナ GW後の新たな対策は? 急拡大でも「行動制限なし」案を議論|TBS NEWS DIG 政府のコロナ対策分科会は今後、感染が急拡大した場合でも行動制限を要請しない案などについて議論しました。 新型コロナ対策分科会 尾身茂会長 「もう重点措置なんかいらないんじゃないか、あるいは出すにしたら、もう少し修正をして出したらいいんじゃないのか。いろんな意見がいまある」 27日開かれた分科会。ゴールデン […]

  • 2022.04.27

大阪市・小学5年女児の自殺から約2年半 市の第三者委員会「いじめ認定」 遺族が胸の内を語る

大阪市・小学5年女児の自殺から約2年半 市の第三者委員会「いじめ認定」 遺族が胸の内を語る 2年半前、大阪市内で自ら命を絶った小学5年の女子児童について、市の第三者委員会は、いじめがあったとの調査結果を公表しました。児童の母親も会見を開き、胸の内を語りました。

1 68 623