2022年4月

59/623ページ
  • 2022.04.28

知床観光船の社長 土下座で謝罪「出航判断は船長」(2022年4月28日)

知床観光船の社長 土下座で謝罪「出航判断は船長」(2022年4月28日)  安全管理のずさんさが浮き彫りとなりました。 ■社長が土下座謝罪「出航判断は船長」  知床遊覧船・桂田精一社長:「この度は、お騒がせしまして、大変申し訳ございませんでした」  会見場に現れた観光船運航会社の桂田精一社長(58)。10秒間、額を床に付け、土下座しました。  桂田精一社長:「最終的に(出航の)判断は、すべて私でご […]

  • 2022.04.28

【ライブ】知床 観光船事故+ウクライナ最新情報 運航会社の社長が初めて会見「判断は間違っていた」土下座も…ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】知床 観光船事故+ウクライナ最新情報 運航会社の社長が初めて会見「判断は間違っていた」土下座も…ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・国交省「荒れるおそれがある場合は出航できない」条件付き運航を否定 ・プーチン大統領「もう終わったこと」 現地からは「マリウポリはずっと砲撃と空襲受け…」 ・ヘルソン“完全掌握”発表…ロシア軍、抵抗する市民を催涙弾で排除 ・ロシア外務省「岸田 […]

  • 2022.04.28

春の褒章発表 紫綬褒章に秋元康さんら(2022年4月28日)

春の褒章発表 紫綬褒章に秋元康さんら(2022年4月28日)  政府は、春の褒章の受章者を発表しました。紫綬褒章には、作詞家の秋元康さんや冬の北京オリンピック・パラリンピックの金メダリストらが選ばれました。  今年2月に行われた北京オリンピックで金メダルを獲得したスノーボードの平野歩夢選手(23)は、「私一人の力ではなく、いつもサポートしてくださっている皆さまのご協力があってこその受章と思っており […]

  • 2022.04.28

【朝まとめ】「知床観光船 社長が初会見『出航決めたのは私』」ほか4選(2022年4月28日)

【朝まとめ】「知床観光船 社長が初会見『出航決めたのは私』」ほか4選(2022年4月28日)  28日朝の注目ニュースをまとめます。 ■社長が初会見「出航決めたのは私」  出航を「決めたのは私」と、断言しました。  知床半島沖で、観光船が行方不明になっている事故で、運航会社の社長が初めて会見しました。  当日、天候が荒れることを把握しながら、運航を決断したと説明したうえで、今となれば間違っていたと […]

  • 2022.04.28

ウクライナ大使館への支援物資「現地に送る手段ない」|TBS NEWS DIG

ウクライナ大使館への支援物資「現地に送る手段ない」|TBS NEWS DIG ウクライナを支援しようと、日本にあるウクライナ大使館に全国から寄せられた物資が、倉庫に保管されたままとなっています。大使館はJNNの取材に対し、「現地へ送る手段がなく、届けることができない」と明らかにしました。 ロシアによる侵攻を受けて、東京のウクライナ大使館には、日本全国から多くの支援物資が寄せられていますが、大使館は […]

  • 2022.04.28

プーチン大統領 外部の干渉が脅威になれば「反撃は電光石火で」|TBS NEWS DIG

プーチン大統領 外部の干渉が脅威になれば「反撃は電光石火で」|TBS NEWS DIG ウクライナ侵攻をめぐりロシアと欧米との対立が深まる中、プーチン大統領は、外部からの干渉が脅威となれば、「反撃は電光石火で行う」と欧米を強くけん制しました。 ロシア プーチン大統領 「我々にとって受け入れがたい戦略的脅威を作り出すなら、反撃は『電光石火』で行われると認識すべきだ」 プーチン大統領は27日、サンクト […]

  • 2022.04.28

「夏のDigi田甲子園」岸田総理が開会を宣言(2022年4月28日)

「夏のDigi田甲子園」岸田総理が開会を宣言(2022年4月28日)  岸田総理大臣は、全国の自治体のデジタル技術を活用した地方活性化の取り組みを表彰する「夏のDigi田甲子園」について、開会を宣言しました。  岸田総理大臣:「本日、ここに地方自治体向けの『夏のDigi田甲子園』の開会を宣言致します。素晴らしい取り組みやアイデアをどしどし応募してください」  大会は、岸田総理肝煎り(きもいり)のデ […]

  • 2022.04.28

安倍元総理 慰安婦問題で遺憾 韓国代表団と会談(2022年4月28日)

安倍元総理 慰安婦問題で遺憾 韓国代表団と会談(2022年4月28日)  自民党の安倍元総理大臣は、韓国の尹(ユン)次期大統領が日本に派遣した政策協議団と会談し、慰安婦問題について「日韓合意が破棄されたことは残念だ」と遺憾の意を伝えました。  安倍氏は韓国の政策協議団と約30分間会談しました。  そのなかで安倍氏は、慰安婦問題を巡る日韓合意について「お互いに批判を乗り越えなくてはいけない」と述べ、 […]

  • 2022.04.28

日野自動車 過去最大の赤字決算 3月に不正が発覚(2022年4月28日)

日野自動車 過去最大の赤字決算 3月に不正が発覚(2022年4月28日)  トラックやバスを製造する日野自動車は、2021年度の連結決算で最終損益が過去最大となる847億円の最終赤字となりました。  日野自動車は、3月にエンジンの性能試験で不正行為が発覚し、対象のエンジンを載せた車両の生産や出荷ができなくなっています。  27日に発表した2021年度通期の決算では、最終的な損益が過去最大となる84 […]

  • 2022.04.28

プーチン大統領 核兵器の使用も辞さない姿勢(2022年4月28日)

プーチン大統領 核兵器の使用も辞さない姿勢(2022年4月28日)  ロシアのプーチン大統領は、必要に迫られれば「他国が持たない手段を用いる」と述べ、核兵器の使用も辞さない姿勢を示しました。  プーチン大統領は27日、議会に向けた演説のなかで「必要があれば我々は他国が持たない手段を用いるまでだ」と述べ、核兵器の使用も選択肢にあることを示唆しました。  ウクライナ情勢を巡ってロシアに干渉する国に対し […]

  • 2022.04.28

【4月28日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG

【4月28日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、4月28日このあとの天気をお伝えします。 ▼このところ、蒸し暑い日が続いていましたが、きょうは空気が入れ替わって涼しく、過ごしやすい所が多くなりそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QFWz3l6 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtub […]

1 59 623