2022年4月

435/623ページ
  • 2022.04.10

次々と明らかになる『戦争犯罪』の数々 その責任は誰が負う? ウクライナ侵攻【サンデーモーニング】風をよむ

次々と明らかになる『戦争犯罪』の数々 その責任は誰が負う? ウクライナ侵攻【サンデーモーニング】風をよむ ウクライナ侵攻で行われたとみられる「戦争犯罪」の数々。その責任は、誰が、どのように負うのでしょうか? ウクライナ市民 「夫の顔はひどく傷つけられ、体はすでに冷たくなっていました。頭を銃で撃たれて、放置されたのです」 道路に横たわる、複数の遺体…。後ろ手に縛られたまま、殺害されたと思われる遺体も […]

  • 2022.04.10

気温上昇!シロアリに要注意【SUNトピ】

気温上昇!シロアリに要注意【SUNトピ】 きょう、東京でも今年初めて夏日となるなど、各地で気温があがりました。この陽気で虫たちも活動が活発になっています。 日本に生息する20数種類のシロアリ。大半のシロアリは土壌の改良に重要な役割を果たしていますが、こちらの3種類は要注意。特にイエシロアリは自分自身で水を運び、乾燥した木材でも湿らせて食べるため、被害の範囲が大きく、家にとって最大の敵となるんです。 […]

  • 2022.04.10

新型コロナ全国感染者3万4676人(午後5時現在)

新型コロナ全国感染者3万4676人(午後5時現在) 東京都がきょう新たに発表した新型コロナウイルスの感染者は8026人でした。先週の日曜日よりもおよそ127人増え、4日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 全国の新たな感染者は、午後5時現在、都道府県別に見ますと、東京都に次いで千葉県が2668人、愛知県が2254人などとなっていて、3万4676人が発表されています。 新たな死者については18人発 […]

  • 2022.04.10

【4月10日 夕方 気象情報】明日の天気

【4月10日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、4月10日このあとの天気をお伝えします。 あすも朝から晴れる所が多いでしょう。ただ、沖縄や九州は雨となり、九州南部を中心に局地的に激しい雨の降る所がありそうです。 (10日17:52)

  • 2022.04.10

【令和のサクラ】“神代曙”桜並木の新たな主役に

【令和のサクラ】“神代曙”桜並木の新たな主役に シリーズ「令和のサクラ」です。全国各地に植えられたソメイヨシノが高齢化する中、東京の神代植物公園で見つかった桜の新種が注目されています。植え替えを進める地域もあり、桜並木の新たな主役となっています。 (10日15:40) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/LakiXbs ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter   […]

  • 2022.04.10

マクロン氏再選が焦点 フランス大統領選1回目の投票始まる

マクロン氏再選が焦点 フランス大統領選1回目の投票始まる マクロン大統領の再選か、新たな大統領の誕生かが最大の焦点となっているフランスの大統領選挙は1回目の投票が始まりました。 記者 「いま投票がはじまりましたが、こちらの投票行動にもロシアによるウクライナ侵攻が大きく影響しています」 フランス大統領選挙の1回目の投票は日本時間の午後3時に始まりました。 関心の高いテーマは、ウクライナ情勢やそれに伴 […]

  • 2022.04.10

JR福知山線脱線衝突事故 4.25前に 負傷者ら「メモリアルウォーク」 追悼慰霊式 3年ぶり開催へ

JR福知山線脱線衝突事故 4.25前に 負傷者ら「メモリアルウォーク」 追悼慰霊式 3年ぶり開催へ 2005年4月25日に起きたJR福知山線脱線衝突事故の負傷者たちが10日、事故を風化をさせないための「メモリアルウォーク」を行いました。25日の追悼慰霊式は、新型コロナ感染の影響で、2年連続中止となっていましたが、今年は開催される予定です。

  • 2022.04.10

観光客で賑わう嵐山の人出は60%増 「まん延防止」解除から約3週間の大阪や京都(2022年4月10日)

観光客で賑わう嵐山の人出は60%増 「まん延防止」解除から約3週間の大阪や京都(2022年4月10日) 大阪・京都・兵庫でまん延防止等重点措置が解除されてからまもなく3週間です。4月10日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は3652人で、直近1週間の新規感染者数はその前の週に比べて増加しています。  感染力がより強いとされるオミクロン株の亜種「BA.2」への置き換わりも進む中、感染者数が再び増 […]

  • 2022.04.10

大阪市で今年初の「夏日」最高気温は25.9℃に 京都府福知山市では28.7℃(2022年4月10日)

大阪市で今年初の「夏日」最高気温は25.9℃に 京都府福知山市では28.7℃(2022年4月10日) 4月10日、近畿地方は高気圧に覆われて気温が上がり、大阪市では今年初の夏日となりました。  10日、近畿地方では朝から青空が広がり、大阪市で25.9℃を観測。今年初めての夏日となりました。去年よりも10日以上早い夏日だということです。  「あちゅい」  「あっついねー。真夏ですね」  一方、9日が […]

  • 2022.04.10

パキスタンのカーン首相が失職 経済失策など初の不信任案可決(2022年4月10日)

パキスタンのカーン首相が失職 経済失策など初の不信任案可決(2022年4月10日)  パキスタンで経済対策への失敗などからイムラン・カーン首相に出された不信任決議案が可決され、カーン首相が失職しました。  インフレや通貨安などで経済の低迷が続くパキスタンでは、野党側がカーン首相の経済政策の失敗などについて責任を問うとして、不信任決議案を議会に提出していました。  地元メディアによりますと、10日、 […]

  • 2022.04.10

衛星写真に13kmの車列が・・・ロシア軍 ウクライナ東部に新たな部隊派遣か(2022年4月10日)

衛星写真に13kmの車列が・・・ロシア軍 ウクライナ東部に新たな部隊派遣か(2022年4月10日)  ウクライナ東部でロシア軍が新たな部隊を派遣している様子が衛星写真から明らかになりました。  ロシア国境に近いウクライナ東部ハルキウ近郊で8日に撮影された衛星写真では、ロシア軍のものとみられる軍用車の車列がドンバス地方に向かって南下している様子が確認できます。  写真を公開したアメリカの宇宙企業「マ […]

1 435 623