2022年4月

103/623ページ
  • 2022.04.26

「金出せ 財布どこや」通行人殴りケガをさせ現金など奪う 天王寺区の会社員の男逮捕

「金出せ 財布どこや」通行人殴りケガをさせ現金など奪う 天王寺区の会社員の男逮捕 大阪市城東区で17日未明、通行トラブルで男性の顔を殴って負傷させ財布など17万円相当を奪ったとして、大阪市天王寺区の会社員・苗代陽兵容疑者(27)が逮捕されました。自転車で走行中、男性とぶつかりそうになり、トラブルになったとみられています。

  • 2022.04.26

東大阪 警察官バイク引きずりで逮捕の永野容疑者 蛇行運転で振り落とそうとする様子目撃される

東大阪 警察官バイク引きずりで逮捕の永野容疑者 蛇行運転で振り落とそうとする様子目撃される 大阪府東大阪市で、警察官をバイクで引きずり、殺害しようとしたとして逮捕された永野莞太容疑者が、蛇行運転をしたり歩道を走ったりして、警察官を振り落とそうとしていたことがわかりました。永野容疑者は「引きずった認識はない」と容疑を否認しています。

  • 2022.04.26

奈良・大和郡山 全盲女性が列車にはねられ死亡 現場には白い杖も 踏切の中で位置を勘違いしたか…

奈良・大和郡山 全盲女性が列車にはねられ死亡 現場には白い杖も 踏切の中で位置を勘違いしたか… 奈良県大和郡山市の踏切で、25日午後、全盲の女性が列車にはねられ死亡する事故がありました。現場は奈良県大和郡山市の遮断機も警報機もある踏切で、午後6時10分ごろ50歳の女性が特急と接触しました。女性は病院に搬送され、死亡が確認されました。

  • 2022.04.26

ロックダウン続く上海 高齢女性が電話BOXで「5日野宿」・・・北京 警戒で“買いだめ”(2022年4月26日)

ロックダウン続く上海 高齢女性が電話BOXで「5日野宿」・・・北京 警戒で“買いだめ”(2022年4月26日)  ロックダウンが続く中国・上海。防護服を着た男性が、電話ボックスに近付きます。 ■“上海封鎖”電話ボックスで5日間野宿  すると、マスクを着けた高齢の女性が座り込んでいました。  実は、この女性は、狭い電話ボックスに5日間も野宿していたというのです。一体なぜ、こんなことに・・・。  地元 […]

  • 2022.04.26

「3カ月の赤ちゃんが殺された」・・・“次の激戦地”オデーサにミサイル攻撃(2022年4月26日)

「3カ月の赤ちゃんが殺された」・・・“次の激戦地”オデーサにミサイル攻撃(2022年4月26日)  ウクライナ南部の掌握を目指すロシアの攻撃で、最大の港湾都市・オデーサでは、多数の犠牲者が出ています。 ■「3カ月の赤ちゃんが殺された」  23日、ウクライナ南部の要衝・オデーサでは、ロシア軍のミサイル攻撃が集合住宅に着弾し、8人が死亡、18人が負傷しました。  ゼレンスキー大統領:「ウクライナ人にと […]

  • 2022.04.26

明治から令和まで 5つの時代を生き・・・“世界最高齢”119歳 田中カ子さん死去(2022年4月26日)

明治から令和まで 5つの時代を生き・・・“世界最高齢”119歳 田中カ子さん死去(2022年4月26日)  明治から令和まで5つの時代を生き、ギネス記録にも認定されていました。  田中力子さん:「(Q.これまでで一番楽しかったことは?)今!」  ギネス世界記録の「存命中の世界最高齢」に認定された、福岡市の119歳、田中カ子(かね)さん。19日、老衰のため、亡くなっていたことが分かりました。  田中 […]

  • 2022.04.26

傘持った?OK!全身のストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月26日)

傘持った?OK!全身のストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月26日) 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後に、ストレッチを行ってます。 本日4/26のお天気ストレッチは、「傘持った?OK!全身のストレッチ」です。(片岡信和) 片岡信和 2008年 […]

  • 2022.04.26

ツイッター マスク氏の買収提案を受け入れ(2022年4月26日)

ツイッター マスク氏の買収提案を受け入れ(2022年4月26日)  ソーシャルメディア大手のツイッターは、イーロン・マスク氏による買収提案を受け入れることで合意したと発表しました。  イーロン・マスク氏は、アメリカの電気自動車大手「テスラ」のCEO(最高経営責任者)で世界一の富豪とされます。  マスク氏による買収提案を巡っては、ツイッター側は当初、買収防衛策を導入して提案を拒否する姿勢を見せていま […]

  • 2022.04.26

【有効求人倍率】3月は1.22倍 前月より0.01pt上昇

【有効求人倍率】3月は1.22倍 前月より0.01pt上昇 3月の有効求人倍率は1.22倍で、前の月より0.01ポイント上昇しました。 厚生労働省によりますと、仕事を探す人1人に対して求人がいくつあるかを示す3月の有効求人倍率は1.22倍で、前の月より0.01ポイント上昇しました。 オミクロン株拡大の影響が大きく出た前の月に比べて、新規の求人は4.4%戻り、新規の求職申込みも6.7%戻っています。 […]

  • 2022.04.26

【緊急対策案】原油や物価高騰など 独自入手

【緊急対策案】原油や物価高騰など 独自入手 政府が26日に正式に決定する原油や物価の高騰などへの緊急対策案を、日本テレビが独自に入手しました。 対策案では「ロシアによるウクライナ侵略などにより、原油や穀物などの国際価格は高い水準で推移している」として、「エネルギー・原材料の安定供給」など4つの対策を掲げています。 このうち「原油価格高騰対策」では、石油元売り会社に支給している補助金の上限を、1リッ […]

  • 2022.04.26

【政府】ウクライナに“食料支援”へ

【政府】ウクライナに“食料支援”へ 政府は、ウクライナからの避難民などを支援するため、缶詰やいわゆるパックごはんなどをポーランドに送る方向で調整していることがわかりました。 政府関係者によりますと、農林水産省はGW明けの来月中旬に、魚などの缶詰3万個やパックごはん3万5000個など、およそ15トン。また、医薬品などをウクライナからの避難民が多く滞在するポーランドにチャーター機を使って送る方向で調整 […]

  • 2022.04.26

【国内で初報告】“原因不明の子どもの急性肝炎”か 1人確認

【国内で初報告】“原因不明の子どもの急性肝炎”か 1人確認 イギリスやアメリカなどで報告が相次ぐ原因不明の子どもの急性肝炎について、日本でも、同様の急性肝炎の可能性があり入院している16歳以下の子どもが1人確認されたと、厚生労働省が発表しました。 厚労省によりますと、報告があったのは16歳以下の子どもで、性別や年齢などは明らかにしていません。 肝移植はしておらず、新型コロナウイルスとアデノウイルス […]

1 103 623