2022年3月

80/675ページ
  • 2022.03.28

【今が旬】イチゴを使った天ぷら?ピザ? 料理の工夫を取材

【今が旬】イチゴを使った天ぷら?ピザ? 料理の工夫を取材 今が旬のイチゴを使ったアフタヌーンティーや、デザートメニューなどがこの時期人気ですが、イチゴを“メイン”にした料理が続々と登場しています。天ぷらや、ピザ、ラーメン、コース料理など、メインディッシュにイチゴを使った料理の工夫を取材しました。 (2022年3月28日放送「news every.」より) #イチゴ #春 #日テレ #newseve […]

  • 2022.03.28

【解説】オミクロン株”後遺症”の相談増加…「脱毛」などの割合は減少 これまでとの違いは?

【解説】オミクロン株”後遺症”の相談増加…「脱毛」などの割合は減少 これまでとの違いは? 新型コロナウイルスのオミクロン株の影響で今、後遺症に悩む人が増えています。そんな中、27日はまん延防止等重点措置が全面的に解除されてから初めての日曜日でした。東京の桜が満開を迎えたこともあり、人出が増えたところもあったようです。 ■春休み、花見シーズン 各地で人出が増える 27日午後3 […]

  • 2022.03.28

【ウクライナ侵攻】28日にもトルコで停戦協議か “中立化”に国民投票の考え

【ウクライナ侵攻】28日にもトルコで停戦協議か “中立化”に国民投票の考え ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、両国の代表団による停戦協議が28日にもトルコのイスタンブールで対面式で行われる見通しとなりました。 トルコ政府によりますと、プーチン大統領とエルドアン大統領が27日、電話で会談し、ロシアとウクライナの代表団による停戦協議をイスタンブールで行うことで合意したということで […]

  • 2022.03.28

【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 地下鉄シェルターで避難生活1か月ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 地下鉄シェルターで避難生活1か月ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・ウクライナ情報総局トップが警戒“ロシアが自らの支配地域を分断し、朝鮮半島のようにする可能性” 停戦協議の行方は ・地下鉄シェルターで避難生活1か月 息子は18歳の誕生日迎えるも、親露派・父はロシアに渡り…家族の分断 など (2022年3月28日更新) #ロシア #ウクライナ  […]

  • 2022.03.28

【脳性まひ】サウンドクリエーター井谷優太 曲に込める想い 鳥取 NNNセレクション

【脳性まひ】サウンドクリエーター井谷優太 曲に込める想い 鳥取 NNNセレクション 倉吉市に住むサウンドクリエイターの井谷優太さん。彼は生まれつき、体を自由に動かすことができません。それでも、音楽コンテストでグランプリを獲得したり、パラリンピック開会式に出演したり、国内外を問わず評価されています。今回、オンラインライブイベントを開催。そこで披露した新曲には、「ある思い」が込められていました。 (2 […]

  • 2022.03.28

【“空き家”が火元?】住宅など15棟焼く火事 愛知・幸田町

【“空き家”が火元?】住宅など15棟焼く火事 愛知・幸田町 27日午後、愛知・幸田町で住宅など15棟が焼ける火事がありました。出火元となった商店街の建物は「空き家」だったということです。      ◇ 記者(27日、愛知・幸田町) 「ものすごい煙が上がっています。住宅地を覆ってしまっています」 線路のすぐそばから立ち上る大量の白煙。消火活動を行っているものの、すでに多くの建物が燃え、倒壊してしまっ […]

  • 2022.03.28

【火災相次ぐ】雑居ビルや住宅街の倉庫が…北海道

【火災相次ぐ】雑居ビルや住宅街の倉庫が…北海道 27日から28日未明にかけて北海道で火事が相次ぎました。滝川市では6階建ての雑居ビルで火災が発生、北斗市では住宅街にある会社の倉庫で火事が発生しました。ともにけが人はいなかったということです。      ◇ 建物から激しく噴き出す炎と黒煙。 27日朝、北海道滝川市の6階建ての雑居ビルで火災が起きました。火は隣のビル2軒にも延焼しましたが5時間後にはほ […]

  • 2022.03.28

全国で2万9881人感染 東京は約2か月ぶりに死者ゼロ

全国で2万9881人感染 東京は約2か月ぶりに死者ゼロ 新型コロナウイルスについて、きょう全国で3万人近い感染が発表されています。先週月曜日より2100人以上増えています。 きょう、東京都が新たに発表した感染者は4544人で、先週月曜日から689人増加しました。一方、死者数については、およそ2か月ぶりに0人となっています。 都道府県別の感染発表です。18都道府県に出されていた、まん延防止等重点措置 […]

  • 2022.03.28

海自カレーを2年間食べ続けた事務官に停職4日間の処分「規律違反を深く反省」

海自カレーを2年間食べ続けた事務官に停職4日間の処分「規律違反を深く反省」 支給対象外の“海自カレー”を2年間食べ続けた防衛事務官に停職処分が下りました。 防衛省は、海上自衛隊・第23航空隊に所属する40代の男性事務官を停職4日の懲戒処分にしたと発表しました。理由として2017年4月から19年3月の2年間にわたり、食事支給の対象外だったにも関わらず毎週金曜日にカレーライスを食べ続けたことを挙げてい […]

  • 2022.03.28

「交差点では“ティー”をあげて」TT兄弟が交通安全呼びかけ

「交差点では“ティー”をあげて」TT兄弟が交通安全呼びかけ 子どもたちに人気のあの兄弟が交通安全を呼びかけ。 交差点であげるのは・・・? チョコレートプラネット 「ティーティティー!ティー!よい子のみんな、交差点ではティ(=手)をあげて渡ろうね。自転車のみんな、交差点では一旦ティし(=停止)だぞー」 警視庁の交通安全イベントに登場したのは、人気お笑いコンビのチョコレートプラネットで、実演を交えて交 […]

  • 2022.03.28

千葉県子ども病院 10歳未満女児が入院中に空気の管が外れ死亡

千葉県子ども病院 10歳未満女児が入院中に空気の管が外れ死亡 千葉県の小児専門病院で、呼吸困難の持病がある10歳未満の女の子が、入院中に気道を確保するチューブが誤って外れ、死亡する事故がありました。 千葉県こども病院 星岡明病院長 「申し訳ございませんでした」 千葉県子ども病院によりますと、死亡したのは千葉県内に住む10歳未満の女の子です。 女の子は先天性気道狭窄という呼吸困難の持病があり入院して […]

1 80 675