サウジ石油施設をフーシ派が攻撃「市場に影響必至」(2022年3月26日) サウジアラビアの石油施設がイエメンの反政府勢力フーシ派の攻撃を受け、石油タンク2カ所で火災が発生しました。 サウジアラビアの国営通信は25日、西部ジッダにある国営石油会社「サウジアラムコ」の施設が、隣国イエメンの反政府勢力フーシ派の攻撃を受け、石油タンク2カ所から出火したと伝えました。 死傷者は出ておらず、火災は鎮圧さ […]
西日本中心に大雨“一日で1カ月分” 雨雲、東へ(2022年3月26日) 各地に被害をもたらした暴風のほかに、26日は西日本を中心に今年一番の大雨にもなっています。 25日の夜から雨が降り出した九州は、明け方から激しい雨に変わりました。 鹿児島県の屋久島町では、1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、今年、全国で初めてとなる記録的短時間大雨情報が2回、出されました。 活発な雨雲は、 […]
ロ軍が「ドンバス解放」に作戦変更 膠着で後退か(2022年3月26日) ウクライナ軍の激しい抵抗で戦局が膠着(こうちゃく)するなか、ロシア軍は「主要な目標はドンバス地方の解放だ」と作戦変更を表明しました。 ロイター通信によりますと、ロシア軍は25日、「作戦の第一段階の目標は、おおむね達成された」と強調しました。 そのうえで「主要目標である東部のドンバス地方の解放に注力することが可能になった」 […]
強風で屋根や電柱に被害 列車運休・道路通行止めも(2022年3月26日) 鳥取県や富山県でも強風による被害が出始めています。鳥取県では電柱が傾き、一時、列車が運休しました。 鳥取県の八頭町では26日午前6時半ごろ、若桜鉄道の線路脇の電柱が傾き、一時、運転を見合わせました。 八頭町内ではカーブミラーの支柱が倒れるなど、他にも被害が出ていますが、けが人はいません。 また、山陰道の大栄東伯インタ […]
春の嵐・・・強風で?トラック横転や足場倒壊の被害(2022年3月26日) 26日は西日本の広い範囲で大荒れの天気となっています。各地で強風の影響とみられる被害が相次いでいます。 午前5時ごろ、福岡県糸島市の国道でトラックが横転していると通報がありました。強風の影響とみられています。 警察によりますと、この事故でのけが人はいないということです。 福岡県内では25日夜から26日朝にかけて、広い […]
【桜ライブ】上野・不忍池 ライブカメラ 桜の様子はーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan 気象庁は3月20日、東京の「桜の開花」を発表しました。東京の桜の開花は、観測史上最も早い開花となった2021年と2020年よりも6日遅くなりましたが、平年よりは4日早いということです。気象庁は、東京では3月に入り暖かい日が続いたことでつぼみの成長が早 […]
西日本中心に大荒れの天気 鹿児島・屋久島に「記録的短時間大雨情報」 発達する低気圧や前線の影響で西日本を中心に大荒れの天気となっています。気象庁は鹿児島県の屋久島に記録的短時間大雨情報を発表し、警戒を呼びかけています。 叩きつけるように降る大粒の雨。1時間に120ミリの雨が降ったとみられる鹿児島県屋久島町の午前6時半ごろの映像です。 屋久島町では、午前6時半ごろと午前9時ごろ、レーダー解析で1時間 […]
米高官「特別チームで化学兵器への対応を検討」(2022年3月26日) アメリカ政府の高官はホワイトハウスに特別チームを設立してロシアによる化学兵器の使用などに備えていると明らかにしました。 アメリカ政府高官は記者団に対して、「タイガーチーム」と呼ばれる特別チームをホワイトハウスに設置してロシアによる小型核や化学兵器の使用、NATO加盟国への攻撃などのシナリオに対処する方針を検討していると明らか […]
【桜/24時間LIVE】日本一の名所『奈良・吉野山の桜』移り変わりをたっぷりと!(中千本・上千本) 日本一の桜の名所といわれる、奈良・吉野山に期間限定でお天気カメラを設置。24時間ライブで配信し、豪華な吉野山の桜、一目千本(中千本と上千本)の様子をリアルタイムに見ることができます。1日1日ごとに移り変わる『桜』の様子をぜひご覧ください。開花は下千本から始まり、中千本、上千本へと進みます。 気象条 […]
インドの妻に会おうとボートで・・・漂流中に無事保護(2022年3月26日) タイの観光地・プーケットの沖合いで、小型ボートで漂流していたベトナム人男性が保護されました。男性は妻に会うため、およそ2000キロ離れたインドを目指していたということです。 タイ海軍によりますと、23日、タイ南部の観光地・プーケット島からおよそ100キロ離れた沖合で、小型ボートで漂流していた男性が保護されました。 男 […]
女子中学生ひき逃げの疑い ベネズエラ人の調教厩務員を逮捕(2022年3月26日) 茨城県行方市で25日、女子中学生がひき逃げされ重体になっている事件で、警察はベネズエラ人の調教厩務(きゅうむ)員の男を逮捕しました。 ベネズエラ国籍で、行方市内に住む調教厩務員のドゥガルテ・アルシア・ホセ・ノエル容疑者(40)は25日午後5時半すぎ、行方市の市道を歩いていた女子中学生(15)をはね、逃走した疑いが […]
【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月26日) お昼までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/AwxCvkZ #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>