- 2022.03.26
春の嵐 大雨・暴風に警戒 記録的短時間大雨情報も
春の嵐 大雨・暴風に警戒 記録的短時間大雨情報も 前線を伴った低気圧の影響で、きょうは西日本を中心に大荒れの天気となり、各地で強風や大雨の被害が起きています。 鹿児島県の屋久島町では午前6時半ごろと午前9時ごろ、1時間に120ミリを超える猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が2度発表されました。 福岡県糸島市では午前5時ごろ、強風にあおられたとみられる4トントラックが横転。当時、現場近く […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
春の嵐 大雨・暴風に警戒 記録的短時間大雨情報も 前線を伴った低気圧の影響で、きょうは西日本を中心に大荒れの天気となり、各地で強風や大雨の被害が起きています。 鹿児島県の屋久島町では午前6時半ごろと午前9時ごろ、1時間に120ミリを超える猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が2度発表されました。 福岡県糸島市では午前5時ごろ、強風にあおられたとみられる4トントラックが横転。当時、現場近く […]
サウジの石油施設を「フーシ派」が攻撃 イエメンのイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」がサウジアラビアの石油施設を攻撃しました。 夜空を赤く染める巨大な炎が黒煙とともに立ち上っています。 サウジアラビア西部ジッダで25日、国営石油会社「サウジアラムコ」の石油施設が攻撃を受け、火災によりタンク2基が損傷しましたがけが人はいないということです。 隣国イエメンの内戦でサウジの連合軍と対立するイスラム教シ […]
北ミサイルで安保理公開会合 米が新たな決議案提出意向も「現実的ではない」 北朝鮮の大陸間弾道ミサイル発射をうけ、国連の安全保障理事会は緊急の公開会合を開きました。 記者 「まもなく安保理の会合が始まります。公開会合はおよそ2年ぶりとなります」 公開会合はアメリカやフランスなどの要請に基づいて25日に行われたもので、関係国として日本と韓国も出席しました。北朝鮮のミサイル発射に関する会合が公開で行われ […]
【3月26日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、3月26日このあとの天気をお伝えします。 ▼あすは東日本や北日本の雨は午前中のうちに止んで、午後は全国的に晴れるところが多くなるでしょう。ただ、関東は午後になっても雲が残りやすく、すっきりしない空模様となりそうです。北日本は引き続き、風が強く吹きます。暴風や高波に注意してください。 (26日17:41)
てんかん啓発の日 体験談語り合う 大阪 26日は、「パープルデー」と呼ばれる、てんかん啓発の日で、大阪でも理解を深めるためのイベントが行われている。公開講座をはじめ、患者と家族らが体験談を語り合い、インターネットでライブ配信されている。
絶滅危惧種ギフチョウの羽化始まる 福知山 京都府福知山市で、愛好家が育てるギフチョウが羽化を始め、春の訪れを告げている。環境省が定めた絶滅危惧種に指定されていて、大地洋次郎さんが33年前から自宅で人工飼育を続けている。約250匹のサナギが羽化する見込みで、今年も春の野山に放たれる。
桜まもなく満開の関東 今夜は強風と強雨に注意(2022年3月26日) 26日は西日本で風の被害が相次いでいますが、関東もこの後、注意が必要です。関東も徐々に風が強まっていて、広く強風注意報が出ています。 雨や風のピークは26日夜の午前3時ごろまで。この後は土砂降りや雷雨になる所もありそうなのでご注意下さい。 ただ、朝には雨がやんできそうです。27日の昼間は雲が多く、日差しは少ないんですが、最 […]
【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月26日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/uOKLXPY #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
将官また死亡 ロ軍が作戦変更「ドンバス地方の解放に集中」(2022年3月26日) ウクライナ軍の徹底抗戦で戦況が膠着(こうちゃく)状態となるなか、ロシア軍が作戦の変更を表明しました。首都キエフ周辺で後退を余儀なくされているロシア軍は会見で「主な目標はドンバス地方の解放だ」とし、親ロシア派が実効支配を強める地域に力を注ぐ考えを示しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asa […]
桜まもなく満開の関東 今夜は強風と強雨に注意(2022年3月26日) 春の嵐です。発達した低気圧や前線の影響で西日本を中心に観測史上1位となる雨や風になっていて、住宅などへの被害が続出しています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
はるか1万km避難・・・「ウクライナの魂」持って日本へ 娘と再会(2022年3月26日) 羽田空港のロビーで飛行機の到着を待つ須永オリガさん。ウクライナで育ち、現在は日本で夫と娘の3人で暮らしています。母国のウクライナの国旗と同じ色の花束をにぎりしめ、オリガさんが待っていたのはウクライナに1人で暮らす母・ガリナさんでした。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.j […]
豚約7700匹焼け死ぬ 豚舎5棟が全焼 岩手・八幡平市(2022年3月26日) 26日午後、岩手県八幡平市の豚舎で火事があり、飼育していた豚約7700匹が焼け死んだとみられています。 午後0時半ごろ、八幡平市平笠のコマクサファーム平笠繁殖農場で従業員と近くに住む人から火が出ていると消防に通報がありました。 現場近くには消防車が給水する所がないため消火活動が難航し、火は現在も消し止められていま […]