- 「凄いところ、ちゃんと見てね!」アピールが話題(2023年11月23日)
- “あたらないカキ”誕生 世界初の完全陸上養殖に成功 常識覆す秘密は「海洋深層水」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月25日)
- 自民党と旧統一教会 議員らの主張と…映像や音声から見える疑問点『関連団体の会合に出席?』『ボランティア支援?』『寄付?』(2022年9月12日)
- 野党に過激発言で注目! 目指すは「保守」対「保守」~日本維新の会 馬場伸幸 代表に聞く【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 米議会下院が「つなぎ予算」否決 政府機関の一部で閉鎖の恐れ(2023年9月30日)
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月18日)
絶滅危惧種ギフチョウの羽化始まる 福知山
京都府福知山市で、愛好家が育てるギフチョウが羽化を始め、春の訪れを告げている。環境省が定めた絶滅危惧種に指定されていて、大地洋次郎さんが33年前から自宅で人工飼育を続けている。約250匹のサナギが羽化する見込みで、今年も春の野山に放たれる。
コメントを書く