2022年2月

467/521ページ
  • 2022.02.03

ガソリン“価格抑制策”「限界近付いている可能性」(2022年2月3日)

ガソリン“価格抑制策”「限界近付いている可能性」(2022年2月3日)  2日、資源エネルギー庁が発表した先月31日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、先週より0.7円高い、1リットル当たり170.9円でした。  政府は先週、石油元売り会社に1リットル当たり3.4円の補助金を出す、異例の価格抑制策を発動しましたが、4週連続の値上がりとなっています。  これについて、専門家は、次のように話しま […]

  • 2022.02.03

“アメ横”路上生活者が火をつけられる 1カ月前も(2022年2月3日)

“アメ横”路上生活者が火をつけられる 1カ月前も(2022年2月3日)  東京・上野のアメ横で、ホームレスの男性に火を付けて殺害しようとしたとして、50歳の男が逮捕されました。被害者の男性は1カ月前にも同じ被害に遭っていて、警視庁が関連を調べています。  無職の成田和弘容疑者は1月31日午後4時半ごろ、上野のアメ横の路上にしゃがみ込んでいた70代のホームレスの男性の背後からコートにライターで火を付 […]

  • 2022.02.03

「西山ファーム」詐欺事件 被告3人留保、1人認める(2022年2月3日)

「西山ファーム」詐欺事件 被告3人留保、1人認める(2022年2月3日)  岡山県の観光農園会社「西山ファーム」の果物などの転売事業を巡り、出資法違反の罪に問われた男4人の初公判が開かれ、起訴内容について3人が留保し、1人が認めました。  出資法違反の罪に問われているのは、花本将光被告(33)と山田光賢被告(34)ら4人です。  起訴状によりますと、4人は西山ファームの実質的経営者らと共謀し201 […]

  • 2022.02.03

“アベノマスク”配送料に10億円・・・全廃棄は6000万円(2022年2月3日)

“アベノマスク”配送料に10億円・・・全廃棄は6000万円(2022年2月3日)  大量にある在庫の保管料に、およそ6億円かかっていたことが分かり、問題となっていた、いわゆる“アベノマスク”。  希望者への無料配布を募集していましたが、国が支払うとする、その配送料が、驚きの金額になることが分かりました。  安倍晋三元総理大臣:「7900万枚、在庫がございました。(先月)28日まで締め切りで希望者を […]

  • 2022.02.03

恵方巻きの予約増加 イエナカ需要や食品ロス削減で(2022年2月3日)

恵方巻きの予約増加 イエナカ需要や食品ロス削減で(2022年2月3日)  節分の3日、縁起モノの恵方巻きは、オミクロン株感染拡大のなか、いわゆるイエナカ需要や食品ロス削減の呼び掛けで予約が増えています。  西武池袋本店では、100種類余りの恵方巻きを用意しました。  コロナ禍、家でちょっと贅沢(ぜいたく)をしたいというニーズを踏まえ、老舗料亭などの品ぞろえを増やしました。  混雑回避や食品ロス削減 […]

  • 2022.02.03

デンマーク「さよなら」コロナ規制撤廃 フランスも“マスク解除”・・・WHO「時期尚早」(2022年2月3日)

デンマーク「さよなら」コロナ規制撤廃 フランスも“マスク解除”・・・WHO「時期尚早」(2022年2月3日)  緩和の動きに、WHO(世界保健機関)は警鐘を鳴らしています。 ■デンマーク「さよなら」規制撤廃  デンマーク・フレデリクセン首相:「きょうは“節目の日”になりました。さよなら、規制。ようこそ、コロナ前の生活」  1日、いまだ感染ピークの中にあるデンマークで、新型コロナウイルスに関する国内 […]

  • 2022.02.03

「全方位に豆をまく時の」肩まわりのストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月3日)

「全方位に豆をまく時の」肩まわりのストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月3日) 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後にストレッチを行ってます。 本日2/3のお天気ストレッチは、「全方位に豆をまく時の」肩まわりのストレッチです。(片岡信和) […]

  • 2022.02.03

【速報】和歌山への“まん延防止”適用 専門家らに諮問

【速報】和歌山への“まん延防止”適用 専門家らに諮問 政府は、和歌山県への「まん延防止等重点措置」の適用を専門家らに諮っています。 専門家らによる会議は持ち回り形式で3日午前から始まり、政府は、和歌山県にまん延防止等重点措置を出す方針を専門家らに諮っています。 夕方の対策本部で正式に決定する方針で、重点措置が発出されれば、35都道府県に拡大されることになります。期間は今月5日から27日までです。 […]

  • 2022.02.03

【バイデン大統領】ウクライナ周辺国に3千人規模の米軍派遣命令

【バイデン大統領】ウクライナ周辺国に3千人規模の米軍派遣命令 緊迫するウクライナ情勢をめぐり、アメリカのバイデン大統領は2日、東ヨーロッパのウクライナの周辺国に、3000人規模のアメリカ軍を派遣する命令を出しました。 国防総省によりますと、アメリカ国内から2000人の部隊をポーランドとドイツに派遣し、すでにドイツにいる1000人の部隊を、ルーマニアに配置転換します。 これとは別に、NATO=北大西 […]

  • 2022.02.03

【民法改正へ】女性の再婚「100日禁止」ルール撤廃へ

【民法改正へ】女性の再婚「100日禁止」ルール撤廃へ 離婚後300日以内に生まれた子は前の夫の子とみなし、女性のみ離婚後100日間は再婚禁止とした民法が、ようやく改正の運びとなりました。子どもが無戸籍となり、行政サービスを円滑に受けられない問題もありました。見直しの内容やあるべき形を考えます。 ■120年以上前から…女性だけに制限 有働由美子キャスター 「離婚してから100日間は再婚禁止という、女 […]

  • 2022.02.03

【フランス】屋外でのマスク着用義務を撤廃

【フランス】屋外でのマスク着用義務を撤廃 フランスでは新型コロナウイルスの1日あたりの感染者が30万人を超える中、感染状況は改善しているとして屋外でのマスクの着用義務などが撤廃されました。 フランスでは2日、新型ウイルスの感染状況が改善しているとして、屋外でのマスクの着用やテレワークの義務が撤廃されました。また、劇場やスタジアムなどの人数制限もなくなりました。 市民「私はマスクを着け続けると思いま […]

1 467 521