2022年2月

439/521ページ
  • 2022.02.04

韓国 感染者の急増止まらず 防疫措置の期間延長へ(2022年2月4日)

韓国 感染者の急増止まらず 防疫措置の期間延長へ(2022年2月4日)  感染者の急増が止まらない韓国で、政府は防疫措置の期間延長を決めました。  韓国の4日発表の新規感染者は2万7443人で、前の日から4500人近く増えて過去最多です。  政府は、飲食店などの店内営業を夜9時までとするなど、現状の防疫措置を6日から2週間延長すると発表しました。  自営業者からは「コロナではなく政府の規制に殺され […]

  • 2022.02.04

余分なねじ混入で・・・NECの小中学校向けPCが発煙 124万台を自主回収(2022年2月4日)

余分なねじ混入で・・・NECの小中学校向けPCが発煙 124万台を自主回収(2022年2月4日)  小中学校向けに販売したノートパソコンから煙が出て、124万台を自主回収します。  NECは、小中学校向けに販売したノートパソコンから煙が出たケースが1件あったとして、124万台余りを自主回収し、点検すると発表しました。  発煙があったのは、中国の工場で製造された機種で、およそ200の自治体や学校に販 […]

  • 2022.02.04

国際宇宙ステーション 退役後“太平洋落下”の計画(2022年2月4日)

国際宇宙ステーション 退役後“太平洋落下”の計画(2022年2月4日)  多くの日本人宇宙飛行士も滞在した国際宇宙ステーションを退役後、地球に再突入させ、太平洋に落下させる計画が発表されました。  NASA=アメリカ航空宇宙局は先月31日、国際宇宙ステーションの移行計画を発表しました。  国際宇宙ステーションは2030年まで運用し、民間企業が開発する新しい宇宙ステーションに開発の拠点を移した後、「 […]

  • 2022.02.04

中ロ外相 対米関係で会談 中国はロシアの安全保障上の立場に「理解と支持」(2022年2月4日)

中ロ外相 対米関係で会談 中国はロシアの安全保障上の立場に「理解と支持」(2022年2月4日)  中国とロシアの外相が、対米関係などを巡って会談を行いました。  3日に北京で行われた会談で、ロシアのラブロフ外相は対米関係やNATO=北大西洋条約機構との関係について最新情勢を説明したということです。  中国の王毅外相は、ロシアの安全保障上の立場について「理解と支持」を示しました。  また、両外相はス […]

  • 2022.02.04

五輪開幕で金正恩氏が習主席に祝電 蜜月ぶりを強調(2022年2月4日)

五輪開幕で金正恩氏が習主席に祝電 蜜月ぶりを強調(2022年2月4日)  北京オリンピック開幕に合わせ、北朝鮮の金正恩総書記は中国の習近平国家主席に祝電を送り、祝いの言葉とともに「朝中関係は不敗の戦略的関係だ」と蜜月ぶりを強調しました。  4日付の朝鮮労働党の機関紙によりますと、金総書記は大会開幕に合わせた中国宛の祝電で、「大会は党と人民が繁栄を実現する新たな100年の始めの大慶事だ」と述べたとい […]

  • 2022.02.04

名古屋港に女性遺体 一時同居していた男を逮捕(2022年2月4日)

名古屋港に女性遺体 一時同居していた男を逮捕(2022年2月4日)  去年11月、名古屋港で女性の遺体が見つかった事件で、警察は女性と一時、同居していた39歳の男を逮捕しました。  岐阜県大垣市の無職・幸田信之容疑者(39)は去年11月上旬ごろ、岐阜県羽島市に住む韓国籍の崔秀伊(チェ・スイ)さん(当時49)を殺害した疑いが持たれています。  崔さんの遺体は去年11月8日に名古屋港内の海上で見つかり […]

  • 2022.02.04

【4年前の殺人事件】46歳男逮捕 事件前「植木鉢が車の出入りの邪魔だ」と苦情訴え

【4年前の殺人事件】46歳男逮捕 事件前「植木鉢が車の出入りの邪魔だ」と苦情訴え 4年前、大阪府羽曳野市で、男性が背中を刺され死亡した事件で、警察は現場近くに住んでいた46歳の男を逮捕しました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、羽曳野市の無職・山本孝容疑者です。警察によりますと、山本容疑者は2018年、羽曳野市の路上で崔喬可さんの背中を刃物で刺して殺害した疑いがもたれています。 崔さんは事件直前、山本 […]

  • 2022.02.04

【IOCバッハ会長】“彭帥選手と直接面会”を明言

【IOCバッハ会長】“彭帥選手と直接面会”を明言 IOC(=国際オリンピック委員会)のバッハ会長が3日、中国・北京で会見し、中国の前副首相による性的関係の強要を告発したとされる女子テニスの彭帥選手に直接会うことを明言しました。 IOC・バッハ会長「いま私たちにできる次のステップは、彭帥さんと直接会い、健康や精神状態を確認することです」 バッハ会長は面会の時期や場所を明言しませんでしたが、いわゆる「 […]

  • 2022.02.04

【崖から転落】老人ホーム送迎バス 4人ケガ 横浜市

【崖から転落】老人ホーム送迎バス 4人ケガ 横浜市 横浜市港南区で老人ホームの送迎を行うマイクロバスが崖から転落し、4人がケガをしているということです。 警察や消防によりますと、4日午前9時半すぎ、横浜市港南区上大岡東で「マイクロバスが落ちた」と通報がありました。 バスは、老人ホームの送迎車で、71歳の運転手の男性が、車を方向転換するためにバックしようとして誤って前に進み、3メートル下の崖に落ちた […]

  • 2022.02.04

【新型コロナ】オミクロン株 学校・保育所などの対策案 専門家ら議論へ 2月4日ニュースまとめ 日テレNEWS

【新型コロナ】オミクロン株 学校・保育所などの対策案 専門家ら議論へ 2月4日ニュースまとめ 日テレNEWS 0:00 オミクロン株 学校・保育所などの対策案 専門家ら議論へ 1:15 文科省の学校での感染対策案 合唱やリコーダー控えて 2:28 都“宣言”要請の新たな指標 重症病床率か酸素投与患者が3~4割 4:32 東京新たに2万679人 担当者「天井が見えない」 (2022年2月4日放送) […]

  • 2022.02.04

【2月4日 昼 気象情報】これからの天気

【2月4日 昼 気象情報】これからの天気 気温や雨の情報など、2月4日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gPdfDh8Qa ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tb […]

  • 2022.02.04

米アマゾン 過去最高益も「巣ごもり需要」減速顕著に

米アマゾン 過去最高益も「巣ごもり需要」減速顕著に アメリカのIT大手アマゾン・ドット・コムが3日、去年10月から12月期の決算を発表し、売上高、純利益とも過去最高を更新しました。ただ、新型コロナの影響によるいわゆる「巣ごもり需要」の拡大は減速が目立っています。 アマゾンの売上高は前の年の同じ時期を9%上回る1374億1200万ドル、=日本円で15兆8000億円あまり。純利益はおよそ2倍の143億 […]

1 439 521