2022年2月

372/521ページ
  • 2022.02.08

「救急搬送困難」4週連続で最多 「まん延防止」延長へ コールセンターでストも・・・(2022年2月8日)

「救急搬送困難」4週連続で最多 「まん延防止」延長へ コールセンターでストも・・・(2022年2月8日)  新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、救急車を呼んでもすぐに搬送先が決まらない事案が4週連続で過去最多となりました。  峠はいつ越えられるのでしょうか。  政府分科会・尾身茂会長:「少しずつ増加のスピードが鈍化しているし、実際いくつかの県では今週先週比が1を下回っているのが現状です。したが […]

  • 2022.02.08

感染、入院していた渡辺徹さん退院 漫才界の重鎮 西川きよしさん コロナ感染(2022年2月8日)

感染、入院していた渡辺徹さん退院 漫才界の重鎮 西川きよしさん コロナ感染(2022年2月8日)  エンタメ界のコロナ関連情報です。  今月3日に新型コロナ感染が判明し、入院していたタレントの渡辺徹さん(60)が8日、自身のブログで退院を報告しました。嗅覚に異常があったことも合わせて報告しています。  歌舞伎俳優の松本白鸚さんが53年間にわたって続け、今回が生涯最後としているミュージカル「ラ・マン […]

  • 2022.02.08

「チョコ!チョコ!チョコ!という感じ」板チョコ×スチーム食パンのコラボで話題沸騰(2022年2月8日)

「チョコ!チョコ!チョコ!という感じ」板チョコ×スチーム食パンのコラボで話題沸騰(2022年2月8日)  チョコとパンのコラボレーションで話題沸騰です。  もうすぐバレンタイン。「ガーナチョコレート」で有名なロッテが、今年の一押し商品として、コラボレーションしたのは「食パン」。一見、普通ですが、ある秘密が。  ロッテ・ガーナブランド担当、中村準さん:「日本初の蒸して作る(専門店)というような、既存 […]

  • 2022.02.08

【スノーボード】竹内智香選手&三木つばき選手 決勝T1回戦で敗退

【スノーボード】竹内智香選手&三木つばき選手 決勝T1回戦で敗退 8日、北京オリンピック、スノーボードの女子パラレル大回転に、6大会連続出場の38歳・竹内智香選手が出場しました。 過去5大会の緊張感とは違って「遠足のようなワクワク感がある」という竹内選手でしたが、決勝トーナメント1回戦敗退となりました。 また、初出場18歳高校3年生三木つばき選手が初めてのオリンピックに挑みました。予選を3位で通過 […]

  • 2022.02.08

【新型コロナ】”まん延防止”延長へ 診療&薬の新サービスも

【新型コロナ】”まん延防止”延長へ 診療&薬の新サービスも 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、まん延防止等重点措置が出されている35都道府県のうち、東京など13都県の期限は13日に迫っています。政府はその期限を延長する方向で調整に入りました。一方、観光地では“まん延防止”の適用によって予約のキャンセルが相次いだといいます。“まん延防止”延長によって、さらに影響が大きくな […]

  • 2022.02.08

【奮闘】“寺の和尚は潤滑油のようなもの” 人の輪を広げる住職の町おこし 福岡 NNNセレクション

【奮闘】“寺の和尚は潤滑油のようなもの” 人の輪を広げる住職の町おこし 福岡 NNNセレクション 福岡市西区の北崎地区は、都市部の近郊にありながら、農村の営みが色濃く残る地域です。この北崎地区を盛り上げようと奮闘する1人の男性がいます。男性は北崎で生まれ育ち、実家の寺を継いだ住職です。過疎と高齢化が進むふるさとを元気にしようとユニークな取り組みを続ける住職と、住職に共感し集まる仲間たちの物語です。 […]

  • 2022.02.08

【オカダ・カズチカ】現役チャンピオンに聞く”成功へのキーワード”「ピンクのパンツ」と「牛丼」

【オカダ・カズチカ】現役チャンピオンに聞く”成功へのキーワード”「ピンクのパンツ」と「牛丼」 新日本プロレスのオカダ・カズチカ選手にインタビュー。自身の経験や体験で得た“人生の極意”をつづった書籍を出版したオカダ選手。現役チャンピオンに、明日を生きるためのヒントや意外なルーティーンについて語ってもらいました。 #オカダ・カズチカ #新日本プロレス #プロレス #IWGP世界 […]

  • 2022.02.08

【魅力発信へ】“山梨に恩返ししたい…” モデル・高瀬真奈が母校の後輩たちと商品開発 NNNセレクション

【魅力発信へ】“山梨に恩返ししたい…” モデル・高瀬真奈が母校の後輩たちと商品開発 NNNセレクション モデル・高瀬真奈さん(山梨県出身)が母校の甲府商業高校で生徒たちと「山梨らしさ」が詰まったアウトドアグッズの商品開発に取り組む姿に密着。 (山梨放送「YBSワイドニュース」 2022年2月2日放送) チャンネル登録をお願いします↓↓↓ 【YBS山梨放送Youtube公式チャンネル】https:/ […]

  • 2022.02.08

【解説】打ちたい?様子見たい?“3回目接種1日100万回”政府目標の背景

【解説】打ちたい?様子見たい?“3回目接種1日100万回”政府目標の背景 岸田総理はワクチンの3回目接種について、1日100万回の目標を掲げています。菅前総理の時は、最大で1日170万回の時もありましたが、岸田政権でなかなか接種が進まない背景には何があるのでしょうか? (08日17:40) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/esQnFpE ▼TBS NEWS 公式SNS […]

  • 2022.02.08

コカ・コーラなど大型ペットボトル製品が値上げ 5月出荷分から

コカ・コーラなど大型ペットボトル製品が値上げ 5月出荷分から コカ・コーラボトラーズジャパンはきょう、大型ペットボトル製品を5月1日出荷分から値上げすると発表しました。 16品目が出荷価格でおよそ5%から8%引き上げられます。 対象は「コカ・コーラ」や「ファンタ」「ジンジャーエール」などの1.5リットルペットボトル。「アクエリアス」や「綾鷹」「爽健美茶」などの2リットルペットボトルです。大型ペット […]

  • 2022.02.08

今年1月の街角景気 東日本大震災に次ぐ悪化

今年1月の街角景気 東日本大震災に次ぐ悪化 内閣府が発表した今年1月の景気ウォッチャー調査で、街角の景気実感を示す指数が東日本大震災に次ぐ下落幅となりました。「景気ウォッチャー調査」は、景気に敏感なタクシー運転手などに、3か月前との比較で景気の実感を聞く調査です。 1月の景気の現状を示す指数は前の月より19.6ポイントと下落し、37.9となりました。5か月ぶりの悪化で、2011年3月の東日本大震災 […]

  • 2022.02.08

小池知事は外国記者に対策アピール 「検査数不足」の質問に反論も

小池知事は外国記者に対策アピール 「検査数不足」の質問に反論も 新型コロナについて、東京都ではきょう、火曜日としては過去最多となる1万7000人あまりの感染が発表されるなか、小池知事は無症状の患者のための宿泊療養施設を視察しました。また、小池知事は日本に駐在する外国人記者らが主催する会見に出席、東京のコロナ対策をアピールしました。 日本に駐在する外国人記者らが主催する会見に出席した小池都知事。自宅 […]

1 372 521