2022年1月

495/591ページ
  • 2022.01.07

「最悪の事態を想定」3県に『まん延防止』適用へ 全国で新規感染者4475人(2022年1月6日)

「最悪の事態を想定」3県に『まん延防止』適用へ 全国で新規感染者4475人(2022年1月6日) 岸田総理は6日、沖縄・山口・広島の3県にまん延防止等重点措置を適用する方針を明らかにしました。 岸田総理:「要請のあった区域について、まん延防止等重点措置を適用するとの諮問を行うべきであるという結論。知事の判断で、酒類の提供を停止など、さらなる措置を可能とする。医療提供体制の確保に万全を期して頂く」 […]

  • 2022.01.07

岸田政権初『まん延防止』適用へ 今後“緊急事態宣言”は・・・官邸キャップに聞く(2022年1月6日)

岸田政権初『まん延防止』適用へ 今後“緊急事態宣言”は・・・官邸キャップに聞く(2022年1月6日) 岸田総理は6日、沖縄・山口・広島の3県にまん延防止等重点措置を適用する方針を固めました。7日に分科会にはかるとしています。 政府の対応をどう評価すべきなのか、官邸キャップの山本志門記者に話を聞きます。 (Q.岸田政権で初めて、これだけの感染拡大となっていますが、政府の危機感はどの程度ありますか) […]

  • 2022.01.07

【ドイツ】“規制強化”で反対デモ…参加者が暴徒化も 新型コロナウイルス

【ドイツ】“規制強化”で反対デモ…参加者が暴徒化も 新型コロナウイルス 3日、ドイツ中部のマクデブルクで、新型コロナの規制強化に反対するデモが行われ、参加者の一部が暴徒化しました。4日に専門家会議でさらなる規制強化案が検討される予定となっていたため、それに反発してデモが行われたということです。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​ #newseve […]

  • 2022.01.07

【バレンタイン商戦】早くも開始! “海外気分” 味わえるチョコレートも…

【バレンタイン商戦】早くも開始! “海外気分” 味わえるチョコレートも… 新年を迎えたばかりですが早速、各百貨店のバレンタイン商品の発表会が開かれ、今年は「コロナ禍」ならではのチョコレートが登場しました。国内ではなかなか手に入らないフランスなどのブランドチョコで「海外気分」を味わってもらおうと企画されました。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​  […]

  • 2022.01.06

感染急拡大で戸惑い広がる・・・ワクチン打てない受験生「怖い」(2022年1月6日)

感染急拡大で戸惑い広がる・・・ワクチン打てない受験生「怖い」(2022年1月6日) どんどん進むオミクロン株への置き換わり。あまりに急すぎる感染拡大に、私たちの生活にも影響が出ています。 東京・渋谷駅前にあるPCR検査場には、開店前から多くの人が並んでいました。6日の予約枠は400人。それがオープン前に埋まっていました。 60代女性:「実家のある田舎に帰らなくてはいけなくて。しかも、母が通院しなく […]

  • 2022.01.06

オミクロン株で互いに連携を 小池都知事が総理と協議(2022年1月6日)

オミクロン株で互いに連携を 小池都知事が総理と協議(2022年1月6日)  感染が拡大しているオミクロン株への対応を巡り、東京都の小池知事は岸田総理大臣と官邸で協議し、互いに連携していくことを確認しました。  小池都知事:「非常にスピードが速い、超音速という感じで進んでいることについて、政府の方と連携させて頂いて、しっかりと感染拡大防止、オミクロン株と戦っていきたい」  岸田総理大臣:「お互いに意 […]

  • 2022.01.06

【中国】なぜそこに? ダチョウが高速道路を疾走

【中国】なぜそこに? ダチョウが高速道路を疾走 今月3日、中国・天津の高速道路で目撃されたのは、車と競うように走っているナゾの動物。風に揺れるフサフサの毛にながい首とながい足。その正体は、ダチョウです。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​ #newsevery  #中国 ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/ […]

  • 2022.01.06

【アメリカ】感染者の98%がオミクロン株…入院患者急増のNY市 “学級閉鎖” 回避へ

【アメリカ】感染者の98%がオミクロン株…入院患者急増のNY市 “学級閉鎖” 回避へ オミクロン株で感染が拡大している米・ニューヨーク州。入院患者が急増していますが、ニューヨーク市長は、学級閉鎖を回避する新たな方針を発表しました。 #日テレ​​ #ニュース​​ #newsevery #オミクロン株 ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Inst […]

  • 2022.01.06

【まん延防止も】東京で641人感染…“第6波”か? 警戒レベル引き上げへ 新型コロナウイルス

【まん延防止も】東京で641人感染…“第6波”か? 警戒レベル引き上げへ 新型コロナウイルス 東京では6日、新たに641人の新型コロナウイルス感染者が確認されるなど、全国的な感染の急拡大に警戒が広がっています。こうした中、1000人に迫る感染者が出た沖縄県などは6日、まん延防止等重点措置の適用を政府に要請しました。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #news […]

  • 2022.01.06

【フランス】“接種に反対する人は無責任だ” マクロン大統領の発言が物議 新型コロナウイルス

【フランス】“接種に反対する人は無責任だ” マクロン大統領の発言が物議 新型コロナウイルス オミクロン株が急拡大しているとみられるフランスでは、1日の感染者数が初めて30万人を超え、過去最多を更新しました。こうした中、マクロン大統領のワクチン接種をめぐる発言が物議を醸し、議会の審議が一時中断する事態になりました。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​ […]

  • 2022.01.06

【猛吹雪】大統領会見中止もゾウやパンダは“大はしゃぎ” アメリカ東部で大雪

【猛吹雪】大統領会見中止もゾウやパンダは“大はしゃぎ” アメリカ東部で大雪 アメリカ東部を襲った猛吹雪。大統領の記者会見が取りやめになるなど、人々に影響を及ぼしました。雪のため、ワシントンの動物園は休園に。動物たちも寒さに震えているかと思いきや…。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​ #newsevery #ワシントン ◇日本テレビ報道局のSNS […]

  • 2022.01.06

【イメージ払拭】元アイドルが店開業も! 釣りに麻雀…女性の趣味が“多様化”

【イメージ払拭】元アイドルが店開業も! 釣りに麻雀…女性の趣味が“多様化” 女性の趣味にある変化が起きています。「おじさま」が中心というイメージがあった分野に次々と挑戦し、多様化してきているのです。 (2022年1月6日放送「news every.」より) #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​ ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn […]

1 495 591