- 2023.03.07
大阪府選挙管理員会 4月9日投開票の府知事選などの投票用紙、約1330万枚を市区町村に発送
大阪府選挙管理員会 4月9日投開票の府知事選などの投票用紙、約1330万枚を市区町村に発送 4月9日投開票の大阪府知事選挙などで使用される投票用紙、あわせて約1330万枚が、府の選挙管理委員会から市区町村に向けて発送されました。今回の投票用紙は、「大阪府知事選挙」用がうすいピンク色、「府議会議員選挙」用が水色です。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
大阪府選挙管理員会 4月9日投開票の府知事選などの投票用紙、約1330万枚を市区町村に発送 4月9日投開票の大阪府知事選挙などで使用される投票用紙、あわせて約1330万枚が、府の選挙管理委員会から市区町村に向けて発送されました。今回の投票用紙は、「大阪府知事選挙」用がうすいピンク色、「府議会議員選挙」用が水色です。
【厳選!タカオカ解説ライブ】相次ぐ日印合同訓練/侵攻1年 中国の狙い/相次ぐ北朝鮮ミサイル/日本が持つ都市救助の技術/リスト屋の実態【読売テレビニュース】 かんさい情報ネット ten.の人気解説コーナー、『タカオカ目線』の傑作選をお送りします。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]
タリウム殺人事件 逮捕の男、女子大生の体調急変も119せず「呼ぼうとしたが拒まれた」#shorts #読売テレビニュース
防カメに犯行の一部始終 豊中市の無人販売所の料金箱から現金窃盗#shorts #読売テレビニュース
不審車が職務質問しようとした警察官をはね逃走#shorts #読売テレビニュース
【ニュースライブ 3/6(月)】女子大生タリウム殺人続報/防カメが犯行の一部始終を…/日本はベリーナイス!/カトリック仁川教会修道院で火事 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten. […]
【タカオカ解説】安倍政権が放送法めぐり圧力?野党が公表した“内部文書”は本物か偽物か…注目すべきポイントは 国会で放送法を巡る政府の“内部文書”とされる資料について紛糾しています。立憲民主党の小西議員は当時の安倍首相側が総務省に“圧力”をかけたことにより、放送法の解釈が変更されたと訴えていますが、当時の総務相の高市経済安保相は文書自体が『捏造』だと主張しています。国会に提出された行政文書は本物なの […]
防カメに犯行の一部始終 豊中市の無人販売所の料金箱から現金窃盗 商品に目もくれず料金箱に 6日未明、大阪府豊中市南桜塚の餃子の無人販売所で、何者かが現金約8000円を盗む事件がありました。犯人はわずかの間に2度も入店し、商品には目もくれず、料金箱からお札を抜き出して、立ち去りました。犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。
日本は「ベリーベリーナイス!」新型コロナで中断…大阪港に3年ぶり“国際クルーズ船”入港 新型コロナの影響で中断していた外国からのクルーズ船が大阪港に約3年ぶりに入港しました。ヨーロッパからの乗客を中心とした約500人は途中の静岡や東京で検疫を終えていて、さっそく関西各地の観光地へ。大阪市も再開による観光客増加に期待しています。
IR誘致を問う住民投票“ダブル選と同日実施”条例案が再び否決 大阪府議会 カジノを含む統合型リゾート・IRの大阪への誘致の賛否を問う住民投票を、自民党府議団などがダブル選挙と同じ4月9日に行う条例案を府議会に6日提出しましたが、維新と公明の反対多数で否決されました。昨年も同様の条例案が府議会で否決されています。
滋賀・日野町の強盗殺人事件 “再審決定を不服”として検察が6日付けで最高裁に特別抗告 遺族は怒り 39年前、滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件で、大阪高裁が裁判のやり直しを認めたことについて、検察は決定を不服として6日付けで最高裁に特別抗告を行いました。これに対し元服役囚の遺族は「これが法に携わる者のすることか」と憤りをあらわにしました。
【速報】西宮市「カトリック仁川教会」から火事 ケガをした人や逃げ遅れた人なし(17:10時点) 6日午後4時半ごろ、兵庫県西宮市にある教会で火事があり、現在も消火活動が続いています。教会にいた人は、全員避難していて、ケガをした人やや逃げ遅れた人はいないということです。現場は、阪急今津線の仁川駅に近く、住宅が密集するエリアです。