全室琵琶湖ビュー!関西でお馴染みの『ホテルニュ~アワジ~』滋賀・彦根市に開業の新ホテル名は? ホテルニューアワジグループが、滋賀県彦根市の琵琶湖のほとりに新たなホテルを開業するのを前に、9日、内部を公開しました。 ニューアワジグループが9日、お披露目したホテルは、1981年に「彦根プリンスホテル」として開業した建物をリニューアルしたものです。 琵琶湖沿いのランドマークとして親しまれた彦根プリ […]
近畿日本ツーリスト社長が辞任表明 コロナ関連事業の過大請求問題受け 役員は報酬を自主返納 旅行大手の近畿日本ツーリストは、新型コロナウイルス関連業務の不正請求事件を受け、社長が辞任すると発表しました。 近畿日本ツーリスト持ち株会社 KNT-CTホールディングス・米田昭正社長 「社員逮捕という誠に遺憾な事態を招いたことは痛恨の極みです。改めて心よりお詫び申し上げます」 近畿日本ツーリストは、 […]
【ニュースライブ 8/9(水)】“コンカフェ”経営者ら3人逮捕 / 維新議員が書類送検 /警察官刺したベトナム人を公開手配 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「 […]
兵庫・佐用町の豪雨災害から14年 遺族らが献花、犠牲者の冥福祈る 死者・行方不明者20人 死者・行方不明者が20人にのぼった兵庫県佐用町の豪雨災害から14年がたち、遺族らが献花を行いました。 9日朝、佐用町の「復興ひろば」には、遺族や町の職員ら約60人が集まり、犠牲者の冥(めい)福を祈り、花を手向けました。 14年前の今日、台風による豪雨で町内を流れる千種川が氾濫し、18人が死亡、2人が今も […]
「復興ぶどう」販売始まる 2013年の水害で被害受けた人を励まそうと作り始める 京都・福知山市 京都府福知山市では、2013年の水害をきっかけに作り始めた「復興ぶどう」の販売が9日から始まりました。 ぶどうが栽培されている福知山市の戸田地区は2013年、台風による大雨の影響で由良川が氾濫し、約90戸が床上浸水するなど大きな被害を受けました。 その後、被害を受けた人たちに「前を向いて歩いてもら […]
「メンズコンセプトカフェ」摘発 経営者ら3人逮捕 未成年に接客などさせた疑い 大阪・ミナミ 16歳の少年に酒の提供を伴う接客をさせたなどとして、大阪・ミナミにある「メンズコンセプトカフェ」と呼ばれる飲食店が摘発されました。 風営法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪・ミナミにあるメンズコンセプトカフェ、「あくれむ・悪魔のレクイエム」を経営していた豊田郁斗容疑者ら3人です。 警察によりますと、豊田 […]
【ニュースライブ 8/9(水)】「びわ湖大花火大会」4年ぶり開催 / 警察官を“ドライバー”で刺した疑い ベトナム人の男を公開手配 / 維新の和田衆院議員を道交法違反で書類送検 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]
維新の和田衆院議員を道交法違反で書類送検 車を運転してバイクとの接触事故を警察に届け出ず 日本維新の会の和田有一朗衆議院議員が、事故を起こしたにも関わらず警察に届け出なかったとして、道路交通法違反の疑いで書類送検されました。 和田議員は先月17日、神戸市垂水区のマンションの敷地内で、軽自動車を運転していた際に、停まっていたバイク2台を倒したにもかかわらず警察に届け出ず、その場を立ち去った疑いで […]
「びわ湖大花火大会」4年ぶり開催 約1万発の花火が夜空に 警備員や有料観覧席を増やすなどの対策 関西有数の規模の「びわ湖大花火大会」が8日、4年ぶりに開催され、夜空に打ち上げられた約1万発の花火が訪れた人たちの目を楽しませました。 訪れた人 「上がっていってバーン」 「全面真っ黄色になって失神しそうになるくらいすごかった」 今年は、安全対策の強化のため、警備員の数を増やしたり、有料の観覧席を […]
職務質問中の警察官の頭をドライバーのようなもので刺してケガさせた疑い ベトナム人の男を公開手配 先週、大阪市平野区で、職務質問中の警察官が襲われケガをした事件で、警察は、ベトナム人の男を公開手配しました。 公開手配されたのは、ベトナム人のグエン・スアン・バン容疑者(24)で、警察によりますと、先週木曜日、大阪市平野区の路上で警察官から職務質問を受けた際、ドライバーのようなもので頭を突き刺し、殺 […]
【ニュースライブ 8/8(火)】「ケツの毛まで抜いたる」暴言市議辞職/「動かなくなるまでめった刺しにした」男に懲役18年/新幹線の車内ワゴン販売10月末で終了へ ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさ […]
【タカオカ解説】会見で元東京地検の副学長「自分の責任で証拠を移動した」罪に問われる可能性は?警察の捜査は適切?今後を徹底解説 アメフト部員の逮捕を受け、日本大学が8日会見を開きました。その会見で中心的に説明したのが、澤田康広副学長。東京地検で総務部副部長を務めた「捜査の元プロ」です。会見でも聞き慣れない「ブツ」や「パケ」といった言葉が飛び出し、「自分の責任でカスかもしれない(不審なもの)を大学本部 […]