「体はズタズタで見せられない」小学5年生の我が子を殺された父親…苦しみ続いた「8年」 未だにない加害者からの「謝罪」と「賠償金」(2023年2月4日) 和歌山県紀の川市で当時小学5年生の男の子が殺害される事件がありました。発生から2月5日で8年を迎えようとしていますが、遺族には加害者から未だに謝罪や賠償金の支払いがなく、苦しむ日々が続いています。 ▼MBS NEWS HP https://ift. […]
立春に搾った「日本酒」をその日のうちに出荷『立春朝搾り』 和歌山・海南市(2023年2月4日) 2月4日は「立春」です。和歌山県海南市の酒造会社「中野BC」では春の訪れを祝ってもらおうと日本酒の新酒が出荷されました。この「立春朝搾り」は、早朝にしぼったばかりのフレッシュな新酒を瓶詰めし、その日のうちにお客さんに届けるもので、縁起物の酒として親しまれているということです。 (中野BC 杜氏・武田博 […]
『立春』にタケノコの「試し掘り」 江戸時代から栽培続く京都・福知山市の報恩寺地区(2023年2月4日) 2月4日は「立春」です。京都府福知山市の報恩寺地区では、春の出荷に向けてタケノコの「試し掘り」が行われました。 ここの土壌は水分を多く含んだ粘土質で良質なタケノコの生育に適しているということで、江戸時代から栽培が続けられています。 (生産者 野田和則さん) 「雪で心配していましたが、例年く […]
「人の言葉を聞き分ける」トドの『ハマ』の能力が国際的学術誌に 世界初の発見と認定(2023年2月4日) 兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドで飼育されているトドのハマ。“人の言葉を聞き分けられる能力”は有名ですが、このほどその研究論文が国際的学術誌に掲載され「世界初」の発見として認められました。 飼育員の「おまわり」という声で体を回転させたり、「敬礼」の声で前足をあげたりするなど、人の声にあわせて動 […]
閉校まで2か月で『校長が着服で懲戒免職』投資マンション購入で借金が数百万円に…(2023年2月4日) 京都府亀岡市の山あいにある別院中学校。生徒数は20人。この春、70年の歴史に幕を閉じることが決まっています。閉校まで残り2か月。そんな中で突然、校長が一足先に学校を去ることになりました。 2月3日付で懲戒免職処分となったのは亀岡市立別院中学校の57歳の男性校長。京都府教育委員会によりますと、男性 […]
「出馬要請を多くいただいた」現職の飯泉嘉門知事が立候補を表明 徳島県知事選挙(2023年2月4日) 任期満了に伴う今年4月の徳島県知事選挙に、2月4日、現職の飯泉嘉門知事(62)が立候補を表明しました。 4日午前11時すぎ、立候補を表明した現職の飯泉嘉門知事。2003年の知事選で初当選し、現在5期目です。2019年から2年間、全国知事会長を務めました。知事選にはすでに3人が立候補を表明しています […]
住宅火災相次ぐ 兵庫・尼崎市ではリビングから1人の遺体 90歳の住人と連絡取れず(2023年2月4日) 2月3日夜から4日朝までに兵庫県尼崎市と大阪府八尾市で住宅火災が相次ぎ、焼け跡からそれぞれ1人の遺体が見つかりました。 4日午前5時ごろ、尼崎市東園田町の木造2階建ての住宅で、隣に住む女性から「近所の家から火災のようなにおいがあり、白煙が上がっている」と119番通報がありました。この火事で、1 […]
住民7割以上が高齢者の豪雪地帯 ボランティアらが雪かき作業 150cm以上の積雪も(2023年2月4日) 大雪に見舞われた滋賀県長浜市余呉町で、2月3日、ボランティアらによる雪かき作業が行われました。 長浜市余呉町中河内は近畿有数の豪雪地帯です。先週からの大雪で、多い所では150cm以上の雪が残っています。 しかし、住民の約7割以上が65歳以上の高齢者のため、住民による除雪作業が困難になってい […]
掛け声は「福は内、鬼も内」世界遺産の寺で豆まき 全国から追われた鬼を迎え入れ(2023年2月4日) 2月3日は節分です。奈良県吉野町にある世界遺産の金峯山寺で、「鬼も内」という掛け声の豆まきが行われました。 寺に現れ、いたずらをする鬼たち。鬼に四方から豆が投げられますが、唱えられているのは「福は内、鬼も内」。 金峯山寺では鬼を改心させ弟子にしたという伝説から、他とは違い「福は内、鬼も内」と唱え […]
京都市『オーバーツーリズム』対策強化 WEBサイトで観光地の混雑予測を色別表示(2023年2月3日) 徐々に観光客が戻ってきた京都市。観光地の混雑を緩和するため「オーバーツーリズム対策」を強化しています。 (記者リポート 2月3日) 「こちら清水寺方面に向かうバス停なのですが、観光客などでかなりの列ができていて、一度では乗り切らないほどになっています」 JR京都駅前のバス停。平日の2月3日も […]
#shorts #アフリカゾウ #恵方巻 アフリカゾウが豪快にパクり!特製の「恵方巻」贈られる アドベンチャーワールド(2023年2月3日) 2月3日は節分です。和歌山県のアドベンチャーワールドではアフリカゾウに恵方巻が贈られました。 推定51歳のアフリカゾウ。アドベンチャーワールドで最高齢のメスの2頭に冬瓜(とうがん)でつくった恵方巻などが贈られました。和食の料理人が手間暇かけてほどこしたもの […]
「金ほしさあまりの身勝手な犯行」ベトナム人女性を殺害 60歳男に『無期懲役』判決(2023年2月3日) ベトナム人女性を殺害し現金を奪った罪などに問われた男に、無期懲役の判決が言い渡されました。 判決などによりますと、山口利家被告(60)は去年4月、大阪市淀川区で、弁当店のアルバイト従業員でベトナム国籍のヴォ・ティ・レ・クインさん(当時31)を自宅に誘い込み、首を絞めて殺害し現金約2万6000円 […]