聴覚障がいある女児死亡の事故…逸失利益めぐり両親が『差別反対を訴える署名』提出(2023年2月15日) 聴覚障がいのある女の子が事故で亡くなり両親が損害賠償を求めている裁判をめぐって、両親らが「障がいを理由に将来得られる予定の収入に差をつけるのは差別だ」として大阪地裁に署名を提出しました。 5年前に大阪市生野区で聴覚障がいのある井出安優香さん(当時11)が重機にはねられて死亡し、両親は重機を運転 […]
アクリル板製造会社『1億3600万円の所得隠して脱税疑い』コロナ禍で売り上げ増加(2023年2月15日) アクリル製の仕切り板などを製造しているプラスチック加工会社の社長らが、1億3600万円の所得を隠して脱税したとして、大阪国税局が告発しました。コロナ禍で売り上げを伸ばしていたとみられています。 法人税法違反などの疑いで告発されたのは、大阪府吹田市のプラスチック加工会社「アクティブ」と今江隆博 […]
「男に刺された」は虚偽申告…25歳男性を書類送検「死のうと思ったができなかった」(2023年2月15日) 1月、大阪メトロの駅のトイレで腹から血を流した男性が「男に刺された」などと話し警察が殺人未遂事件として捜査していましたが、この男性の虚偽申告と判明し警察は2月14日に男性を書類送検しました。 銃刀法違反と虚偽申告の疑いで書類送検されたのは、大阪市生野区の会社員の男性(25)です。 1月、大 […]
住宅火災で2人死亡“妻は寝たきり状態”住人の高齢夫婦と連絡取れず 大阪府和泉市(2023年2月14日) 2月14日、大阪府和泉市の住宅で火事があり2人が死亡しました。この家に住む高齢の夫婦と連絡が取れておらず警察が身元の確認を急いでいます。 14日午後6時ごろ、和泉市観音寺町の木造二階建ての住宅で「火と煙が出ている」と通りがかった女性から消防に通報がありました。 火は約1時間後に消し止められま […]
学校給食めぐる官製談合事件…町役場を捜索 業者側は『見積もり合わせ』に数十回参加(2023年2月15日) 学校給食の業者選定を巡る徳島県藍住町の官製談合事件で、警察は14日、町役場を家宅捜索をしました。 14日、官製談合防止法違反などの疑いで家宅捜索を受けたのは、徳島県藍住町役場です。 この事件では副町長の奥田浩志容疑者(64)と、元町議会議員で副議長だった平石賢治容疑者(46)が3年前、学校 […]
《ドラレコに犯行の瞬間》スポーツカー「スカイライン」を盗み…男らが目撃者を暴行か(2023年2月15日) 高級スポーツカーを盗み、犯行を目撃した男性を暴行したとして、47歳の男らが逮捕されました。犯行の瞬間がドライブレコーダーの映像に記録されていました。 午前4時前の滋賀県大津市内の住宅街。黒づくめの人物が、軽乗用車の運転席に向かって何やら指示を出します。すると、軽乗用車が発進。スポーツカーもゆ […]
【LIVE】ウクライナ侵攻から1年…プーチン大統領 軍人不足で「北朝鮮兵士をウクライナへ要請?」【専門家解説】 2月24日のウクライナ侵攻一年に向けてロシアが大規模攻勢に出るとの予測が出ていますが、筑波大学名誉教授・中村逸郎氏が最新情報を語ってくれました。まずはドイツが戦車レオパルト2に続いて新鋭戦車「パンター」も供与するとの情報。アメリカが「ロシアの占領地域を認める」といった提案を示したものの、 […]
【新型コロナ】もったいない気が…モデルナ製ワクチン4610万回分廃棄が「しかたない」背景 今後は国産ワクチンがカギ(2023年2月14日) 新型コロナウイルスの感染は収束状態にありますが、今後のマスク着用をめぐって交通機関や百貨店が「アナウンスをどうするか」などの方針を探っています。関西医科大学附属病院・宮下修行教授は「換気ができている」「距離が保てている」を条件に「マスクなくてもいい […]
【専門家解説】少年事件の記録廃棄『記録が活用されてこなかったこと』が背景に…『活用を前提とした保存を考える必要ある』と元裁判官は指摘(2023年2月14日) 「神戸連続児童殺傷事件」に関してなど、相次いで発覚した事件記録の廃棄。最高裁は有識者会議を設置して、遺族への意見聴取などを行っています。元裁判官である西愛礼弁護士は、今回の廃棄の原因について『特別保存の運用ルールが2020年までな […]
【悪質チケット転売】言い訳は『父が急逝しまして気が動転して連絡できず…』届かないチケット転売X氏に怒り続出…被害30人超か 伝えられた住所を訪ねてみると(2023年2月13日) 「楽しみにしていたチケットが届かない」被害者30人以上…悪質チケット転売の実態とは。チケット転売は、法律により「定価より高く転売」「繰り返し転売」は禁止されていますが、定価以下であれば問題ないとされ […]
#shorts #ひこにゃん #バレンタイン ひこにゃんへのバレンタイン贈り物は『231個』 食べきれない分は子ども食堂などに(2023年2月14日) 2月14日はバレンタインデーです。滋賀県彦根市のキャラクター「ひこにゃん」に今年もたくさんのプレゼントが届きました。 ひこにゃんの前にずらりと並んだプレゼント。チョコレートやクッキーといったお菓子に、ひこにゃんの似顔絵やメッセージが添えられていま […]
土師淳君の父・守さん「事件記録をずさんに管理することが遺族に及ぼす影響わかって」(2023年2月14日) 裁判記録の廃棄をめぐって行われた、事件の遺族への意見聴取。2月14日の午後1時前、神戸連続児童殺傷事件で亡くなった土師淳君(当時11歳)の父親・守さんが、弁護士らと共に最高裁に入りました。 26年前、神戸市須磨区で当時14歳の「少年A」が土師淳くんら5人の小学生を殺傷しました。少年Aはその後 […]