日テレNEWS

3624/3664ページ
  • 2022.01.06

【また発射】北朝鮮「食糧難」解消が狙い?

【また発射】北朝鮮「食糧難」解消が狙い? 北朝鮮が5日、弾道ミサイルとみられる飛翔体を発射しました。国際社会からの経済制裁で厳しい状況にある北朝鮮は、なぜミサイル発射を繰り返すのでしょうか。背景を探るヒントは、現地のテレビが報じた黒い鳥、コクチョウにありました。 ■食糧難で…コクチョウ飼育の映像 有働由美子キャスター 「お正月早々のタイミングで、北朝鮮がミサイルを発射しました」 小栗泉・日本テレビ […]

  • 2022.01.06

【沖縄“623人”】第6波に突入…感染対策徹底し成人式

【沖縄“623人”】第6波に突入…感染対策徹底し成人式 新型コロナウイルス感染拡大が各地で止まりません。新規感染者が623人確認された沖縄県では、玉城知事が国に対し、まん延防止等重点措置の適用を6日にも求める考えです。こうした中、感染対策を徹底して行われた成人式などを取材しました。 (2022年1月5日放送「news zero」より) #沖縄県 #新型コロナウイルス #オミクロン株 #成人式 #日 […]

  • 2022.01.06

【女性大けが】トラが飼育員3人襲う…体長は約2メートル

【女性大けが】トラが飼育員3人襲う…体長は約2メートル 栃木県の那須サファリパークで5日、飼育員3人がトラに襲われケガをしました。襲ったのは、体長およそ2メートル、体重およそ150キロのベンガルトラです。なぜ、飼育員は襲われたのでしょうか。 ◇ 那須サファリパークは正月の寅年の記念として、11歳のオスのベンガルトラ「ボルタ」の動画を公開していました(現在非公開)。映像には、職員の声かけに「ボルタ」 […]

  • 2022.01.06

【第6波迫る】小池都知事「現段階で考えていない」まん延防止

【第6波迫る】小池都知事「現段階で考えていない」まん延防止 5日、東京都内での新型コロナウイルスの感染者数が、新たに390人確認されました。「まん延防止等重点措置」について、東京都の小池知事は5日夜の会見で「現段階で考えていない」と述べました。“第6波”が迫るなか、備えは…。 ◇ 5日午後10時すぎ、東京都の小池知事がカメラの前に現れました。 東京都 小池知事 「オミクロン株の急激な陽性者の増加に […]

  • 2022.01.06

【初競り】 “一番マグロ”釣った漁師「感無量」 今年の最高値は1688万円

【初競り】 “一番マグロ”釣った漁師「感無量」 今年の最高値は1688万円 新春恒例の東京・豊洲市場で行われたマグロの初競り。今年の最高値は1688万円でした。この日、さっそく店頭で客に提供された“一番マグロ”。釣り上げたのは、青森・大間町の漁師歴25年の菊池一夫さん(52)でした。“一番”になった気持ちとは? (2022年1月5日放送「news zero」より) #初競り #マグロ #日テレ​​ […]

  • 2022.01.06

【感染拡大】野外フェス会場変更も…コロナの影響各所に

【感染拡大】野外フェス会場変更も…コロナの影響各所に 新型コロナウイルス感染拡大が各地で止まりません。年末年始の人流の増加が感染状況に反映されるのは、まだこれからという中、影響はスポーツイベントや、日本最大級の野外音楽フェスにも出ていました。 ◇ 大みそか、24時間体制で対応にあたるファストドクターの医師が訪れたのは── 患者(30代) 「最近、コロナでオミクロンがかなり来ているということで、妻も […]

  • 2022.01.06

【オミクロン株】呼吸やせきで感染しやすく? 重症化”リスク低”も警戒ナゼ

【オミクロン株】呼吸やせきで感染しやすく? 重症化”リスク低”も警戒ナゼ 新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の拡大で感染者数が増える中、WHOは「重症化リスクは低い」との見解を示しました。鼻やのどで増殖しやすい一方、呼吸やせきで感染させやすいとも考えられています。行動制限は厳しいままなのでしょうか。 ■オミクロン株拡大で…2000人超 有働由美子キャスター 「5日に全国で確認された新型コロ […]

  • 2022.01.06

【朝ニュースまとめ】小池知事「現時点で考えず」まん延防止要請 など 1月6日の最新ニュース

【朝ニュースまとめ】小池知事「現時点で考えず」まん延防止要請 など 1月6日の最新ニュース ・全国で2638人感染 1週間前の5倍以上 ・大塚駅前の歩道に車が突っ込む 通行人軽傷 ・トラに飼育員3人かまれ…右手首の切断も #オミクロン #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://if […]

  • 2022.01.05

【オミクロン株】自宅療養も可能に “全員入院”見直し

【オミクロン株】自宅療養も可能に “全員入院”見直し 後藤厚生労働相は、オミクロン株感染者全員を入院させる対応を見直し、症状に応じて、自治体の判断で宿泊施設や自宅での療養も可能とするなどの基準の見直しを示しました。 後藤厚労相「自治体の総合的な判断の下、感染の急拡大が確認された場合には、症状に応じて宿泊・自宅療養も活用し、万全の対応ができるようにします」 厚生労働省は、これまで全員入院としていたオ […]

  • 2022.01.05

【小池都知事】東京390人の感染確認 今後の対応についてコメント

【小池都知事】東京390人の感染確認 今後の対応についてコメント 東京都では5日、新たに390人の感染が確認され、先週水曜日(去年12月29日)の5倍以上となるなど、感染が急速に拡大しています。東京都の小池知事は5日夜、記者団の取材に応じました。(2022年1月5日放送) #新型コロナウイルス #オミクロン株 #東京都 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook  […]

  • 2022.01.05

【自民党】“文通費見直し”各党に協議呼びかけ

【自民党】“文通費見直し”各党に協議呼びかけ 国会議員に月額100万円が支給される文書通信交通滞在費の見直しをめぐり、自民党の茂木幹事長は、各党との協議の枠組みを立ち上げたいとの考えを明らかにしました。 茂木幹事長「文書交通費の公開のあり方、さらには残金の処理について、各党との協議の枠組みの立ち上げ、自民党として提案をして、積極的にこの協議を前に進めたい」 文書通信交通滞在費について、自民党は日割 […]

  • 2022.01.05

【韓国】火花散らし窓ガラスが…高速鉄道脱線

【韓国】火花散らし窓ガラスが…高速鉄道脱線 韓国の高速鉄道「KTX」が5日、走行中に脱線し7人がケガをしました。 5日昼頃、ソウルから釜山に向かっていた高速鉄道「KTX」が中部・忠清北道のトンネルで脱線しました。 乗客電話(男性) 「火花が飛び、右側の窓ガラスは一気に壊れた。乗客はみな大声を出しながら、床に横になったりしゃがんだり、大声を出していた」 韓国メディアによりますと当時、およそ300人の […]

1 3,624 3,664