日テレNEWS

3507/3663ページ
  • 2022.02.02

【産地偽装】“熊本県産”アサリ表示「中国産」に

【産地偽装】“熊本県産”アサリ表示「中国産」に 熊本県産アサリの産地偽装問題を受けて、熊本市のスーパーでは表示の変更など対応に追われています。 アサリの産地偽装をめぐっては、1日に農水省が「熊本県産の97%で外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。熊本市のスーパーでは2日朝から対応に追われています。 萩原センター・原利幸店長「(Q今何をしている?)きのうまで『有明海産』で売っていたが、き […]

  • 2022.02.02

【和歌山県】「まん延防止」適用 国に初要請

【和歌山県】「まん延防止」適用 国に初要請 新型コロナウイルスの感染が拡大している和歌山県は、国に対し、まん延防止等重点措置の適用を初めて要請しました。国は、3日にも適用地域への追加を決定する方針です。 和歌山県内の新規感染者は、11月28日に過去最多を更新し、1日も過去3番目に多い480人の感染が判明するなど、拡大傾向が続いています。 こうした状況を受け、県は、2日午前に開いた対策本部会議で、重 […]

  • 2022.02.02

【ウクライナ情勢】プーチン氏「ロシアの懸念が無視されている」

【ウクライナ情勢】プーチン氏「ロシアの懸念が無視されている」 緊迫するウクライナ情勢をめぐって、アメリカのブリンケン国務長官とロシアのラブロフ外相が1日、電話で会談しましたが、大きな進展は見られませんでした。 アメリカ政府高官によりますと、電話会談は約30分間行われ、ブリンケン長官は、ウクライナ国境付近に展開しているロシア軍の撤収を改めて促しました。 一方、ラブロフ外相は、ロシア軍に侵攻の意図はな […]

  • 2022.02.02

【住宅火災】1遺体発見…夫と連絡とれず 千葉

【住宅火災】1遺体発見…夫と連絡とれず 千葉 1日夜、千葉県市原市で住宅が焼ける火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 警察などによりますと、1日午後11時半すぎ、市原市の住宅に住む70代の女性から「室内の煙がすごい。火事です」と通報がありました。火は、およそ4時間後に消し止められましたが、2階建ての住宅の1階から1人の遺体が見つかりました。 この家には、通報した女性と70代の夫の2人 […]

  • 2022.02.02

【オリンピック】北京聖火リレー 期間を短縮しスタート

【オリンピック】北京聖火リレー 期間を短縮しスタート 北京冬季オリンピックの聖火リレーが日本時間2日午前10時に始まりました。新型コロナウイルスの影響で期間を短縮して、4日までの3日間行われます。 聖火リレーは日本時間2日午前10時頃、北京市内の公園をスタートしましたが、国営メディアなどは生中継はせず、元有名バスケットボール選手の姚明さんらがリレーする様子の映像などを配信し始めました。 2008年 […]

  • 2022.02.02

【昼ニュースまとめ】北京五輪聖火リレー 期間を短縮しスタート など 2月2日の最新ニュース

【昼ニュースまとめ】北京五輪聖火リレー 期間を短縮しスタート など 2月2日の最新ニュース ・東京の大規模接種 来週から1日5000人程度まで増やす~岸田首相方針 ・日米外相電話会談“北ミサイル”緊密に連携で一致 ・WHO「新規感染者数は横ばいも死者数は増加」強い懸念 など #コロナ #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/85r […]

  • 2022.02.02

【WHO】「新規感染者数は横ばいも死者数は増加」強い懸念

【WHO】「新規感染者数は横ばいも死者数は増加」強い懸念 WHO(=世界保健機関)は、世界の新型コロナウイルスの1週間の新規感染者数が増加から横ばいに転じた一方、死者数は増加していることを明らかにし、強い懸念を示しました。 テドロス事務局長「現在、世界のほとんどの地域で、死者数が増加していることが非常に懸念される」 WHOは1日、先週報告された世界の感染者数が約2200万人で、前の週と比べ、ほぼ横 […]

  • 2022.02.02

【大規模接種】来週から1日5000人程度まで増やす方針 東京

【大規模接種】来週から1日5000人程度まで増やす方針 東京 新型コロナウイルスワクチンの東京の大規模接種会場について、岸田首相は1日あたりの接種人数を現在の720人から来週には5000人程度まで増やす方針を表明しました。 岸田首相は「政府の強い姿勢を示す」として大規模会場での接種回数を拡大する考えを示しました。 岸田首相「昨年と同様のペースで 接種を進めるべく、来週には(東京会場での)1日あたり […]

  • 2022.02.02

【新型コロナ】東京で1万4445人の感染確認 病床使用率50%超

【新型コロナ】東京で1万4445人の感染確認 病床使用率50%超 東京都内で、新たに1万4445人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、8日連続、1万人を超えました。 東京都内の新たな感染者は1万4445人で、先週火曜日(先月25日)より1632人増え、火曜日としては過去最多を更新しました。8日連続、1万人を超えています。 直近7日間の感染者数の平均は15397.0人で、前の週の159.1%とな […]

  • 2022.02.02

【ファイザー】“5歳未満への緊急使用”申請手続きを開始

【ファイザー】“5歳未満への緊急使用”申請手続きを開始 アメリカの製薬大手「ファイザー」は、新型コロナウイルスワクチンについて、5歳未満の子どもを対象とした緊急使用許可を規制当局に申請する手続きを開始したと発表しました。 ファイザーは1日、新型ウイルスワクチンについて、生後6か月から5歳未満を対象とした緊急使用許可をアメリカのFDA(=食品医薬品局)に申請する手続きを開始したと発表しました。投与量 […]

  • 2022.02.02

【広がる選択肢】中3男子の進路は「日本初プロゲーマーを目指せる専門高校」

【広がる選択肢】中3男子の進路は「日本初プロゲーマーを目指せる専門高校」 オンラインゲームで対戦する「eスポーツ」が徐々に身近になる中、プロゲーマーを目指す 日本初の専門高校が開校します。中学3年の宮本信さんは、ある不安を抱えながらオープンスクールに参加し、入学の意思を固めました。新しい進路の魅力とは―。 ■没頭…最高成績はアジア「43位」 自宅でパソコンに向かい、シューティングゲームに熱中する中 […]

  • 2022.02.02

【献血】「1人でも多く」ユニクロに献血車…“職域献血”の現場を取材

【献血】「1人でも多く」ユニクロに献血車…“職域献血”の現場を取材 新型コロナウイルスの感染拡大により、人が集まる場所を避ける傾向となり、献血に協力する人が減少しています。赤十字の要請を受けユニクロの店舗駐車場で行われていた献血や、メーカーの事業所で実施された“職域献血”の現場を取材しました。 ■感染拡大で…赤十字、ユニクロに要請 1日午後、千葉県茂原市のユニクロ。2月に入り、春先の洋服を探す人も […]

1 3,507 3,663