日テレNEWS

3482/3663ページ
  • 2022.02.08

【関税一部撤廃】アメリカ政府 対日鉄鋼追加関税の一部撤廃を発表

【関税一部撤廃】アメリカ政府 対日鉄鋼追加関税の一部撤廃を発表 アメリカが日本から輸入する鉄鋼にかけている追加の関税について、一部を撤廃することをアメリカ政府が発表しました。 萩生田経産相「今回の措置は解決の第一歩でありますので、引き続きWTOルールに整合的な形で、完全撤廃、これを引き続き粘り強く働きかけをしてまいりたい」 鉄鋼やアルミニウムをめぐって当時のトランプ政権は、国外から安く輸入されるの […]

  • 2022.02.08

【代替保育】厚労省“保育園休園”代替保育へ新支援策

【代替保育】厚労省“保育園休園”代替保育へ新支援策 オミクロン株の感染拡大が続く中、厚生労働省は、休園中の保育所の代替保育所への特例措置などの新たな支援策を示しました。 厚労省は、オミクロン株の感染拡大で保育園の休園が増加する状況などを踏まえ、保育園が休園し、他の園や公民館、自宅に訪問する代替保育を実施する際、現在は、「一時預かり事業」として認められている補助額を、より単価の高い「通常保育」と同様 […]

  • 2022.02.08

【大雪予報】あさって大雪のおそれ…首都高で「計画的・予防的」通行止めも

【大雪予報】あさって大雪のおそれ…首都高で「計画的・予防的」通行止めも 10日から関東地方の平野部でも大雪になるおそれがあることから、首都高速道路は、雪が積もり始める前から通行止めを行う可能性があると発表しました。 10日の早朝から11日にかけ、南岸低気圧の影響で関東地方の平野部でも大雪になるおそれがあります。 これを受け、首都高は10日以降、雪が積もり始める前から「計画的・予防的通行止め」を行う […]

  • 2022.02.08

【暴行】生後4か月の乳児に暴行…“脳死”母親の交際相手を逮捕

【暴行】生後4か月の乳児に暴行…“脳死”母親の交際相手を逮捕 去年、大阪府茨木市で生後4か月の乳児に暴行し脳死に近い状態にさせたとして、母親の交際相手の43歳の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊田市の会社員・國司浩一容疑者です。警察によりますと、國司容疑者は去年3月、茨木市の交際相手のマンションの一室で、当時生後4か月の女の子の頭に強い衝撃を与え、脳死に近い状態にさせた疑い […]

  • 2022.02.08

【抗議デモ】接種証明なしは解雇 ニューヨーク市職員

【抗議デモ】接種証明なしは解雇 ニューヨーク市職員 アメリカ・ニューヨークでは新型コロナウイルスワクチンの接種証明を提出しない市の職員、4000人近くが解雇される可能性があるとして、提出期限を前に反発の声があがっています。 ニューヨーク市では、市の全職員に新型コロナワクチンの接種が義務化されていて、従わない職員は現在、無給の休暇扱いとなっています。アダムズ市長は、今月11日までに接種証明を提出しな […]

  • 2022.02.08

【北朝鮮】ミサイル基地“ICBM格納の可能性高い”

【北朝鮮】ミサイル基地“ICBM格納の可能性高い” アメリカの政策研究機関CSISは7日、北朝鮮北部のフェジュンリにあるミサイル基地の衛星写真を公開しました。ICBM(=大陸間弾道ミサイル)が格納される可能性の高い基地だとしています。 先月、北朝鮮北部の中国国境に近いフェジュンリにあるミサイル基地をとらえた衛星写真について、複数の建物や地下施設、ミサイルの点検施設などが確認できるとしています。 基 […]

  • 2022.02.08

【会談】“妥協へあらゆること行う” プーチン大統領とマクロン大統領が会談

【会談】“妥協へあらゆること行う” プーチン大統領とマクロン大統領が会談 緊迫するウクライナ情勢をめぐり、フランスのマクロン大統領は7日、ロシアを訪問しプーチン大統領と会談しました。プーチン大統領は「妥協点を見いだすため、あらゆることを行う」と述べる一方、西側諸国に対する強硬姿勢は崩しませんでした。 会談は5時間以上にわたって行われ、終了後の共同会見でプーチン大統領は、「西側諸国との間で妥協点を見 […]

  • 2022.02.08

【昼ニュースまとめ】木曜 関東平野部でも大雪のおそれ など 2月8日の最新ニュース

【昼ニュースまとめ】木曜 関東平野部でも大雪のおそれ など 2月8日の最新ニュース ・厚労省“保育園休園”代替保育へ新支援策 ・小池知事「交互接種」3回目はモデルナ社製ワクチン ・北朝鮮北部のミサイル基地“ICBM格納の可能性高い”~米機関が衛星写真公開 など #新型コロナウイルス #北京五輪 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.t […]

  • 2022.02.08

【まん延防止】 期限延長の方向で調整 13都県

【まん延防止】 期限延長の方向で調整 13都県 政府が東京や愛知など13都県に適用しているまん延防止等重点措置について、今月13日までの期限を延長する方向で調整に入ったことがわかりました。 政府関係者によりますと、政府は、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏1都3県や、愛知、岐阜、三重など、合わせて13都県に適用しているまん延防止等重点措置について、今月13日までの期限を延長する方向で調整に入りました […]

  • 2022.02.08

【錠剤タイプ】塩野義製薬のコロナ治療薬 投与した人のウイルス量減少も

【錠剤タイプ】塩野義製薬のコロナ治療薬 投与した人のウイルス量減少も 塩野義製薬の新型コロナウイルスの治療薬について、岸田総理大臣は、「条件付き早期承認制度」の適用を検討すると表明しました。塩野義製薬は早ければ来週にも承認申請を提出する考えです。 岸田総理は、塩野義製薬が開発中の錠剤タイプの新型コロナ治療薬について、「条件付き早期承認制度」を活用して治験終了前の早期の実用化を検討すると表明しました […]

  • 2022.02.08

【東芝の会社分割】3分割撤回し2分割案で発表

【東芝の会社分割】3分割撤回し2分割案で発表 東芝は去年11月に発表した会社分割について、3分割案を撤回し2分割とすることを発表しました。3分割案にはいわゆる“もの言う株主”から反対の声があがっていて見直しを迫られたかたちです。 東芝・綱川智社長「3分割ではなく2分割のスキームが、株主をはじめとするステークホルダーにとりまして最適であると」 2分割案は東芝本体から半導体などのデバイス事業のみを切り […]

  • 2022.02.08

【バイデン大統領】「ロシアの侵略抑止に一致団結」ドイツ首相と会談

【バイデン大統領】「ロシアの侵略抑止に一致団結」ドイツ首相と会談 アメリカの首都ワシントンでは、バイデン大統領とドイツのショルツ首相が会談しました。 バイデン大統領「欧州でのロシアの侵略抑止に一致団結し取り組む」 会談で両首脳は、お互いを「最も親密な同盟国の一つだ」と強調しました。 ロシアと経済的な結びつきが強いドイツですが、ウクライナ侵攻があった場合の制裁として、ロシアとの間の天然ガスのパイプラ […]

1 3,482 3,663