- 2022.02.10
【専門家会議】感染増鈍化も動向把握しきれていない可能性
【専門家会議】感染増鈍化も動向把握しきれていない可能性 新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は、感染者の増え方が鈍っているとしながらも、動向を把握しきれていない可能性も指摘しました。 国立感染症研究所・脇田隆字所長「(大都市でも今後)新規感染者数がピークを迎える可能性があると考えます。一方で、感染者数の報告の遅れ、それから検査のひっ迫などによって、公表データが実態とかい […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【専門家会議】感染増鈍化も動向把握しきれていない可能性 新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は、感染者の増え方が鈍っているとしながらも、動向を把握しきれていない可能性も指摘しました。 国立感染症研究所・脇田隆字所長「(大都市でも今後)新規感染者数がピークを迎える可能性があると考えます。一方で、感染者数の報告の遅れ、それから検査のひっ迫などによって、公表データが実態とかい […]
【ライブ配信】フィギュアスケート男子シングル メダリストが会見 北京オリンピック(予定) 10日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルでメダルを獲得した選手の会見をライブ配信いたします。 ・15時10分めど #フィギュア #オリンピック #LIVE ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/7EdYsyG Instagram https://ift.t […]
【オーバードーズ】コロナ禍で若い世代に広がるワケ 今、若い世代に市販の風邪薬などを過剰摂取する「オーバードーズ」が広がる傾向があるといいます。新型コロナウイルスの流行で対面授業がなくなり、孤立が深まることで、入手しやすい市販薬に依存する若者が増えているのが要因とみられます。 ◇ 都内の高校に通う、1年生のあゆみさん(仮名・16)。学校生活や家庭環境に悩み、つらい思いを忘れるため始めたというのが […]
【虐待】5歳女児の母親と男逮捕 女児は死亡…関連を捜査 去年9月、岡山市内の自宅で、当時5歳の女の子に暴行を加えたりイスの上で長時間立たせたりしたとして、38歳の男と34歳の母親が逮捕されました。女の子は今年1月に死亡していて、警察は死亡と暴行の関連を慎重に調べています。 強要の疑いで逮捕されたのは、岡山市南区の内装工・船橋誠二容疑者(38)と岡山市北区の無職・西田彩容疑者(34)の2人です。 警 […]
【関東】「警報級の大雪」か…“最悪”を想定した備えも 10日朝から関東の広い範囲で雪が降る予報で、気象庁と国土交通省は、状況により「警報級の大雪となる可能性がある」と注意を呼びかけています。首都高速道路で、雪が降り積もる前から通行止めを行う「計画的・予防的通行止め」を予定するなど、様々な場所で最悪な場合を想定した備えが進められています。 (2022年2月9日放送『news zero』より) #日テ […]
【朝ニュースまとめ】首都圏 大雪に備え運休や欠航も 2月10日の最新ニュース ・東京の新規感染者1万8287人 今年初めて前週下回る ・感染拡大は鈍感傾向 高齢者の重症者は増加 など #大雪のおそれ #運休 #コロナ #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/7EdYsyG Instagram https://ift.tt/YaKf […]
【ペンギン歩き】慣れない雪・凍結にはペンギン歩きを 1月~3月は、積雪・凍結が原因の転倒が多く起こります。バス乗り場や駐車場の入り口など車や人の出入りが多いところは、雪が踏み固められたりして非常に滑りやすくなります。横断歩道の白線や坂道を下る時も転倒に注意が必要です。 そんなところを歩くときは、歩幅を小さくし、そろそろと歩く「ペンギン歩き」をしましょう。靴の裏全体を路面につける気持ちで歩き、体の重 […]
【天気ライブ】東京駅 雪の様子はー Train, Tokyo Station Live Camera [雪の予想] 10日6時から11日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、 甲信地方 30センチ 関東地方北部 25センチ 箱根から多摩地方や秩父地方にかけて 20センチ 関東地方南部の平野部 8セン […]
【天気ライブ】中央道 八王子IC付近 雪の様子はー 中央自動車道八王子IC付近をライブ配信しています。画面向かって左が下り(山梨方面)、右が上り(東京方面)です。 #ライブカメラ #降雪 #交通 #高速道路 #LIVE ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/7EdYsyG Instagram https://ift.tt/YaKfQXq TikTok htt […]
【都市鉱山】ファミマ“使わないケータイ”を回収 “レアメタル”の新たな供給源 ファミリーマートの一部店舗で、使わなくなったスマートフォンや携帯電話を渡すと、1台につき1000円相当のクーポン券がもらえるという「環境に優しくお得になる」取り組みが始まりました。伊藤忠商事によると、回収した携帯端末は検品され、状態の良い物は中古販売したり、分解して希少価値の高い“レアメタル”を取 […]
【景品表示法違反】「倒れても熱湯がこぼれない」タイガー魔法瓶のCMで 「倒れても熱湯がこぼれない」というCMが景品表示法違反だとされました。 消費者庁は、9日、タイガー魔法瓶が発売している電気ケトル「PCK-A080」のテレビ広告などで景品表示法違反があったとして、課徴金588万円の納付を命じました。 消費者庁などによりますと、広告では、「もしものとき、お湯がこぼれないように、設計」としていました […]
【駐日ウクライナ大使】「外交的手段を尽くしたい」緊張緩和に向け ウクライナ情勢が緊迫する中、駐日ウクライナ大使が9日、都内で記者会見し、緊張緩和のために「あくまでも外交的手段を尽くしたい」と訴えました。 ウクライナ・コルスンスキー大使「我々はとりわけロシアとの軍事紛争は望んでいません」 会見したウクライナのコルスンスキー大使は、「あくまでも外交的手段を尽くしたい」と強調し、外交による緊張緩和が必要 […]